見出し画像

心の音

「心の音」は広瀬香美さんの『歌ってみた歌われてみた』の第15曲目に収録されている楽曲です。CD発売が決まり、曲目などの詳細情報が出始めた頃、1曲だけ、途中で追加され、どんな曲かわからないものがありました。それが「心の音」です。

広瀬さんファンのみんなは、どんな曲だろう?とざわめきだちましたが(笑)、その謎は、アルバム発売の直前、1月23日にオンエアされた関西圏の子供による大人のための番組『4匹のクツガエル』であきらかになりました。

出演者の小学生、宮原心音(このん)ちゃんが、幼稚園時代の初恋の男の子を想って書いた詩に広瀬香美さんが曲をつけるという企画。番組内では広瀬さんがオンライン上で心音ちゃんとやり取りしながら、初々しい小学生女子の恋ごごろを、軽やかに、甘く、そしてちょっと切なく曲にしていきます。

そしてできた楽曲。広瀬さんが歌い上げると、心音ちゃん、感動の涙。
それもそのはず、なかなか凝った作りで、冒頭、トトトントントントントンと(文字では表現しにくい!聴いて!)心の扉をノックするイメージの優しくきれいなピアノの音色から曲が始まります。
そして、私が面白いと思ったのが、ピアノの伴奏。歌が始まっても、ずっと、同じように、このノックするようなリズムが、いろいろな音色となって歌を陰ながら支えているのです。超シンプル、でもクリアで美しい。

曲の素晴らしさは、neko_RIEさんが力説してくださっているので、ぜひリンクをたどって読んでみてほしいのですが、私も本当に同感。

ピアノの音色も、広瀬さんの歌声も、とっても優しい。透き通るような透明感と包み込むような響きの優しさが沁みわたります。幼気ない少女の淡い恋心を、大人の広瀬さんが大きく、優しく包み込んでくれているような、そんな温かな安心感を覚えます。

最初、若い詞だし、楽曲提供して心音ちゃんが歌ったらいいんじゃないかな?とも思いましたが、何度も聞いているうちに、大人の声で、広瀬さんが歌っているからこそ、透明感とまっすぐな詩の中に深みが加えられているのかな、とも思いました。

さすが、「子供による元子供(大人)のため」の番組、4匹のクツガエル!企画の意図、ばっちりですやん!元子供のおばちゃんも、とおーい昔を思い出しながら、キュンキュン、じわーんとしちゃいましたよ。現役キュンキュン世代?の娘も、心音ちゃんの詞に共感しながら、自分も広瀬さんに曲をつけてもらう日を夢みて?恋ポエム作りに励んじゃいましたよ・・・(笑)。

宮原心音ちゃんは、Winter Tour  2021「Home Party」の大阪公演にもゲストで駆けつけてくれたそうですので、お会いした人もいるんじゃないでしょうか。本当にかわいらしい乙女で、今後の活躍が楽しみですね。 

みなさんも、ぜひこの曲を聴いて、幼い頃の淡い初恋を思い出して、キュンキュン、じわっとほっこりしてみてください。おなじみの楽曲とは違った広瀬さんの新しい魅力を再発見できるかもしれません。

ビクターオンラインストア        https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A005276/VICL-65442.html
Amazon  
https://music.amazon.co.jp/albums/B08SJ95936?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP

#広瀬香美 #歌ってみた歌われてみた #心の音 #宮原心音 #4匹のクツガエル #JPop #音楽 #YouTuber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?