マガジンのカバー画像

無名人ツーリズム

643
人は町。インタビューとは旅。物語は記憶。 参加者のインタビュー感想と関連記事を集めています。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

無名人インタビュー海外進出のお手伝い始めました!

こんにちは! noteやってる方は、無名人インタビューって見たことありますか? 全然有名でもなんでもない人をインタビューしてるんですけど、それが面白くて私はよく読んでいます。 もともとは一読者でしたが、なんとなく自分もインタビュー受けてみようかなーという気になり、半分勢いで先月インタビューを受けちゃいました。 そしてそのインタビューを受けた際、この無名人インタビュー海外展開も考えてるだよね〜興味ある?とやんわりお誘いいただき、こちらも半分勢いで、あります!とOKしてし

つながっていく。

以前、ノルウェー在住ラッパー、WPKさんを紹介する記事を書いたら、 そのWPKさんが、qbcさんがやっている企画「無名人インタビュー」でインタビューされる、ということが起こりました。 ↑素晴らしい記事なので、ぜひ多くの方に読んで欲しいです! qbcさん、ならびに編集協力者sakiさん、ありがとうございます! 世の中、何が起こるかわからなくて、おもしろいですね。来月リリースされる、WPKさんの新作が楽しみです。 「無名人インタビュー」自体がとても面白いものなので、ご興

「無名人インタビュー」していただきました。

 こんばんは、水叉直です。早くも日本列島の各所で梅雨入りが発表されたそうですね。発表に違わぬ雨の降りっぷりはいっそ気持ちの良いものです。  さて、本日は他のnoterさんの記事をご紹介させていただきます。ご存じの方も多いかと思いますが、「無名人インタビュー」という形で様々な人物にスポットライトを当てていく企画を続けておられます無名人インタビューさん(qbcさん)の記事です。  その記事がこちら!  少しお読みいただければすぐにわかるかと思いますが、わたくし、水叉直について

フリーランス、いろいろな仕事が同時進行しています。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲家で鍵盤弾きです。昨年末に受けたインタビュー記事が公開されました! 幼少期のこととか、ターニングポイントになったこととか話しているので、よかったら見て見てください!私的には、インタビュアーのqbcさんに「有名人に入ってしまうのでは?」と最初に聞かれたのが印象的でしたが、いやはや。もっと有名になりたいです!笑 というわけで、今回は近況を兼ねて、現在進行している仕事状況を話して行こうと思います。フリーランスは、嘘みたいな「超絶ヒマ」なときもあれ

有料
290

「先生」と呼ばないで!

こんばんは、あのんです。 先日『無名人インタビュー』というものを受けさせていただきました。『無名人インタビュー』!何やら面白そうな名前ですよね!何でも有名人ではなく、普通の一般人の方にインタビューをお受けしてもらう企画だそう!他の人のインタビュー記事を少し読んでみたんですけど、面白い内容ばかりでした。私のインタビューもどのように面白く載せてくれるのだろう?と今から心待ちにしています。皆さまももし良ければ見てみてくださいね♪ https://note.com/qbcqbc/