見出し画像

諦めること・諦めないこと・やりきること〜とある親子の子育てから

諦めることは大切。
諦めないことも大切。

大切なものやないなら
さっさと諦める。

大切なものなら
まだやれることが残っているなら
諦めないで
とことんやりきる。

大切なもので
やれるだけのことをやり尽くしたら
諦めるんやなくて
あとはじっと時期を待つ。

これはねえさんの
親子・夫婦の実体験から。

諦めたもの。

夫婦。
正確に言うと元夫婦。

お互いの当たり前が
違うことにさえ気づかんと
親になった。

24時間365日の使い方が
子ども中心へシフトした。

病気がちの子どもを
中心にするんは
私にとっての当たり前。

むこうにとっては
パートナーの自分を
中心にするんが当たり前。

私さえ我慢すれば。

よかれと思って
お互いが一番大切なとこ
わかり合わんかったんが
今となっては致命的やった。

こじれにこじらせたパートナーは
その感情表現を
子育てのボイコットという
誰にも救いようのない選択をした。

パートナーの都合で
生まれ育った街を離れ
日々起こる息子と娘の日常を
1人で対応しつつ
生活のためにはじめた仕事で
ますます彼への時間は減っていく。

ボイコットすればするほど
彼への感情はなくなる悪循環。

それでもパートナーは父親。

出来うる限りのことを伝え
言いたい言葉を飲み込み
できる限りのことをやりきった。

子どものため。
何かの時に父親がいれば。

そう思って
遊ぶために作った借金も
1度は子どものために許した。

この人とはもうダメだ。

私は諦めることを選んだ。
何度も何度も
これでいいのか自問自答して。

諦めないもの。
やりきったこと。

これは息子と娘。

喘息・食物アレルギーの息子。
食物アレルギー・屈折異常だった娘。
アダルトチルドレンだった私。

幼少期の病院通い。

父親だけの収入では厳しくて
頼る親族もいない土地で
働くことを選んだ。

子どもたちのもしもの時のためにと
学校のボランティア・PTA・学童など
いろんなことに
可能な限り参加した。

入学式や卒業式。
保護者挨拶や謝辞もした。

不登校・ひきこもり・リストカット。
学校・支援機関・病院など
考えつくありとあらゆるところに
今思えば1人で働きかけた。

自分の意見をぶつけてばかりの
いいおかあさんではないけれど
絶対逃げないと決めた。

取っ組み合いのケンカも
ガチの殴り合いも
本気でカミナリも
父親役も 母親役も やった。

そんな時に
大分トリニータに出会い
ただチームを思い
応援することを知った。

いろんな巡り合わせで
就職・転職・就業支援をする
キャリアコンサルタントにもなった。

トリニータのサポーターさん
スポンサーさん
相談者さん
いろんな人との関わりの中で

自分とは違う他の誰かを
丸ごと受け止められることの幸せ
丸ごと受け止めることの大切さを知った。

自分で決められるのは
自分の人生だけで

子どもとはいえ
相手の人生を決めるのは
相手自身だけだと気付かされた。

HRパーソナル診断で
彼らと私の特性の違いを
まざまざと見せつけられた。

その時から始めた。

キャリアコンサルタントとして
彼らが社会で働くために
身につけなければならない
最低限のことを伝えることをを

行動しはじめたら
その時々で
彼らが必要とすることを
一緒に考え 情報提供することを。

それは彼らの特性に
合わせることが大切だということを。

そして
この夏 子どもたちにできる
親としての準備はやりきった。

諦めることは大切。
諦めないことも大切。

大切なものやないなら
さっさと諦める。

大切なものなら
まだやれることが残っているなら
諦めないで
とことんやりきる。

大切なもので
やれるだけのことをやり尽くしたら
諦めるんやなくて
あとはじっと時期を待つ。

今日もこれを大切に
大切なもんは絶対諦めんと
とことんやり尽くして生きていく。 

質問・お問い合わせはこちらから。

#諦めること
#諦めないこと
#やり尽くすこと
#大切なもんかどうか
#おかあさんと息子と娘
#逃げない
#大分トリニータ
#キャリアコンサルタント
#北九州市
#福岡県
#HRパーソナル診断

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?