見出し画像

アンラッキー#01 | 右肘掛けが2つ

こんにちは、アンラッキー・ジャガーです。

あれは10年ほど前。

臨時収入があったので、少しほころびはじめていたソファを買いなおしたときのことでした。

手頃でかわいいソファをネットで見つけたのでオンラインで購入。
久々の買い替えだったのでワクワクして到着を待ってました。

そして数日後。
手元に大きな荷物が届きました。

ドキドキしながら幾重にも重なった梱包をほどく僕。
説明書を読みながら組み立て始める妻。

そんな楽しい作業がしばらく続いたころ、異変に気づきました。
何故か、肘掛け部分がうまく組み立てられない。

なぜだろう。。

何度も説明書を見直しますが、うまくいかない。
そして気づきました。

「肘掛けが2つとも右用…」

そうです。
本来は「右用」と「左用」があるはずの肘掛けなのですが、2つとも右用だったのです。
右肘掛けが2つ。

サポートセンターに電話してありのままに説明しましたが
「どういうことですか??右肘だけ??ちょっと意味がわからないです。。」
と言われたので、写真を撮って送付してなんとか理解してもらい、後日”右肘パーツ”と交換する形で”左肘パーツ”を受け取り、なんとかソファとして機能する形にはなったのですが、1週間ほど組み立てれずに放置されたバラバラのソファのパーツを眺めて、自分の運のなさにため息が出たのでした。

ふぅ。

アンラッキー・ジャガーでした。



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?