再現性のない私で、再現性のない私たちで
はじめに
お久しぶりです。
Noteを見に来てくださりありがとうございます。
海太郎(うみたろう)です。
お元気にしてましたか?
ずいぶん暖かくなってきましたね。
"2.3倍"とネット記事にあったので、
「何だろう?」と思ったら
"花粉飛散量の前年比"でした。
"有効求人倍率"が上がることは
嬉しいニュースですが、
"花粉飛散量の上昇倍率"は
この辺で勘弁してほしいなと思います。
皆さんも元気にしていたら嬉しいです。
さて、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
私は2022年4月より大学を休学しています。
いよいよ一年という節目が近づいてきました。
そこで本日は、
"休学に至った経緯"について触れた後、
"私の想い描く未来"について書きたいと思います。
また本記事の最後では、
私が立ち上げメンバーとして
関わらせていただいている
"visions"というメディアについて紹介しています。
・一人ひとりの人生に寄り添い、
"誇りを持って人生の選択ができる"ような。
・やりたいことに迷った時には、
"自分らしさを軸にやりたいことを
一緒に見つけ出せる"ような。
・自分らしさを軸にやりたいことを
見つけられた時には、
"挑戦を実現するところまで後押しできる"ような。
・そして何よりも、
好きで溢れた自分に出会えるような。
そんな場所をつくりたいと強く思い、
私なりのカタチで1年間挑んできました。
休学生活の集大成ともいえる"visions"が
皆さんのお役に少しでも立てるのであれば
私はこの上なく幸せに思います。
非常に拙い文章ですが、
一読してくださると嬉しいです。
そして、この文章を読み終えたとき、
"自分らしく生きる勇気"を届けることができたら
私としては何よりも嬉しいです。
私の思い描く未来
先に結論から述べたいと思います。
私は、
"再現性のない人生を
誇りを持って歩むことができる未来をつくる"
というビジョンを持って現在活動しています。
欲しい情報を欲しい時に欲しい分だけ
取得することができる。
情報化社会によって、
欲しい情報へ辿り着くまでのハードルは
昔に比べてかなり低くなったと思います。
情報収集の手軽さは
私たちの生活に便利さをもたらしてくれました。
Google先生に質問をすれば、
簡単に"正解"を手に入れられる時代です。
「チャーハン 作り方」と検索すれば、
有名シェフが美味しいチャーハンの作り方を
丁寧に解説してくれます。
30分もあれば私もあなたもシェフになれます。
Google先生は"答え"を求める人に対して、
"再現性のある答え"を正確に返してくれるのです。
これは"人生"や"キャリア"という側面においても
同じことが言えると思います。
「就活 有利な資格」「早期内定 有利なインターン」
「大企業 年収ランキング」
ネット上に溢れる”正解”を片っ端から調べては
その正解に踊らされるように、
私はTOEIC865点や簿記2級を取得し、
学部内成績最優秀賞を2年連続受賞、
サッカー部に所属しながら
長期インターンに励んでいました。
根底にあったのは、
"周囲から評価されたい"
"自分の能力を認めてもらいたい"という一心と、
締切を迫られるような"漠然とした危機感"でした。
この状況を一歩引いた自分で俯瞰的に観察すると、
かなり窮屈な生き方をしていると気づきます。
見栄やプライドばかりが膨れ上がっていき
自分らしさなど微塵もありません。
ワクワクとはかけ離れた
おもんない自分と出会いました。
なんとも言えない違和感を抱えながら、
外面ばかり飾る空っぽな自分に
失望することもありました。
転機
ある日、私に転機が訪れます。
東京の虎ノ門で開催されている
スタートアップ関連のイベントに
縁あって参加した日のことです。
私の価値観が180度ひっくり返ります。
イベントに参加していた社会人の皆さんは
"私にはない何か"を確実に持っていました。
数字や結果からくるものではなく、
それは内側からみなぎるような何かでした。
参加者の方々と話を重ねていく内に、
彼らにあって私にはないものの
"正体"がわかりました。
彼らは、
・自分らしい社会への役立ち方とは何か?
・自分はどんなことに幸せを感じるか?
・自分の好きなことや没頭できることは何か?
・どんなことを大切にしたいか?
・大切にしたいヒトは誰か?
・人生を懸けて成し遂げたいことは何か?
