鉛の手

有橈不屈

鉛の手

有橈不屈

最近の記事

オオアオジタトカゲの繫殖について

1匹目のオオアオジタトカゲが家に来てから5年半。 1匹目はどうやら♀(名前は源次郎)ということがわかり、1年後に♂と思しき個体を購入して、♀が2歳になるころくらいから繁殖にトライしてきました。 色んなことを試行錯誤しながらやってきてようやく。 2021年4月21日にオオアオジタトカゲのベビーが5匹産まれているのを確認しました。 現在生き残ってるのは3匹。2匹死にました。 繁殖レポート的なものを書こう書こうと思っていたらいつの間にか4か月経過....。3匹だったアオジ

    • ミズコブラモドキの咬傷について②

       ツイッターで最近のケースレポートを載せてくださっていた方がいらっしゃったので(有難や)前回の追記という感じで書かせていただきます。 Brent Jackson Lima de AlmeidaらのENVENOMATION BY COLUBRIDS:CASE REPORTS(Rev Patol Trop Vol. 47(1):67-73.jan-mar.2018)から。  時は2006年の1月。  噛んだのはアダルトのミズコブラモドキ(年齢不詳)。  噛まれたのは19歳

      • アオジタトカゲの雌雄判別について

        アオジタトカゲは雌雄判別が難しいと言われているし、実際そうだと思います。僕も最初は全然わかりませんでした。 どれくらいわからなかったかというと、初めて飼った1匹目がメスなのにオスだと信じて「源次郎(爆)」と名付けちゃったくらいです。 今は見るべきところがわかるようになって、ヤングアダルト以降の個体なら大体の雌雄判別できるようになりましたが、そうなるまで割と時間がかかりました。 ということで。 ”経験とかそういうの無しに客観的に評価できるスコア"とか、"なんとなくわかる

        • ミズコブラモドキの咬傷について

          「ミズコブラモドキには弱い毒がある。」 これはミズコブラモドキ(以降FWC)を飼っている、知っている、既に噛まれている、という方々にはネット、書籍などを通じて有名な話である。 僕は現在1匹のFWC(11ヶ月♂)を飼っている。飼育して6ヶ月足らずではあるがこの種の力強さとシンプルな格好の良さに惹かれ、「もう噛まれてもいいかな...(錯乱)」というところまで愛して止まない蛇となってしまった。 妄言はさておきとして、飼っている蛇のことをよく知りたいという好奇心で色々と調べてみ

        オオアオジタトカゲの繫殖について