マガジンのカバー画像

西洋建築史のウラ指導

38
一級建築士学科試験で点数を稼ぐことに特化した西洋建築史のぶっちゃけ解説です.詳細は史実と異なる場合がありますが,一級建築士学科試験で点数は稼げます.日本建築史編(60秒動画の解説…
運営しているクリエイター

#一級建築士

【西洋建築史】パルテノン神殿

前回からの続きです. 平成14年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 …

【西洋建築史】コロッセウム(ローマ)

前回からの続きです. 今回からローマ建築編に入ります. 一級建築士学科試験には,過去30年…

【西洋建築史】サン・マルコ大聖堂(ベネチア/イタリア)

前回からの続きです. 平成23年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 西…

【西洋建築史】アルハンブラ宮殿(スペイン)

前回からの続きです. 平成19年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 「…

【西洋建築史】ピサ大聖堂(イタリア)

前回からの続きです. 平成23年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 …

【西洋建築史】ノートルダム大聖堂(フランス/パリ)_その1

前回からの続きです. 一級建築士学科試験における西洋建築史分野からの出題において,最も激…

【西洋建築史】ミラノ大聖堂(イタリア)

前回からの続きです. 新問題対策として,次の知識を知っておいてください. 【解説】 ↑のように,ミラノ大聖堂は,他のゴシック建築のようみ西側にアプローチ部分のファサードが双塔形式でない. フランスから始まったゴシック建築は,ドイツやイタリアにも広がっていく.ドイツ ゴシックの代表作が前回,紹介したケルン大聖堂(コチラ)であり,イタリア ゴシックの代表作が今回,ご紹介するミラノ大聖堂である↓ ↑画像のように,130を超える尖塔が建ち並び,天へと向かう垂直性・上昇性を強調

【西洋建築史】サン・ピエトロ大聖堂(ヴァチカン/ローマ)

前回からの続きです. 平成19年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 …

【西洋建築史】サン・ピエトロ大聖堂の広場(ヴァチカン)

前回からの続きです. 平成6年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 ル…

【西洋建築史】ヴェルサイユ宮殿(フランス)

前回からの続きです. 平成6年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 ル…

【西洋建築史】凱旋門(フランス/パリ)

前回からの続きです. 平成12年の一級建築士試験には,次の知識が問われました. 【解説】 …