など、
"自分らしさを軸にした人生の志"を
それぞれが持っていました。
周りとの優劣ではなく、
"自分はどうありたいか"を持っていました。
再び自分を見つめ直してみると、
取得してきた資格も学校の成績もインターンも、
全て他者との比較に軸において
生きていたことに気づきました。
これが悪いというわけではありません。
人間が社会的生き物である以上、
他者との比較は避けられないからです。
しかし、
"再現性のある答え"に生きる人生は、
私じゃなくても別にいいのではないかと
思いました。
自らの選択で人生を自由に生きる。
いい意味でもっと利己心に従って
生きていいんじゃないかと。
世の中における立ち振る舞い
私の抱えた違和感は
自分だけに限った話ではないと気づきました。
善悪はさておき、
色々な人とお話をしていく中で、
私と同じように知らず知らずのうちに、
時代の価値観や暗黙の固定観念に縛られて、
不自由な選択を強いられてる人は
実はたくさんいることを知りました。
「大手企業に就職した方がいい」
「偏差値の高い大学を卒業した方がいい」
「日本はオワコン、海外逃亡すべきだ」
おそらく正しいであろう通説にとらわれて、
時代の価値観を基準に
周りと自分を比較してしまい、
自然と落ち込んでしまっている人が
実はたくさんいるのではないかと。
急かされるように目の前の成果を求められては、
人生の目的や生きる意味を
見失っていないだろうかと。
しかし、本来大切にすべきなのは、
好きややりたいことに忠実な
"再現性のない私"であって、
真の意味で"自分の意志"に従って
自由に生きることができれば、
何に縛られるでもなく自己決定によって、
人は幸せになれると私は考えています。
人間であれば誰しもが
"一度きりしかない人生をよりよく生きたい"
と思っています。
ただ、
それを体現する方法は人の数だけあっていい
と私は思います。
その過程にこそその人らしさがあって、
みんな違うから人生は面白いんだと思います。
生まれながらにして全く同じ人間など
この世に存在しません。
であれば、
"再現性のない人生"を歩んでも
いいのではないでしょうか。
以上より私は、
"再現性のない人生を
誇りを持って歩むことができる未来をつくる"
というビジョンを人生の旗印として
掲げることにしました。
人との比較でもなく、
成し遂げたことの大小でもなく、
紛れもない私自身を生きようと決めました。
また、
"自分らしく生きたい"と願う人に出会えたときには
紛れもない私の利己心として、
その人の強い味方でありたいと思います。
凄いことやってるかどうか、
唯一無二のことをやってるかどうかではなく。
どんなカタチであったとしても、
その人がその人らしいドラマを描くことができて
私もそこに寄り添うことができたら
本当に幸せだなと思います。
課題意識と最初のアプローチ
ビジョンのままでは
かなり曖昧で抽象的だと思います。
「ビジョンに沿った課題意識はどこにあるか?」と
具体的に考えてみました。
正確には、必ず解決したいと思っている問題を
高校生の時点で既に私は持っていました。
それは、
”義務しか扱わず権利を教えない日本の教育現場”
です。
「中学→高校」「高校→大学」の進路相談にて、
まず一番最初に聞かれる質問は
「あなたの志望校はどこ?」だと思います。
いやそうじゃないでしょ。
まずは「その人自身が何者なのか」
「何を大切にしているのか」
「どんなことをやりたいのかやってみたいのか」
「やりたいことが見つかっていないのであれば、
見つけるためにどのようなアプローチを取るべきか」
まずはその人が自分自身と向き合える場所が
必要だと思います。
スポットライトは
その人の人生に当てるべきです。
しかし私たちの多くは、
"人生の目的"や"生きる意味"と
向き合う時間すら持てずに
あらゆるキャリアの意思決定を
迫られてしまいます。
完全主観的な私の意見ですが、
学校生活は
”それぞれの学生が
それぞれの興味関心を自覚できるような準備期間”で
あるべきだと私は思います。
※決して先生批判をしているつもりはありません。むしろ感謝しています。
(教育制度の仕組みそのものに
大きな問題があると思うからです)
そこで、
「この問題に対して私はどう向き合えるか?」を
私なりに考え、
大学1年生の夏、
不登校学生専門家庭教師をはじめました。
特に”学校のものさし"に対して
違和感を持った学生を中心に、
3人の不登校中高生を
2年間にわたってサポートしました。
時間をかけてみっちりと自己理解を行い、
明確な目的を持った上で受験勉強に挑みました。
私の想像を遥かに超える凄まじいスピードで、
