見出し画像

そのストーリーどこで切り取る

一昨夜と昨夜の就寝中、

モカに三回ずつ起こされた。



眠いよぉ、手が掛かる子😅

夜中にウンコ?しかも下痢ってる。

汚物が広がって大変!


何回も何回も起こしてきて、

寝不足になるじゃん😭。

次の日の朝は仕事有るのに😅、

こちらの事情はお構いなしだ。


ダメージ来そう。

明日はモカの病院行けないし、

心配だし残念な出来事。



でも考えてみたら、

モカが便意を催して、

アピールを始めて、

私の目が覚めて、

犬用ケージに入れてあげるまで、

頑張ってお漏らしをしないって

凄くない?


下痢だよ、下痢!


そのシチュエーション

人間でもたいてい危機一髪だ。

まかり間違うと悲惨なことに…。


いくつもの関門を通り抜け、

走るようにケージに向かい、

オシッコシートの上を

超特急の早さで往復して、

無事に用を足したんだ。

しかも六回(3×2)ともセーフ!

だとするとモカは超偉い!。


これを褒めなくて何を褒める?。

恨み節は不適切でしょ!

それでは想像力が足りてない。


実は超助かっているのだ。

布団の中でお漏らししてないのだから、



たとえこの先、

モカが年取って

布団の中でお漏らししても、

昔、何回も何回も頑張って

お漏らししなかった頃のことと

心意気を忘れないよ。

有難い子や😄


自分が何か被害を受けたところで、

物語をバッサリ切り取って、

ジエンドのストーリーを作らないよう、そんなうっかりミスをしないようにしなきゃな。


もう少し長編にして、

自分にとって面白みのあるストーリーのところまで幅広く拾って、

充実した話にした方が楽しいから。



出会ったストーリー

どこで切り取る?

それが問題だ。

#ストーリー #前向き #災難 #犬 #切り取り #感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?