マガジンのカバー画像

unname member's note

13
株式会社unnameのメンバーが個人で発信しているnoteを集めたマガジンです。入社エントリや仕事に対する価値観が書かれているので、ぜひチェックしてみてください。
運営しているクリエイター

#マーケティング

反省 / 結果を出すために変えた行動と、これからの話。

こんにちは。平塚です。 最後にnoteを書いたのは1年半近く前、Twitterの投稿頻度も以前に比べると相当まちまちですが楽しく働いています。 note更新をサボっていた期間は革ジャンとデニムをヨシヨシして経年変化を楽しんでいました。ルイスレザーは神。 さて、2014年よりナイル株式会社にジョインし、SEOコンサルとマネージャーをひと通り経験した後、2020年から新規事業の「おトクにマイカー 定額カルモくん」のマーケティング担当として転籍。 それから3年弱が経過しました。

便利屋になりたくないなら「お客様スタンス」は辞めよう

こんにちは。平塚です。 先日書いたnoteが想像以上に沢山の人に共感して頂き、嬉しい反面、反省文が拡散されて非常に恥ずかしい限りです。 さて、このnoteを自分で読んで見たときに、大学時代のとあるパワーワードを思い出したのでその話をしたいと思います。 主にマーケティング実務担当者に向けての小話です。 「お客様スタンス」にとにかく厳しかったサークルの飲み会私は慶応テニサー代表というまばゆい限りの輝かしい経歴があるのですが(自虐)、とにかく飲み会がストイックで、週4~5回

本気で”マーケティング”と向き合える会社へ転職しました

はじめまして、中本です。 2022年5月からマーケティングカンパニーである株式会社unnameに参画しました。知っている人も、知らない人もどうぞよろしくお願いいたします。 これまでのキャリアは専らコンサルで、船井総研とデロイトトーマツコンサルティングの2社を経てunnameが3社目となります。 入社にあたり、この時期に感じていること、何を考えてunnameへ入社を決意したのか?の部分を、自分の整理を含めて書き連ねておきたいと思います。 1.これまでの歩み 2.”なぜ”

ひとりで会社はじめました

はじめまして!宮脇 啓輔(みやわき けいすけ)と申します。 タイトルに記載の通り、起業をきっかけにnoteで自分の想いを発信していこうと思っています。是非、お手すきの際に一読いただけると嬉しいです。 2019年4月1日付で株式会社unname(アンネーム)を登記し、いわゆる「しょぼい起業」をしました。手伝ってくれる仲間に囲まれながら起業というスタートラインに立つことができました。社員は自分以外にいないので、まずはひとりで会社をはじめることにしました。 今回はこのブログで

「マーケティング」という言葉の正体は、一体なんなのか?

マーケティングという言葉ってわかりづらい。 「何やっているの?」って聞かれて、「企業のマーケティング支援しているよ」と答える自分でさえ、マーケティング支援ってなんだろう?って思っています。 その理由は、マーケティングという言葉が時代や領域によって果たす機能が全く異なるからだと思っています。また、知識や業務経験に言葉のイメージが引っ張られるため、人によって認識が大きくことなりそうだと思っています。 とういうことで僕が認識している「マーケティング」について、歴史、実例を交え