彼・彼女らは成長をしてくれました。
結果として、
3人とも第一志望の高校や大学に
進学することができました。
今では胸を張って
楽しい学校生活が送れていると
連絡してくれました。
※わかりやすく説明するために、
"言語化"→"ビジョン"→"課題意識"→"家庭教師"
という書き方をしていますが、
実際の時系列としては
"課題意識"→"家庭教師"→"言語化"→"ビジョン"になっています。
複雑になってしまい申し訳ないです。
また、1人目の生徒に関しては
大切な友達がきっかけを作ってくれました。
ありがとう。
そして休学へ
しかし、不登校専門家庭教師として、
私が力になれたのは
たったの3人の生徒だけでした。
次はもっと貢献範囲を広げて、
もっと多くの人生に寄り添いたいと思いました。
誰かのためというよりは、
私自身の挑戦としてやってみたいと思いました。
そこで今度は、
「自己理解から自己実現まで
達成できるようなプラットフォームを作ろう」
「多様な価値観の中で
自分らしいはたらき方に出会えるような
メディアを作ろう」と決心し、
見切り発車で休学届けを提出しました。
収益を上げる仕組みにしなくては
質の高いメディアを届けることはできないと思い、企業と学生を繋ぐようなマッチング機能を備えた
メディアにしようと決めました。
企業側からマネタイズしようと動いていました。
「ロールモデルになり得る人との面談」
「プログラミング」「会計」
「メディア運営」「SNSマーケティング」
「編集工学」などなど・・・
思い描くようなメディアを作るために
必要なことを学びました。
{メディア作成前に残していた雑なメモを
ちょい見せしときます⬇︎}
しかし、猪突猛進の私は壁にぶつかります。
私だけの力で全てを作り上げることに
限界を感じました。
そこでアプローチ方法を大きく転換します。
企業に協賛してもらうという方法です。
協賛してくれる可能性がありそうな企業を
リストアップし、
アポイントをとっては
プレゼンテーションをして回りました。
結果、全戦全敗しました。
理由はいくつか考えられますが、
完全に私の力不足です。
一番多く挙げられた原因は、
収益性が見込めないということでした。
学生からはお金を取りたくないという
強いこだわりを持っていたため、
採算が取れるような提案を
できていなかったのかもしれません。
メディア作成とは別の方法を
探さなきゃいけないのかなと思っていました。
奇跡的な出会い
神様がくれたプレゼントでしょうか?
奇跡が起きます。
私は元々FUEKIの7期メンバーとして、
学生コミュニティに参加してました。
(FUEKIについての詳細は
最終章に掲載しておきます)
FUEKIで定期的に行なわれる運営面談で、
"作りたいメディアがあること"と
"プレゼン全敗談"を打ち明けました。
すると、
「今度うちの会社で凄く似たような
メディアを立ち上げるからお繋ぎするよ」と
言ってくださいました。
これが"visions"と最初の出会いです。
「これは絶対逃しちゃいけないチャンスだ!」と思い、
前職のインターンをすぐに辞職し、
visionsの社員さんへ連絡をしました。
その後、数回面接を行いました。
必死だったのであまり覚えていません。
「ぜひ一緒にやりましょう!」と
言ってくださったのは鮮明に覚えています。
私の熱苦しい想いにも、
寄り添ってくださいました。
本当にありがとうございました。
そして2022年10月。
私は東海地方学生代表として、
visionsの立ち上げに
携わらせていただくことになりました。
※ visionsの詳しい利用方法は
最終ページに掲載させていただきます。
※ 複雑ですが、
株式会社パラドックスの一員として、
visionsという事業の立ち上げに
参加させていただいています。
(株式会社パラドックスの概要はこちらです⬇︎)
一つの答え
"再現性のない人生を
誇りを持って歩むことができる未来をつくる"
そんなビジョンを胸に
私は今日まで走り続けてきました。
"visions"は、
私にとって今できる最大限の
"再現性のない答え"です。
休学中失敗ばかりでしたが、
どんと胸を張って公開したいと思います。
さまざまなご縁があり、
現在1176名の方々にご利用していただいてます(3月7日現在)。
感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
何から何まで図々しくて
本当に申し訳ないのですが、
より多くの企業と志縁の輪を広げていくために、
3月末までに登録者数1500名を目指して
毎日活動しています。
学生から社会人の方まで、
