マガジンのカバー画像

製図試験のウラ指導

149
一級建築士「製図」試験の合格者たちが後進の受験生の皆さんへ向けて,まとめてくれた合格ノウハウなどを共有しております.
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第4回

【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第4回

前回からの続きです.
一部の受講生にご協力頂き,通信添削1B課題をTA(=タイムアタック/本番同様の制限時間内に解くこと)した答案を提供して頂きました.その中で,アリさん(98番)の添削結果を本人の前で解説しました.
アリさん(98番)は,以前,角番落ちとなり,再度,学科試験からの挑戦となり,合格ロケットで学科試験を突破し,今回の製図試験で4度目の挑戦となります.過去の3回は,大手資格学校で製図試

もっとみる
【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第3回

【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第3回

前回からの続きです.
一部の受講生にご協力頂き,通信添削1B課題をTA(=タイムアタック/本番同様の制限時間内に解くこと)した答案を提供して頂きました.

また,下記内容で色分けして頂き,かつ,自分でミスがないかをセフルチェックして頂いてます.
図書館部門=ピンクマーカー
集会部門=緑マーカー
共用部門=黄色マーカー
管理部門=水色マーカー

その内容を↓に公開します.

◇福岡市総合図書館は↓

もっとみる
【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第2回

【製図】製図メンタル劇場_図書館プラン編_令和5年 後半戦第2回

前回からの続きです.
今年のウラ指導受講生のうち,前半戦(2月~7月の課題発表日)から真剣に勉強してくれてきた受講生たちに協力して頂き,本試験課題の元になる図書館プランをフリー プランニングして頂きました.

課題文を解く前に,製図試験対策の図書館プランを自由にプランニングできるようになっておく.そのスキルが先天的に備わっている製図受験生もいます.それが初受験一発合格組の共通点なのかもしれない.

もっとみる
【製図】関西エリアで製図勉強会の結成

【製図】関西エリアで製図勉強会の結成

ウラ指導では,7/21(金)の課題発表日(今年は,図書館)から,製図本試験日(10/8(日))までの期間を後半戦と呼びます.

ウラ指導の後半戦受講生のたかさん(コチラ)より,関西エリア(メンバーの居住地によっては阪神間)で製図の自主勉強会を結成したいという相談を頂きました.

ウラ指導の後半戦受講生限定(添削無しタイプを含)で,定期的に受講生どうしで集まって,一緒にTA(本番同様の制限時間内にタ

もっとみる