見出し画像

ソロで

金曜日に、釣竿とリールを買ったので釣りに行きたくなり、家族で釣り公園に行きました。着いたのは13時半くらいで、風が凄く、とても寒かったです。普段はいらんくらいメチャクチャ釣れる釣り場なのですが、全く当たりがなくビビりました。まぁ時間が悪いんやと思いつつ、気長に夕方まで待っていました。しかし、夕まずめの時間になっても全く釣れず、その後も粘りましたが、寒すぎて帰りました。せっかく、家族に楽しい思いしてもらいたかったのにとても悔しかったです。そこで、僕は明日の朝起きれたら、また別の場所に車で行こうと思いました。

関西人のいけたら行くは、信頼してはいけませんが、なんとか朝5時半くらいに起きれました。あんまり、気持ちは乗っていませんでしたが、僕は一人での釣りを経験したことがなく、悔しかったのでとりあえず、準備して車を出そうと思って出発しました。車に乗ってしまえば、いくしかないのです。

7時半ごろに釣り場に着き、サビキで釣り始めました。隣の少年がここはあかんわと帰っていきます。確かにあかん感じはありました。しかし、僕はなんとしてでも釣って帰ろうと、とりあえず、何度もサビキを繰り返して魚の群を集めていました。すると、突然ググッときて釣り上げるとまぁまぁええ感じのグレが釣れました。僕は、アジを狙っていたのですが良かったです。そこからは釣れませんでした。初めてソロで釣れてかったです。

画像1


帰る時に隣のおっちゃんが優しく声をかけて下さいました。ただのええ人です。朝から最高の1日でした。そして、グレは刺身にして食べました。美味しかったと同時に、自然のありがたみを感じました。毎日3食ご飯食べれてることに感謝しないといけないなぁと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?