見出し画像

小説『ヴァルキーザ』5章(4)

すぐに、そばの壁に穴が空き、その隠し部屋の開口部から、何者かが出てくる気配がした。息づかいからみて男のようだが、夜目のくグラファーンにもその姿は見えなかった。そう、何も…。

エルハンストが叫んだ。
「気をつけろ! 透明人間インビジブル・ストーカーだ!」

だがすぐ突然、イオリィが
「痛っ!」
と自分のあしを反射的に押さえ、後ずさりした。

イオリィは、目に見えない者からの攻撃をかわすことができなかった。

グラファーンも利き手を打たれて、持っている短剣を落としてしまった。
「まずい!」
グラファーンは思わずうめく。

「みんな、逃げるんだ!」
エルハンストが叫んだ。

運命のさいは振り放たれた!

エルハンストの呼びかけに応じて、皆、洞窟どうくつのもと来た入口の方へ向かってけ出した。

しかし三人は、まだ冒険ぼうけんれていなかった。
そのため洞窟内で迷ってしまい、透明人間の追撃をかわすことができず、前に来たことのある大理石の床の、無人の部屋の中へ追いつめられてしまった。

冒険者たち三人は、次々と、かまいたちのような傷をつけられていく。おそらくナイフによるのだろう。グラファーンたちも反撃を試みたが、姿の見えない敵には、剣は、まず当たらなかった。

怖さのあまり、冒険者たちはうまく動けなかった。しかし戦闘のさなか、幸運にもグラファーンは冷静さを少し取り戻し、すぐに次のことを考えついた。

この部屋の一面の大理石の床は、すきなく壁とつながっている。自分の使える「放水(ウォーターシュート)」の魔法を石の床に放てば、魔法で生じた水のね返りで、敵の両足の動きだけは分かるかもしれない。
しかも自分には「暗視インフラビジョン」の能力もある。暗がりの中で、もれなく床の水の反射をとらえることができるだろう。

すぐさま、グラファーンは、
「イオリィ! エルハンスト! 動くな!」
と叫び、「放水」の魔法を敵のいる辺りの床に放った。

いきなり放たれた水流に驚いたのか、透明人間は、攻撃を忘れ、あわてて動き回った。

グラファーンは、その敵の足の動きを見逃さず、自ら、腰のベルトに差したさやからナイフを抜き、相手の足が立てる床の水しぶきと音をたよりに、すぐ透明人間にりかかった。

グラファーンは必死に切りつけ、そのうちの一打は相手の急所を捉えていたらしく、大ダメージを与え、透明人間は倒れ伏した。

倒れた透明人間の姿があらわになった。まるで、魔法の力が解けたかのように。
目に見えるようになったその死体は、やや大きな背で、体格ががっちりした、灰白色の皮膚の不気味なフォノン種族の精霊だった。

よく見ると、左右それぞれの手に、刃もも透明な鉱石でできた透明のナイフを持っていた。

グラファーンたちは、晴れて全員生き残って、ゴルク一味を退治し、「無法者の洞窟」を脱出した!

洞窟を出たグラファーンたちは、カルマンタの町に戻り、町で懸賞金けんしょうきんとゴルクの秘匿財産ひとくざいさんの一部を受け取ると、葡萄亭ぶどうていに一泊し、そして町を出た。
ユニオン・シップの一団は、グラファーンの旅の目的を果たすために、皆で一路、イリスタリアに向かった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?