見出し画像

習慣健康ジャンプ9月号

毎月、健康に関するアクションを。
していきたいな〜。と思い。
先月の記事に、睡眠を6時間取りたい。
と書いたけれど・・・。


全然・・・。
良い睡眠の習慣を作れなかった。

22時に布団に入り。
22時30分に寝たと思ったら。
ソッコー嫌な夢を見て。
23時に目が覚めたり。

それからまた寝るけど。
1時30分に目が覚めたりして。
なんかガックリしてしまう。


スマホを見ちゃダメなのは。
わかってるんだけど。

不安やモヤモヤした気持ちを。
紛らわせたくて。
眠気が来るまで何か見ている。

なんだかな〜。


結局1時過ぎに寝て。
5時30分頃に起きる事が。
ほとんどになってしまった。

今までと変わらず・・・。

だから昼間に眠くなって。
何もやる気が起きなくて。倦怠感。
ちょっと仮眠をして。
夜寝られなくなって。悪循環。

イエーイ。韻を踏んでいる場合じゃない。

ああ。若い頃の夜勤で。
身体のリズムが崩れているのだろうか。


でも前向きに。
楽しんで取り組んでいこう。

押し入れの中に。
折り畳みマットレスを発見!
布団の下に敷き、厚みを出したら。
朝、目覚めた時の腰の痛みを軽減できた。

病院で不眠改善の漢方を処方してもらう。
以前とは違うものを処方してもらった。
効いてくれるといいが。

爆笑問題、太田さんの。
笑って人類!を購入した。
寝る前に読もう。


病院にも3回行った。

血尿が心配だったけど異常はなし。
頻尿も腎臓からくるものではないようだ。
少し安心したが。

肝臓に腫瘍が見つかり。
それが何か調べる事になった。

ちょっと神経質になりすぎている。
かもしれない・・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?