マガジンのカバー画像

DTM用プラグインの話

15
運営しているクリエイター

記事一覧

IK Multimedia 25周年グループバイ オススメの選び方

IK Multimedia 25周年グループバイ オススメの選び方

2021/10/31追記:プレゼント製品の選択期限は11月31日です

プレゼントのソフトウェア製品を入手するには
プレゼントのソフトウェア製品につきましては、必ずプロモーション期間終了後30日間以内に入手してください(プロモーション期間が終了して30日間経過すると入手できなくなります)。

https://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=11282

↑グル

もっとみる
【ドラム音源】Toontrack Fields of Rock SDXレビュー

【ドラム音源】Toontrack Fields of Rock SDXレビュー

 Toontrackから発売された新作ドラム音源を購入しましたので、早速簡単に紹介します。(公式サイト)
 ※Fields of Rock SDXを使うにはSuperior Drummer 3が必要です。

最近のSDXシリーズの流れ
 2017年9月にSuperior Drummer 3が発売されて以降のSDXシリーズは以下のような感じです。

・2017年11月 The Rock Foundr

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑩ (Brian May編)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑩ (Brian May編)

備忘録を兼ねた意訳です。最新のBrian May編です。

Red Special

  ブライアン・メイのギターをベースにしたペダル。
 注:ピックアップは左がブリッジ、右がネック側。

SOURCEスイッチ : 自分の使用するギタータイプを選択
 左 : シングルコイル
 中 : レッドスペシャル
 右 : ハムバッカー
ピックアップのオン/オフとフェイズスイッチ : レッドスペシャルのスイッ

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑨ (SVX編)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑨ (SVX編)

備忘録を兼ねた意訳です。ようやく拡張パック編です。

SVX-OD

  Ampeg SCP-OD Overdriveのモデリング。
 ディストーション回路に1オクターブ上の音を加えることができる。

Texture : オクターブ上の音量(とディストーションのタイプ)
Balance : エフェクト音とドライ音のバランス

SVX-OCT

  Ampeg SCP-OCT Octaverのモデリ

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑧ (デフォルトギア - その他)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑧ (デフォルトギア - その他)

Volume備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

Acoustic Sim

  エレキギターの音をアコギっぽくするペダル。3種類のボディタイプと3種類のトップエンドを選んでアコースティックギな音をつくる。2バンドのポストEQつき。

SOURCE : ピックアップタイプ。シングルコイル/ハムバッカー
BODY : アコギのボディタイプを選択

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑦ (デフォルトギア - ピッチ)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑦ (デフォルトギア - ピッチ)

備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

Harmonator

  3声のデジタルハーモナイザーエフェクト。音楽スケールに基づいた3声を独立して設定できる。

MIX : 原音に対するエフェクト音の混ぜ具合
KEY-SCALE : ハーモナイザーが参照するキーとスケールの設定。Eメジャーキーでソロを演奏するならEメジャーに設定する。スケールはメ

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑥ (デフォルトギア - モジュレーション)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑥ (デフォルトギア - モジュレーション)

備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

Analog Flanger

  Boss BF-2 Flangerのモデリング。
 史上最もフレキシブルなフランジャーのモデル。クラシックなテープフランジから過度なスイープ、ビブラート、コーラスまで。クラシックなメタルスタイルのフランジを加えるのに最適。

MANUAL : フランジエフェクトの音色

もっとみる
IK Multimedia 25周年グループバイの歩き方

IK Multimedia 25周年グループバイの歩き方

2021/10/30追記:非IKユーザーでも200GCで参加できそうです
 無料のAmplitube CSからAmplitube5への「アップグレード」版を購入した、という扱いだと思われます。終了間近なので迷っていた方は是非!

2021/10/18追記:24製品無料が確定しました!
登録者数25,000人達成により、プレゼント製品は24個を選べるようになりました。

IK Multimediaと

もっとみる

IK Multimedia 25周年Group Buy 1万5千円で根こそぎ貰う方法

さしあたりメモだけ。
99.99ユーロ以上のIK有償製品を所持している人限定の話ですが…

Jampointが沢山ある人
①公式オンラインストアで200 Gear Creditsを購入します。Jampoint€47適用で€112.99(約14,600円)になります。
②Custom shopで200 Gear Creditsを使って、Amplitube5かSampletron2あたりを購入(クロス

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑤ (デフォルトギア - フィルター)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編⑤ (デフォルトギア - フィルター)

備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

Envelope Filter

 入力信号をシンセサイザーのようなエンベロープフィルターで加工するペダル。
 シンプルなオートワウエフェクトから聴いたこと無いようなフィルターエフェクトまでが得られる。

FREQ : カットオフ周波数。40Hz~20,480Hz
RESO : レゾナンス。0.30~10

もっとみる
【9/27まで】OVERLOUD新作コーラスプラグイン GEM MOD無料配布中

【9/27まで】OVERLOUD新作コーラスプラグイン GEM MOD無料配布中

通常価格$99が無料配布中OVERLOUD社から新作のコーラスプラグイン「GEM MOD」がリリースされました。「揺れないコーラス」として有名なRoland Dimension Dのモデリングです。

公式サイトにて9/27まで無料配布中。1日あたり1,000名までの上限がありますので、必要な方はお早めにどうぞ。

https://www.overloud.com/free-gem-mod/dow

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編④ (デフォルトギア - ワウ)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編④ (デフォルトギア - ワウ)

備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

Wah

 60、70年代の多くのトッププレイヤーに使われたクラシックなワウペダルのモデリング
 オートワウ機能がついており、外部コントローラー無しでも使いやすい。

OFF/ON/AUTO : ワウのオン/オフ/オート
WAHWAH : ワウエフェクトの操作。0%~100%

Wah 10

  Iba

もっとみる
Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編③ (デフォルトギア - コンプ・EQ)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編③ (デフォルトギア - コンプ・EQ)

備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

CompressorDcompNoise Gate7 Band Graphic
10 Band Graphic次回へ続く
エフェクターの機能としては見たまんまのやつらです。いずれモデルごとの効き方の違いを検証したいですね。

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編② (デフォルトギア - 歪み)

Amplitube5 マニュアル和訳計画 ストンプ編② (デフォルトギア - 歪み)

 備忘録を兼ねた意訳です。百見は一聴にしかず、って感じですが勉強も兼ねて説明文を訳しました。

AmpLess

Tech 21 Sansampのモデリング
 何十年もに渡ってベースの音色を全く変えてきたアメリカのギア。高い汎用性(ヴィンテージなトーン、ミックス中で抜けるブライトでモダンな音、鋭いディストーションなどありとあらゆるあらゆる要素)によって全ジャンルのベーシストに使用されている。
 D

もっとみる