無料でご利用いただけます。
ぜひリンクより登録してくださると嬉しいです🙇♂️
本当に図々しくてごめんなさい。
力を貸してください。
よろしくお願いします。
(こちらが"visions"のリンクになります。
よろしくお願いします。
https://www.vision-community.jp/)
そして何よりも、
visionsを通じて
"自分らしく生きるきっかけ"を
届けることができたら、
"やりたいこと探し"の役に立つことができたら、
私たちは心から嬉しいです。
※visionsに関する詳しい説明や
具体的な使用用途に関しましては
"visionsとは"の章に記述させていただきます。
最後に
また、この記事を読んでくれている方は、
小中高大で出会うことのできた友達や先輩後輩・
サッカーを通して出会えた友達や先輩後輩・
スパルタキャンプ生の友達・
イベントで仲良くなれた友達・
私たちのイベントに参加してくれた方々・
visions運営メンバーをはじめ、
機会を恵んでくださったパラドックスの社員さん。
本当に多岐にわたる素敵なご縁によって、
私自身は生かされていると思います。
心から感謝しています。
本当にいつもありがとうございます。
かなり微力ではありますが、
今度はわたしが
全力であなたの力になりたいと思います。
以下には"いま私ができること"という章を
記述させていただきました。
visionsメンバーの一員としても、
そして海太郎個人としても、
力になれることがあれば
どんなことでもサポートさせてください。
ここまで読んでくださり
本当にありがとうございました。
そして、
この素敵なご縁が
ずっと続くことを心より願っています。
命ある限り、
私の存在意義を探究したいと思います。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
いま私ができること
この文章を読んでくれている方の中には、
24卒で"既に就活真っ最中だよ!"
という方もいれば、
25・26卒で
"これから就活の準備を始めるよ!"という方も
いらっしゃると思います。
それぞれの状況に合わせて力になれるよう、
私なりに考えてみました。
はじめに
visionsメンバーの私として
今できることとして、
"visionsを活用する4つの方法"を記述した後に、
"卒業年度別にvisionsがサポートできること"を
まとめることにしました。
いずれかのコンテンツが
きっとあなたの背中を後押しします。
ぜひ踏み台としてご活用ください。
また、
海太郎が個人としてできることも
そっと書いておきます。
できることであれば
どんなこともできる限り力になりたいと思います。
遠慮なくご連絡ください!
本当にありがとうございました!
またご飯でも食べに行こう!
連絡先↓
Instagram : https://instagram.com/kai_hellonewworld_23?igshid=YmMyMTA2M2Y=
LinkedIn : https://www.linkedin.com/in/%E6%B5%B7-%E5%AF%B3%E9%96%80-298151264
Twitter : https://twitter.com/8mh8cftjaz0viqd?s=11&t=G7qMiJmXUsH4g1jSebALhA
Note : https://note.com/umitaro_23
visionsを活用する4つの方法
visionsは、
"ビジョンを描こう。価値観でつながろう。"を
合言葉に、
学生の想いと企業の想いを繋ぐ
マッチングプラットフォームです。
"自分らしさの言語化" や
"自分らしさを活かしたキャリア設計"の支援に
取り組んでいます。
現在、
1175名を超えるユーザーの方々に
ご利用していただいています。
"自分らしい生き方"に寄り添える場所として、
納得のいくキャリア選択を全力でサポートします。
(こちらが"visions"のリンクになります
https://www.vision-community.jp/)
visionsは主に
"4つの領域であなたのサポート"ができます。
1.自分の世界を広げる
"はたらくを通じて自己実現に取り組む方々"や、
"ビジョンや価値観を深めていく上のヒント"となる
様々なキャリア事例をお届けします。
"はたらくにあたって、
何を軸にどのような意思決定をしてきたのか?"
"はたらく人はどんな価値観を大切にしているのか?"
"どのような経緯でいまのビジョンに至ったのか?"
"なぜその企業は
その社会課題に取り組んでいるのか?"
