【6月5日】やまこえた!

※当時のツイートを基にしたアーカイブ記事です

2ヶ月でいちばんのおおやまこえた!
われながら、このか弱さで。おおほめほめものですよ。

4月から環境が変わって、がんばる時間がむちゃ増えた。2倍くらい。

こんなか弱いボディでがんばるもんだから、最初はまわりの人たちがすごく、すごく心配してくれた。

でもなんか、1週間、1ヶ月たったら、それが当たり前になってきちゃった。
まわりのみんなも慣れてがんばりだしたからね。

みんなでがんばろーって、いい空気だけど、がんばったねー、がんばらなくていいよーとは、ならなかった。

とにかく今日までがおっきなおっきな山で、もうひたすらがむしゃらに登ることだけ考えてた。
そしたらムシムシにやられた。

遠い先のことが怖くなっちゃった。
こんなにがんばっても、ぜんぶ、みんな、いずれなくなる、地層になる。無になる。

え?じゃなんでがんばるんだ?🤔
ぷっつん、糸がきれた。

どうあがいても自分には今しかなくて、未来はどう考えてもしょうがないんだけど、そうなると不思議だなあっておもう。

いまわたしがいきてるのはなんかほんとにちっぽけで、その事実に飲み込まれそうになる。

一度しかない人生、どう彩るかなのはわかってるよ、頭ではわかってるけど、“その先”を考えてしまう、私は世界に何を残せるだろう

いざ死ぬ時後悔しないだろうか、もっと生きていたいと思うだろうか、果てしなく生きればそれも諦めてくるだろうか

死ぬのが怖くて、永遠も怖くて、苦しいならもう今すぐ解放されたい、今死んでしまいたいと思う

今は一瞬で過去になる、これを打ち始めた時も過去、時の流れは変えられない、苦しい

行きつけの鍼の人に、みやさこさんは苦しい時水の中でわーってやるんだって、教えてもらった。

YouTubeで若い人がチャットで悩みに乗ってくれるやつみて、ちょっとお話しした。

たぶん、私はえいえんがこわいんだなっておもった。

おはなし、聞いてくれてありがとうございました。わたしはまだ生きてます。

よくわかんない。中二病みたい。やめる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?