見出し画像

晴れた日の午後、風にそよぐ木の原理を創作

風にそよぐ木を観ながら、それって何だろう、を考えてみる。

風が吹く
葉が動く
 枝が動く
  頭頂部幹の一番細い部分が少し揺れ始める
   それが少し下に伝わる
     それが少しさらに下へ・・・
木をつたう揺れのエネルギー
それに動きを見せず、影響しなくなる幹周辺

そこから根にかけ、依然どっしりとたたずむ幹
土中に張り巡らされた根が柔軟性をサポートする

風に吹かれた葉が紡ぐリズムと向きは
風圧を分散させ、
反発のエネルギーを無駄に生むことはない

木には力は入っていないのだ
木は終始脱力している
無力ともいうべきか

そもそも、力で立っているのではない
風や雨のままに、空気や水といった自分の成長に必要なものを得ながら、
光を浴びて、成長を続けるのみだ

泰然自若

風や雨にあっても、自己の内部では進化・成長を続ける

そこのあるがままの中で、成長を続け
空気をクリアにしていくとともに
周囲へは木陰や土壌の恵みを与える

風にそよぐ木は、無力・脱力だからこそ
己の価値を最大限に発揮する。

映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のキャラクター・グルートのことも思い出す。

アナハイムのアベンジャーズキャンパスのストアの、ベビーグルートのぬいぐるみ


サポートいただいたならばコーチングやカウンセリングの対人支援の準備・活動に使わせていただきます。