見出し画像

【ゲーム攻略&創作日記】アマカノ2本編&FD(咲來ルート)_感想_非実在女子大生の美少女ゲーム攻略&創作日記Vol.0017_4

アマカノ2+、今回は咲來ルート。
結灯ルート玲ルートちとせルートの感想も書いてます。

FDからの追加ヒロイン。
明るい元気系で、初期ヒロイン3人とはガラッと雰囲気を変えてきた印象。
でも内面はというと、脇役根性が強くって、自分は主人公になれない、一番になれないという諦めを持っていた子でもある。

このギャップが甘く可愛く描かれていて良かった~。

游木凛々さんの演技も素敵でした。
元気なのに陰がある、諦めてるんだけど、もがきたい気持ちもある。
そんな咲來の心情が痛いほど伝わってくるボイスでした。

雪国恋愛編以降では、過去のアマカノヒロインが勢ぞろい。
いやー、圧巻でした。
過去作プレイしようと心に決めました。
これ、絶対既プレイの方が感動度合い高かっただろうなあ。
惜しいことをしました。
結婚式のシーン、涙流しながらクリックしてたもん。
あんな大団円ズルいでしょ……。

自分は主人公になれないっていう考え、私もずっと胸に巣くっている。
だからこそ、ふるさとの顔なじみや、自分を変えようと決意した土地で知り合ったみんなから祝福されて、それを素直に受け取って喜んでいるシーンは、本当に感動しました。
ありがとうございました。

こういう総出演の終わり方をしたということは「アマカノ」というシリーズとしても、これで一区切りになっちゃうのかしら?
アマカノ2のsecond season とか、アマカノ3とか、企画されてたら嬉しいなあ……ってことを書き残しておきます。


いつもの余談。
アマカノ2本編ではルートに入らない限り疎遠になってしまった結灯が、咲來ルートではがっつり登場してくれるのが、かなり嬉しかった。
主人公とお付き合いしてない世界線の結灯も、どこかで幸せになっててほしい……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?