見出し画像

お外で楽しい消費 #62

PCが入った会社カバンは重い。新しく軽いバッグを買いたいなあ。3月末以来だから丸2ヶ月ぶりに電車に乗り、客先に訪問。どうしようかな〜と迷って、マスクはとって入ったら、見事に中の人はつけていた。アウト〜。談話室の間にアクリル板があって笑った。新しい生活様式だな?

そのあと通りすがった居酒屋で、隣のクチャラーをにらみつつ、魚のランチ(800円)。タンパク質を意識して、魚を積極的に摂ることにし始めた。食べたいものが分からなくて迷うことも多いが、優先すべき事項があるとパッと決まるので、悪くないなと思った。

ポケモンを捕まえながら移動して、椅子の張り紙で「ソーシャルディスタンス」を強調するスタバでアイスコーヒーを飲みながら作業。隣の男女や向かいのJDの会話がとても面白かったことはLINEで皆様に報告済みである。外で作業すると、刺激があってなかなか面白い。トイレのハンドドライヤーは塞がれていた。

PCの電池が切れそうだったので、帰り支度。一つ目の寄り道、無印用品。チャーハンの言っていたサンダルを探して触る。薄い。家にスリッパ2つもいらないなと思い直して、食品コーナーに向かう。缶づめが欲しかったことを思い出して探すも諸事情で欠品中だった。残念。入口付近にあったキャップが大きめの作りで私の頭にもフィットした。欲しい。

紀伊国屋書店へ向かう。本屋に入る前にマスクを装着。久しぶりの大きな本屋! 読みたかった本を思い出して探す。amazonの欲しいものリストとkindleのサンプルとメルカリの検索保存と3箇所に分かれているので、一つ一つアプリを変えて探すのが大変。どうにかしたい。気になっていた本たちをちょっと立ち読みし、良さそうだった場合購入する。チャーハンが読んでいて気になっていた本も、電子版サンプルがなかったので立ち読み。メルカリで安く売ってたのでその場で購入。店では本を2冊買った。電子版がある本は電子版を選びがちなんだけど、メルカリで売ることを考えると紙で買ったほうがいいんだよなあ。いつも迷う。取っておきたい本は電子版で買うのがいいんだろうなあ。ハイライト機能が便利だし。

そのあとお伊勢丹によって、惣菜を買う。マスクは必着。アルコールスプレーと検温のためのサーモグラフィーが設置されていた。毎回熱があったらどうしよう、とどきっとする。店員はフェイスシールド装着済み。

ビックカメラでクイックルワイパーの替えシートを買う。ポケモンやりながら帰ろうかと思ったら、スマホの電池が切れる。ポケモンの電池消費半端ない。大荷物で帰って惣菜食べてちょっと仕事して運動して汗だくになりおしまい。

横田めぐみさんの父・滋さんが亡くなってしまってとても悲しい。拉致問題に動きがあったのってわたしたちがまだ小学生くらいのころで、これまでの経緯があまり頭に入っていない。北朝鮮側はめぐみさんは自殺したと主張していて、北朝鮮側が横田めぐみさんの「遺骨」であるとした骨片はDNA鑑定で違う人のものと出たんだね…。

『愛の不時着』で北朝鮮の生活みたいなものが描かれていたんだけど、途中、ゾッとするような統制具合を感じられるところもあって、ああこういう感じなのか〜とニュースで見るよりもリアルに伝わってきた。あと中国の天安門事件の黙殺とかも怖い。日本って本当表現の自由があっていい国ね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雑誌やコスメ垢を日常的に見て化粧品情報を仕入れ、自分は化粧が嫌いではなく自主的にやっていると思い込んでいたが、違ったのかもしれない。礼儀としてやっていたのかも。

外に出て人に会わない分、やはり身なりへの関心は薄まるなと思った。外に出る機会が増えると、歩きやすくて可愛い靴や素敵なワンピースが欲しくなる。今日は髪の毛も巻いた。化粧して一応整っている自分の姿で人に会っているという状態が好きなのかもしれない。

そもそも、人の教えを受け入れることってめちゃくちゃにハードル高くないか?

昔はマジでシカトだったけど、最近は「まあそういうもんかあ、そうかあ、そうだなあ」くらいには思うようになってきた。成長。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?