やぱっりお酒ののみすぎには注意しましょう。
こんばんわ。
やぱっりお酒ののみすぎには注意しましょう、ということで私はお酒をいっぱいのんでいました。
約一年前くらいですね。
結果、痛風発症です。
さいきんはお酒はまったくのまなくなり身体もかるくなり血圧もさっがってなんと体重も15kg下がってダイエットにも成功です。
そこはさておき、なぜこのことを記事にさせていただいたかというと
私のパートナーが
本日入院しました。3日まえからトイレにいいてはもどりで大変でした。
検査結果
ウイルス性肝炎としんだんされたみたいです。
肝臓の働き
しらべてみると肝臓は、
栄養成分の生成や貯蔵、血液中の薬物や毒物などの代謝や解毒、胆汁の産生、身体の中に侵入したウイルスや細菌による感染の防御などさまざまな働きをしており、私たちが生きていくためには健康な肝臓であることがとても大切です。
ウイルス性肝炎とは?
ウイルス性肝炎は、A、B、C、D、E型などの肝炎ウイルスの感染によって起こる肝臓の病気です。A型、E型肝炎ウイルスは主に食べ物を介して感染し、B型、C型、D型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染します。中でもB型、C型肝炎ウイルスについては、感染すると慢性の肝臓病を引き起こす原因ともなります。
肝炎になると、肝臓の細胞が壊れて、肝臓の働きが悪くなります。一部の方では、倦怠感、食欲不振、吐き気、黄疸(皮膚が黄色くなること)などの症状が出ることがありますが、全く症状が出ないことも少なくありません。
、、、、、、、、、、、
心配ですね。
おさけで肝臓がよわっているとその分負担がかかるためよろしくないとのことです。
ですが、やっぱりのみたくなるものですよね。
皆さん、お酒はほどほどに飲みましょう^_~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?