見出し画像

「よくないものほどやる心理」2023年5月21日の日記

  • こんにちは、Noi_です。今日もギリギリの日記投稿なのでサムネはみんなのフォトギャラリーから。

メルカリに蔓延る

  • メルカリでめちゃめちゃ買い物してた。2万ぐらい使った気がする。相応に利益出せると思ってるからまぁいいかなって思ってます。合わせて出品もしてたし。

  • メルカリ、一回こういう見方を始めちゃうと、結構長時間見続けちゃう。ゲームやってるのと同じ感覚。

  • 具体的にやってることは二つ。

  1. 自分が良く知ってるジャンル(僕で言えばデュエマ)をキーワードで絞らずに検索して、お得そうだなってものを買う。

  2. 1で見ていってる中で、最近注目されているものや、そのジャンルをよく知らない人が触れるもの(雑誌の付録など)を、検索されにくいキーワードを考えで検索して、お得そうなものを買う。

  • こんな感じです。せどりに近いので、社会の底辺。よっぽどじゃない限りやんない方がいいです。楽しいのは楽しいんだけどね。世間体気にするならやるべきではないし、するべきじゃない。

  • 出品して売れた商品を発送しないとな…

日記-不成長意識

  • ほんとーにそれ以外やってないよ!17時ぐらいに起きた気がするし。ゼミ課題のやる気も正直ない。もちろんやってはいるけどね。

  • なにもしてなさ過ぎたので、高校の友人と久々に通話してた。瓦礫王の時とか、金貸したりでちょくちょく会ってたから久々感はあんまなかったけど。

  • ここでの会話と大学での会話の内容の差が凄い。自分の、根っからの意識の低さを感じる。

  • 自分から積極的に何かできる気がしないから、そのための導線は他者の力を借りていく必要があると思う。あんまり誰かを頼るってことをしてこなかったから、その面コミュニケーション能力的には向上してると思いたい。

  • ホントは全部一旦遊びを断ち切って行かなきゃならないのに、長期インターンに入れた、採用されたというものが安心感を与えてしまっている。

  • インターンで新しいことを覚えて、ゼミでプレゼンして、毎日日記を書いて、デュエマでもそこそこ勝てて、成長しているから大丈夫だと錯覚してしまっている。その実には何もしていないのが現実なのに。

  • 最近下火の動画配信者とか、伸び悩んでいる実況者とか見てるとそれを如実に感じることがある。

「この人の能力だったら、ちゃんと就活していればそこそこ良いところに入れていたんじゃないか」
「自分をプロデュースする方法がもっとあるんじゃないか」
「そういう選択肢のメリットを知らなかったからこうなっているのではないか」

  • 「バーグハンバーグバーグ」の副社長は、前にラジオでこんなことを言ってた。「なりたくないと思っているものほど、なるんだよ。」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?