見出し画像

夜風に委ねる

昨日は感情がもってかれた日。

それは今週に入ってから
その兆しはあったけどね😅

狭いベランダで
夜風にあたりながら
米津玄師のアルバムを聴く😌

気持ちいね~
風呂上がりの火照った身体と
揺さぶられたココロの火照り。
さすがに、お酒はまだいけません😅

仕事終わりに友達とLINEのやり取り
お互いの思うところを余すこと無く話す。
四角くなってたココロが不思議と丸⭕になる(笑)

ありがたい存在です。


北海道では珍しくまだ真夏のような暑さが続き
湯船に浸かるのは……と思いたくなるが
週末のリセットには欠かせない。

かなりぬるめの塩風呂😊
先程まで温い湯船に浸かりながら
久しぶりに桜子さんのポコちゃ配信を見ていたら
演劇の話に盛り上がってた。

そう、先日からというより
note……ここで書き始めてから
思わなくも無かった事だけど……

本、小説を書いて見ようと思っていて😌

中学生時代は詩を書いたり
モノを書くのが好きでって
先日の友達とのやり取りの中で
思い出して……

そうしたら今夜は
高校時代は好きが
仕事になればいいなって思ってたことを
私の好きに気づいた当時の副担任が
私に学年で行う劇の脚本を書かせた事を思い出す😐


男女7人をパロった学園物語。
よく書き上げたもんだ(笑)

しかも、書いたのはお前だからってやれって
劇の指揮官までやる羽目に😅

半端ないプレッシャーと
半端ない達成感。
当時同じように抱く仲間が居れば
夢を形へと現実として歩む事も出来たんだろうけど

その頃は居心地のよい学校生活じゃ無かったから
そこまでに至らず……
妄想だけが膨らむ一方で……今に至る🤨

演者に憧れる事は無かったけど
演劇を作り上げる面白さや高揚感……
感じた思いが今なお蘇る。

小説なのか詩なのか脚本なのか
今のところわからないけど
演劇のお話が聞けて
私のおしりに火がつく🤣

思いを夜風が委ねても
膨らむ思いは変わらない

考えるんじゃなくて
感じたものを繋げてみよう……

広がる空想と膨らむ妄想
今の出来うる脳みそは
形に変えるために使おう❗️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?