見出し画像

まだデスク周りの環境を整えている

以前、デスク周りの環境を整えている記事を書きました。今回は、それ以降に買い足したモノをさらっと紹介します。モノがあふれてオシャレとは無縁の環境ですが、前より快適になりつつあります。

買ったモノと購入価格

2022年5月現在のデスク周り。写真を撮るために少し整理したつもりだけど、散らかってるようにしか見えない
  • ディスプレイ:Dell 32 4K UHDゲーミング モニター G3223Q/6万7887円

  • モニターアーム:エルゴトロン LX デスクマウントアーム/1万694円

  • Webカメラ:NetumScan/3686円

  • タブレットスタンド:Laivli/3880円

  • 有孔ボード:北島 パンチングスタンド PS-4530/2760円

  • 有孔ボード用のピン:北島 パンチング用ピン 16mm 5本セット/580円(×3)

  • ゲームパッド向けラック:AUXPhome/699円

  • フットレスト:POWERAXIS/2144円

合計9万3490円。つらい。

ディスプレイ

15万4880円が6万7887円に値下がりしている記事を見て即注文。4K/144Hz表示に対応していて、搭載している端子もHDMI 2.1×2、DP 1.4×1と良い感じ。ほかの性能も高めなのに約7万円という価格はめちゃめちゃに安いのですが、それでも7万円もなくなったのはつらいです。僕はこういう衝動買いをたびたびやってしまうのでお金がありません。

これまで使っていたディスプレイは27型で、本製品は31.5型。自分はディスプレイから50~70cmほど離れて使っていて(姿勢によって変わる)、たびたび「デカいな~」と思わされます。

画面全体は視界に収まりますが、画面端は注視しないと物体を認識しづらいかも。何かが動いているのはわかるけど、注視しないとわからない。
全画面表示に向いているのは一人用のゲームや映画・動画などで、対戦ゲームを全画面表示するのは厳しそうに思います。自分のPCは4K/120fpsでゲームを快適にプレイできるほどのスペックではないので、手持ちの機器で本製品の力を存分に発揮できるのはPS5(の一部のゲーム)くらい。今は持て余し気味な性能ですが、もしPCを買い替えても活躍してくれるのはありがたいですね。

今のところの不満点はスピーカーが内蔵されていないことと、背面が青く光り続け、消灯する機能が見当たらないことだけ。どちらもめちゃめちゃ困っているほどではないので概ね満足しています。

これまで使っていたディスプレイは友人に売りつけました。

モニターアーム

いきなり人気の王道な製品を買うのもつまんないなと思い、エルゴトロンを避けてきました。王道な製品を使い込んだあと、不満があれば他の製品を試したほうが良いのはわかってるんですけれども。

他のモニターアームを買ってみたら使いづらかったので、結局エルゴトロンを買ってしまいました。評価されているだけあって不満はなく、今までの使いづらさは何だったんだと思わされました。負けた気分になる。

これまで使っていたモニターアームは友人に押し付けました。

Webカメラ

これまでは一眼カメラをWebカメラの代わりにしていましたが、この運用で生じる2つの悩みを解消するために本製品を導入しました。
悩みは、準備が面倒なこと、そして画質が良すぎること。

一眼カメラは普段使っているので、PCとつなぎっぱなしにはできません。そのため、Web会議などが発生するたびにカメラをセットしなければいけないのが面倒でした。

もう一つの悩みである「高画質」の何が問題かというと、この状態でWeb会議をすると周りから浮いてしまうのです。粗い画質の方が多いなか、自分だけはめちゃめちゃ高画質なのは少々気恥ずかしい……。動画配信もしませんし、40歳が見えてきた普通のおっさんを高画質で映しても誰も得しないだろ、と思い至りました。

本製品はまぁまぁなスペックとまぁまぁな価格、そして不使用時はレンズを遮る物理カバーを装備しているのが気に入って買いました。狙った通りの画質で満足しています。似た製品あると思います。

タブレットスタンド

机の上にiPadを置いて使うと視線が下がり、姿勢が崩れて首・肩・背中が疲れてしまいます。スタンド付きのiPadケースだと高さが足りないのでこちらを導入しました。高さ・傾き・向きが調整可能で、ペンで手書きしてもグラつかないガッシリとした堅牢さが良いですね。

PCを使っているときに辞書アプリで調べものをしたり、赤字を入れたり、ゲームで遊んだりと、いろいろしやすくなってうれしい。似た製品は多かったので、これである必要はないと思います。

有孔ボードとピン

デカい有孔ボードに憧れがあるんだけど、想定より使いづらかったらイヤだから卓上サイズで有孔ボードの使い心地を試してみよ……と思って買いました。キングジムのPEGGYも良さそうでしたが、サイズがほんのり小さかったのでこれにしました。

飾り付けのセンスがない

飾ってるモノ自体は良いと思うんだけど、ボード全体で見るとパッとしないのは僕のセンスのなさの表れです。つらいですね。

ゲームパッド向けラック

本来は壁に貼って使うものですが、天板の下に貼っています。

ラック本体は自分好みの形状に曲げられる

耐荷重15ポンド(約6.8kg)と書いてあったはものの、使い方が違うと事情が変わってきそうなので、ひとまずスイッチのプロコンを置いています。回して向きを変えられるので邪魔にならず、いい感じです。

フットレスト

固めの箱をフットレストとして使っていましたが、数週間で潰れました。ちょっとした調整機能が付いていればなんでもいいやと思って買いました。今のところ問題ないです。形から価格まで同じように見える製品が多数販売されているので、これである必要はありません。

導入したモノ、こんな感じです。ハズレはなかったですね。あとは卓上サイズのスピーカーがほしいです。場つなぎ的に買った安物をずるずると使い続けているので、ちょっと良いモノがほしくなっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?