見出し画像

なぜ毎日発信してるのかお教えしよう

なんやかんやnoteを毎日発信して1700日
Voicyも間も無く1000日(こちらは毎日ではない)

継続していて、本当に良かったと思うので、今日は良さを伝える。

正直こんなにコスパのいい自分への時間の使い方はないよ。
そして続ける人が少ないから、あっという間に勝てる。


毎日発信している理由

毎日発信し始めた時の理由は、本当に「なんとなく」です。
何もなかったから、毎日やってみたらどうなるだろ〜くらいの感覚。

でも1ヶ月、3ヶ月・・と続けていくと、周りの反応が変わってきた。
当時のビュー数は、見てもないけどw  数百とか!!

そのビューはまあどうでもよくて、自分との戦いをして継続しているコンテンツを作ることは、めちゃくちゃ大事なことだと感じ始めたのが3ヶ月くらいの時。

そこからは、もうやめれない現象に陥りましたが、なんとか続けてる毎日です。

ちなみに風邪ひいても、コロナのワクチンで熱が9度近くある時ももちろん毎日書きます。

一番のピンチだったのは、タイ〜インド〜ドバイに飛行機移動する時、インドはステイ予定ではないので、SIMがなく、しかも空港でWi-Fiがなかったとき。

なんとなくタイでupして、更新記録がストップしなかったことです。
移動中の回線問題はわからんので、確実な場所でupすること!

ちなみにケニアにいた2020年は、怖いので予約投稿してました。
毎日書いては決まった時間にup!(日本時間での換算なのでよりわからんくて)

毎日発信することが、私にとってのゲーム感覚になり、楽しいライフスタイルに変わったのはいうまでもない。

毎日発信していると、自分も変われる

最初は、「こんなの誰が見てるんだよ」と思い、やめてしまいますよね。

分かる!私もnoteとVoicy以外は始めても、毎日は続いてません。
(インスタやワードプレス)

でも週に2.3回でもupすると、少しずつ視聴が増えるんですよ。
これを毎日にすれば?言わずもがなですよね。

毎日のアクションは破壊力がすごい。
でも流石に一人でやるには限界があるので、できるテンプレを作ると🙆‍♀️

インスタだと、Canvaでテンプレだけ作って、あとは中身を決めてupすればいいし、ワードプレスも気になるお題をストックしておくと、あとは書くだけ。

自分が動ける仕組みを構築することで、継続が叶います。

サロン生も継続してます

サロンに入ってくださって、継続が続いている方も多数!!!
続けると、自信につながるよん!

ミツル先生もnoteスタートしてもうしばらく経ちますね?コンテンツ力がいつもすごい!気になる!

まゆさん、もうすぐ100日だって!めでたい!いつもサロンとリンクして書いてくださって嬉しい!

忙しい時もきっちりupのnoaさん!ちょっとの隙間で動くのが上手で尊敬する

大作度合いが凄すぎる、ねるさん!書くことが好きなのが伝わるし、文章が本当に上手!!

いつも思いが伝わるmicoさん!

TOP画像がサイケで個性的で可愛い、あいさん!

すぐに実践が素晴らしい、オリエさん。気づいたらnoteに書かれてて、いつもおおおおお!って思ってる。

爆速すごい!くませんせい!即コンテンツとして表されてて、すんばらしい!!

ペットビジネスに向けてスタートのりこさん


--
卒業生編(やめてからも続いてる)
あーちん!会社員になり忙しいだろうに・・続いてる!もうすぐ1000日だね!

大学頑張ってる〜!一樹さん!Twitterの投稿もいつも見ておる。きっとめっちゃ大変なのに時間作っててすごい!

みなさま一緒に頑張りましょううううう!
--
複業家の一日の猫ミーム作りました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?