マガジンのカバー画像

《何か》と人

55
何かと人・連続インタビューシリーズです!!!!!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

短歌と人 安野ゆり子-012 2024/03/12

最近の近況アンド小学校高学年の記憶です。 まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家) 「短歌と人」インタビューとは?歌人でYouTuberの才人安野ゆり子さんを月1インタビューして世界にお届けするプロジェクトです! 登場人物紹介安野ゆり子:20代後半。歌人、着物YouTuber。労働が苦手。元セクキャバ嬢、現スナック嬢とコンカフェ嬢。俳句もする。遊ぶところは歌舞伎町。障害年金がほしい。夫さんと離婚したいが離婚できないでいる。「一番やりたいことは、生活上のことでは、

普通と人 ヒロミ-005 2024/03/12

普通の人の休日の様子を撮影している「休撮」プロジェクトをされているヒロミさんにお話を伺うシリーズです。 今回は、いったんの最終回。直近に公開した動画と、「休撮」プロジェクトの未来についてお話をいただきました。 普通の人を撮るということで始めたこのインタビューシリーズ、ほぼ毎週ペースでお話してまいりましたが、今後は半年に1回くらいで近況報告インタビューをしていこうかなっと。 【まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家)】 1時間越えの特別編集動画qbc:先日アップされた

【ジョージアに住む人たち】刺青と人 漆黒のあぶり-004 2024/02/22

漆黒のあぶりさんに連続インタビューを申し込んだときは、明るくて若い人がジョージアという海外の新天地で連戦連勝するドラマを夢想していたんですが、ぜんぜんそんなことにならなかった。 SNSの裏側では、心を騒がしくしている一つの魂があったのであった。 ※このインタビューの数日前に3回目のインタビューしたのですが、内容的にアウトだったため、"003"というナンバリング回は存在しません。 過去インタビュー記事 死ぬって簡単に言うなqbc:何があったんでしょう? 漆黒のあぶり:私

挑戦と人 sumire-002 2024/03/02

世の中にはこんなに健全な生活を送っている人がいるんだという驚きインタビューになりました。 私の20代、めちゃくちゃとは言わなかったけど、よく朝までお酒飲んでたからなあ。外でもそうだし、家でゲームしながらとかね。 まぶしい。 まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家) 参加いただいているのはsumireさんで!!!!! こちらがsumireさんの無名人インタビュー こちらがsumireさんが毎日ストーリーで日常をあげているInstagramアカウント。 https:

普通と人 ヒロミ-004 2024/02/22

普通の人の休日の様子を撮影している「休撮」プロジェクトをされているヒロミさんにお話を伺うシリーズです。 今回は、Youtubeプロジェクトを始められた経緯です! まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家) プロジェクトqbc:それでは、前回の続きから。クラファンが終わってから、どのような流れでYoutubeのプロジェクトを立ちあげていくのでしょうか。 ヒロミ:「普通」を探っていく活動を、どうしても続けたいとは思うんですけれども、なんせ本作りを1人でやるには、すごい労

演劇と人 空風ナギ-003 2023/11/15

このインタビューは、俳優空風ナギさんがキャリアのブランクを経て俳優に復活する前後を追いかけた連続インタビュー企画です。全4回を予定しています。今回は、第3回になります。 前回。 この連続インタビュー「何かと人」は移行をテーマにしています。あるインタビューでは、大学生が大学を卒業して就職するまでの心理の変化を追っています。あるいは、ある歌人が日常と短歌創作をいったりきたりする心理の推移を描写しています。(記事は自分で見つけてね!) この「演劇と人」では、日常と非日常である「

短歌と人 安野ゆり子-011 2024/02/13

2月頭に実施したライブと、短歌の出前授業の先生の話。 そして小学校低学年の記憶です。 まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家) 「短歌と人」インタビューとは?歌人でYouTuberの才人安野ゆり子さんを月1インタビューして世界にお届けするプロジェクトです! 登場人物紹介安野ゆり子:20代後半。歌人、着物YouTuber。労働が苦手。元セクキャバ嬢、現スナック嬢とコンカフェ嬢。俳句もする。遊ぶところは歌舞伎町。障害年金がほしい。夫さんと離婚したいが離婚できないでい

【ジョージアに住む人たち】刺青と人 漆黒のあぶり-002 2024/02/15

レギュラーの無名人インタビューを受けていただいた人で、ああこの人は追いかけておいたほうがいいなと思った人に継続してインタビューしてみる「≪何か≫と人」インタビューシリーズですが、今回は「刺青の人」という看板で、漆黒のあぶりさんにインタビューしました。 通常の無名人インタビュー記事はこちらからお読みください。 人の苦しみと楽しみと輝きを見るインタビューです。 まえがき:qbc(無名人インタビュー主催・作家) 漆黒年表2019年04月 大学入学 2022年11月 ジョージア来