見出し画像

コロナ明け初海外に必要なものを準備してみた〜タイ、ベトナム、バリ島編〜

こんにちは!タイまであと3日!

気づけばもうすぐという状況なんですけど、今回3カ国を渡る予定をしていて、国々に「準備物」が違ったり、ワクチンの必要回数が日本とは違ったりしております。

本日は、2022年6月初旬の海外渡航に必要なもの。タイ、バリ、ベトナム編をお届けいたします。

ちなみに私は、ワクチン2回接種しております(3回目は受けませんでした)

隔離は嫌なので、隔離されないでいける国に行くぞ!早く韓国行きたい。

タイ入国に必要なもの

※日本国籍であれば30日以内はVISA不要
※ワクチンは2回接種でOK!PCRをすればワクチン未接種者でも入国可能

<必要なもの>

①Thailand Passの取得(ワクチン接種証明書か入国まで72時間以内に受けたPCRの結果が必要)
②医療保険への加入
※コロナの治療費を含む医療費1万USドル以上が補填できること必須

この2つが必要でした。

とはいえ、この①を取るためには必要なことがあり

①自治体が発行しているワクチン接種証明書(英文)の取得
②ホテル予約(Agodaで予約していると予約番号が紐づくので便利)

こちらは必須となります(航空券ももちろん必要)

①に関しては、私は、手続きがかなり遅くなってしまい5/27に急いで申請(夜にレターパック投函)したところ、5/31付の消印にて返送されていました。

私が住む県では、到着後5営業日以内に発送しますとのことでしたので、とても迅速ですよね。

またマイナンバーカードがあれば、電子発行も可能なようなので、マイナンバーガードがある方はもっとお手軽です。

Thailand Passについても、申請から発行まで20分でしたので、めちゃくちゃ早い!

医療保険については、エイチ・エス損保で入りましたが、即座に証券発行されました。後述する、バリ、ベトナムもセットで6000円以下でした。

また携行品取られた時のことを考えて+800円で保険かけてます。

詳しくはこちら👇

タイランドパスの申請方法はこの方のが分かりやすかったです。英文なので一瞬ヒヤッとします(英語できない人)ので、確認しながら進めると◎


バリ(インドネシア)入国に必要なもの

※VISA必要!到着VISAのため到着の時に
※ワクチンは2回接種でOK!

①VISA(到着VISAは空港でお金払って購入)
②ワクチン接種証明書
③医療保険への加入コロナの治療費を含む医療費5億ルピア以上(450万円ほど)が補填できること必須
④Pedulilindungiのダウンロード
⑤電子税関申告書(E-CD)の申請

「たくさんあるやん」と思っちゃいますが、④と⑤だけすればOK!そしてそんなに難しいことはなさそうなので(まだしてない)

医療保険は一括で入ってるので楽ちん!

詳しくはこちら👇


ベトナム入国に必要なもの

※15日間の滞在はVISA不要
※ワクチンは2回接種でOK!

①ワクチン接種証明書(英文)
②医療保険への加入
※コロナの治療費を含む医療費1万USドル以上が補填できること必須

ベトナムめっちゃ簡単!

接種証明書があればOK!ということで「もうOK」状態でした!

いいねいいね!ベトナムは運よく友達が同じ時期に行くので「行くぞ」と決意!楽しみ。

詳しくはこちら👇

海外でのネット事情

加えてSIMカードについても書いておきますね。

国によって違うのでそれぞれ購入しました。全部で3000円ほどなので、各国でWi-Fiを借りるよりも安いと思います。

あとホテルではWi-Fiついているので、そちらを利用予定。


加えて重要な充電問題はこちらを購入しました。

さいごに

いや〜!ドキドキする・・!でも楽しみ!!

初めてのことにチャレンジするのは本当に楽しみですね。

明日ラジオもあるし、めちゃくちゃ楽しみでドキドキします。ワクワク。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?