マガジンのカバー画像

世界という現象

29
我々が普段「世界」と呼んでいるものは、確固たる物質存在ではなく、我々の「多数決」的な認識で、その姿は変化する、という流動的な側面を持っているという視点で捉えた世界像を描いたエッセ…
運営しているクリエイター

2016年9月の記事一覧

世界の発生

新しい家電を,買いに行った、気に入った商品を,店員さんに告げると、色は「黒」と「白」のどちらにするか?尋ねられた。

よくあるシチュエーションだが、僕は、こんな時、概ね「黒」を選ぶ

黒は、神秘的な色だと思う。

黒は、色なのだろうか?色が無い状態が黒なのだろうか?

気になって調べてみると、そもそも「色」というもの自体、存在していないようで、光の波長が長かったり、短いのを見て、脳が「色」として識

もっとみる

閉ざされた部屋(世界の発生②)

例えば、今、目の前に、過去10年間1度も開けられていない「鍵で閉ざされた部屋」が有ったとして、今、10年ぶりに、その部屋が、開かれ、そこに、壁一面が、赤く染められた「赤い部屋」が、出現しても、その部屋が「閉ざされていた10年間、ずっと、「赤い部屋」のままだったかどうか」は、分からないはずだ、その可能性が高いだけで、ずっと無人のままだったから、

「そうだった事」を誰も証明する事も確認する事も出来な

もっとみる