見出し画像

小説『ヴァルキーザ』 13章(1)

13. テミ・ドーラ

ユニオン・シップの一団は、北へ向かって歩いていた。

遠く眼前にするどくそびえ立つ「氷の山」の山かげが、うすくかかる白雲の向こうで藍色あいいろに浮かび上がる。

一団は、この山をこれから登るのだ。

「氷の山」は、この辺りの独特の地形の影響えいきょうにより、また、大陸中の様々な場所をおおう「魔の雲」をけるため選ばれた、旅の目的地への最短ルートだった。

山への行く手をさえぎる草木はほとんど無く、山から降って吹きつけてくる風が冷たい。

一団の冒険者たちは固い大地を踏みしめて、歩いていった。

山のすぐ背後に、東西に渡りなだらかに広がる、アルシパール山脈の美しい稜線りょうせんから差すまばゆい夕陽の光が、冒険者たちの顔を照らし出す。

道中、冒険者たちは幸いにも、怪物たちに出会うことなく山に辿たどり着き、ふもとのあたりでキャンプした。

その後、登山にかかることにした。

氷の山は勾配こうばいが急で、旅にれてきていた冒険者たちでも、登るのがつらく感じるほどだった。

山道らしいものもなく、案内人ガイドもいない、危険な登山であった。

高く登るほど、冷たい空気が体に突きさるようにみ通り、冒険者たちを苦しめる。

また、山の天気は変わりやすく、中腹ちゅうふくあたりにさしかかったとき、周囲は麓で見上げたときよりも、多くの厚い雲に覆われていた。

視界は非常に悪く、もしここで未知の怪物におそわれたなら、さしもの冒険者たちも生命の保証はなかっただろう。

また、冒険者たちは、落石にも警戒けいかいしなければならなかった。

先へ進む毎に空気が薄くなり、息も苦しくなってきた。

絶えずおそいかかる不安とたたかいながら、冒険者たちは山を登ってゆく。

そして、長い行軍ののち、氷に覆われた山の上部にさしかかった。
辺りの地面はすべて、雪か氷に覆われている。

一面、雪のひろがる山地の、その雪を踏みしだきながら、尾根の方へ向かって歩いてゆく。

すると冒険者たちは突如とつじょ、何者かの、弓矢による奇襲攻撃きしゅうこうげきを受けた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?