見出し画像

当たり前のように幸せになっていこう。

本当は

モノが手に入るのか入らないのかとか、
誰かが不機嫌だとか不正をしているとか、
世の中が不景気だとか、

そんなことはどうでもいい。

私が幸せだと思えないのはモノが手に入ら
ないせいでも不機嫌な人のせいでも不正を
している人のせいでも世の中が不景気な
せいでもない。

モノが手に入ろうが
不機嫌な人がご機嫌になろうが
不正をしている人が真っ当な人間になろうが
景気が良くなろうが

別に私の人生は変わらないわけで
いつもと同じような不幸だとしか思えない
毎日が続いていくだけ。

いくらモノを手に入れたとしてもそれは
日常の中に飾りが増えただけのようなもの。

飾りなんてやがては不幸だとしか思えない
日常の中に呑み込まれていくだけだ。


本当は

モノが手に入るのか入らないのかとか、
誰かが不機嫌だとか不正をしているとか、
世の中が不景気だとか、

そんなことはどうでもいい。

私はただ

嫌なこと・やりたくないことをやめて

苦痛を感じずにできることをやって

大好きだと思える人達と本音を語り
笑いあって

朝少しでも希望を感じながら
目を覚まして

ただそうやって生きて
いきたいだけ。

それは

モノが手に入ったり
不機嫌な人がご機嫌になったり
不正をしている人が真っ当な人間になったり
景気が良くなったりすれば叶うことなの
ではない。

それが叶っていないのは私の在り方考え方
生き方がズレているせいなのだから。


もう私の幸せとは関係ないところに
エネルギーを投入するのはやめよう。

私の幸せとは関係のない何かを求めたり
私の幸せとは関係のない何かや誰かを
得意気になって裁くよりも

今いる場所でズレを修正していって
変わり続けていこう。

ほんの少しであったとしても
ずっと言えないでいた本音を語って
嫌なこと・やりたくないことをやめることが
できた時私の心は救われるんだよ。

そして心が救われたら
幸せが分かるようになってくる。

私の心はモノを手に入れたり何かや誰かを
裁いたりコントロールしようとしたりする
ことでは救われることはない。

私の心はズレを修正して自分自身が
変わっていった時にこそ救われるのだ。

私の心を救うのに特別な才能や能力や
大金や沢山のモノや優れた容姿や経歴や
学歴なんて必要ない。

ズレを修正して自分自身が変わっていく
ことは今いる場所で今からやっていける
ことなのだから。

幸せそうな人達を見てその人達のやっている
ことや持ち物や見た目や経歴や学歴に注目
してしまうと躓くよ。

もう自分の不幸を才能や能力やお金や
モノや容姿や経歴や学歴せいに
することはやめて

自分の心を救うために行動していって
当たり前のように幸せになっていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?