見出し画像

相手に合わせる

気持ちに余裕がある時…
気持ちに余裕がない時…

車の運転をしているととても感じる。

早くいかなきゃ!時間が
お腹が痛い!トイレっ
イライラしてる!チッ

信号にイラっ💢
遅い車にイラっ💢
歩行者にイラっ💢

なんも悪くないのに、自分が悪く見てしまっているんだよなぁ

だってオレの時に限ってやたら信号が変わるんだもん
だってオレの前に限ってやたら遅い車がいるんだもーん
だってオレの時に限ってやたら歩行者がいて通れないんだもーーん


余裕がないときほど、自分しか見れてない…


冷静になってよくわかるわ…


相手に合わせるって、よほど自分が整ってないとできない事なんだな。

セッションでも一緒だよね。

まずは自分を整えないと、相手に何かを伝えたり気持ちを整理するお手伝いはできないね!

だからこそ、普段から自我のコントロール!

自分の言いたい事を伝えるのみならず、相手の言いたい事・伝えたいことをくみ取る練習が大切!

苦手な相手とはなおさらね。

何か喋らなきゃなんて考えてると余計な一言が出ちゃうことも…

ますば相手とお近づきになるために、褒めるのではなくて興味を持ってみよう!

と自分に言い聞かせる…笑笑


苦手な人は自分の鏡かもよ


『はじめの1歩』
勇気と決断のあと押し

占いをもっと身近に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?