見出し画像

【厳選5冊】心理学を身につけたい人が読むべき本


👇こんな人にオススメ👇
・心理学に興味がある
・心理テクニックを駆使したい
・心理学の理解を深めたい


▪︎心理学を身につけたい人が読むべきオススメ5冊


ロミオ・ロドリゲス Jrさんの『97%の人を上手に操る ヤバい心理術



生きていれば、人間関係に関する悩みは尽きません

人間の深い心理を知ることで、相手の心を読み、心を操作することですべてを思い通りにできるとしたらとても素晴らしいと思いませんか?

職場の人間関係に悩んでいる人がいればぜひ読んでみて下さい




内藤誼人さんの『思いのままに人を操るブラック心理術



仕事もプライベートもイヤな人やズルい人に振り回されてストレスフルな毎日を送っていませんか?

この本を読めば相手に好かれるのは心理戦のプレイに過ぎないことが理解できます

ブラック心理学の第一人者である内藤誼人さんの人身掌握術が知りたい人はぜひ読んでみて下さい




山本マサヤさんの『Q150の心理戦略コンサルタントが教える秒速で人を操る心理話術



私たち人間は誰しも相手をコントロールして意図した方向に誘導したいと思ったことが一度はあるはずです

この本では相手をその気にさせ、あっというまに自分の意図した方向に誘導する『101の劇薬メソッド』について紹介されており、場面ごとに合わせて使えるテクニックが満載です




エレーヌ・フレネルさんの『心のしくみ」を読み解く ビジュアル 心理学図鑑



プラトン、アリストテレスからフロイト、アドラー、ユング、ウィニコットなどの著名心理学者の理論について紹介されている本です

恐怖症やうつ病といった病への対処法、心理学・精神医学ジャンルの今後の展開などが紹介されており、心理学において知識がない人でも読みやすい内容になっています




ゆうきゆさんの『「なるほど! 」とわかる マンガはじめての恋愛心理学



『恋して胸が苦しい』や『もっと愛されたい』などのワクワクやイライラ、切ない気持ちを心理学で解説している本です

漫画で紹介されているのでとても読みやすく気がついたらあっという間に読み切ってしまいます



▪︎スマホで読書したい方は”KindleUnlimited”がオススメ


わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です

よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります

普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ

下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます


👆画像クリックでページに移動できます👆



▪︎スキマ時間の活用は聴く読書”AmazonAudible”がオススメ


活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です

今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です

『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます

仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です

下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます


👆画像クリックでページに移動できます👆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?