"多様な働き方"や
"働き方に対する想い"に触れることで、
"はたらく上で大切にしたい価値観"や
"自分らしい生き方"を見つける
きっかけにしてくれたら嬉しいです。
皆さんの価値観にあった
ロールモデルと出会うことで、
"新しい自分に巡り合うことができる"と思います。
また、選抜型コミュニティ「FUEKI」では、
全国各地の"さまざまな想いを持って活動する学生"と
繋がれる場所を設けています。
仲間たちとの対話を通じて、
"価値観"や"選択肢"の幅を広げられるような
場所になっています。
何よりも、
"思いがけない偶発的な出会い"によって、
おもしろい学生との繋がりを広げられる
機会がたくさんあります。
興味ある方はぜひご参加ください。
(詳細はこちら⬇︎)
2.想いを言葉にする
"自分らしさって何だろう?"
"本当にやりたいことって何だろう?"
"自分の強みや大切にしてる価値観って何だろう?"
"自分の人生で成し遂げたいこと、
社会における自分の役割って何だろう?"
"自分の興味関心がある仕事って何だろう?"
これまでの人生を遡ると、
"偽りのない自分だけのストーリー"
"自分にしか出せない色"
"社会における自分の役立ち方"が見えてきます。
visionsでは、
キャリアブランディングコーチ面談などを通じて、
"自分に眠る想い"や
"想いに至った背景"の言語化から、
"考え方に共感できる企業との出会い方"まで
サポートします。
また、
"自分の想いをどのように伝えるのと良いか"
ブランディングの観点から私たちが力になりたいと思います。
さらに、
visionsでは記事へのリアクションに基づいて、
"あなたの持つ価値観を自動で可視化するツール"があります。
どんなソーシャルテーマに興味があって、
どんなキャリア観を持っているのか。
そのヒントとしてご活用していただけると幸いです。
3.一歩飛び出してみる
"自分らしさを言語化"し、
"取り組みたい社会課題"などが見つかったら、
今度は実際に
"ビジョンを試す" "ビジョンをもとに行動してみる”
そんな機会を提供しています。
例えば、
ソーシャルテーマを軸としたインターンの紹介や
自分の興味や可能性が広がるようなイベントを
ご案内しています。
より納得感を持って
人生選択・キャリア選択ができるように、
visionsが社会とあなたの架け橋になります。
4.価値観で繋がる
visionsでは、
実際に採用マッチングまで実施しています。
自分の価値観にマッチする企業と
出会うことができたら、
企業で働く社員さんや人事の方と
繋がりを持つことができます。
またvisionsでは、
企業側から逆オファー求人が届く機能を
現在開発中です。
"自分が持つ想い"と
"企業が持つ想い"の重なりが大きければ大きいほど、
納得のいく"叶え合いのキャリア"を
歩むことができると思います。
ぜひご活用ください。
就職活動中の方向けサポート(対象:24卒)
1.Visions Trial(マッチングイベント)
Visions TRIALは
24卒向けのマッチングイベントとなっています。
生きがいを軸にした
人生のプレゼンテーションを実施して頂き、
企業側から"本音のフィードバック"を
貰えるイベントになっています。
「何のためにはたらくのか?」という理念の部分や
"ビジョンへの共感"を重視する学生さんに
おすすめです。
「自己分析を深めてみたが、
企業の方々にちゃんと伝わるか不安」
という方も、
ぜひ自分を試す場所として
活用してくださると嬉しいです。
また、価値観で共鳴しあえた場合には、
逆オファーなども届くような
イベントになっています。
"30名様限定"とさせて頂いてます。
「志やビジョンを大切にしながら、
若手から成長して活躍できる会社と出会いたい」
という方はぜひお申し込みください!
ご不明点や追加で知りたい情報がございましたら、
遠慮なく海太郎の方へご連絡下さい。
(参加申し込みURLはこちらです
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf4MbT3Cfr_cbx8_JTn7FbBx0-GfTA0CmSu4oPFmR7ro3Vw4g/viewform)
2.キャリアブランディングコーチとの面談
就活やキャリアにおける悩み相談・
自己理解のサポート・イベントの紹介・
人生史から紐解く価値観のブラッシュアップ・
自己内省は行なったものの
伝え方のフィードバックがほしいなどなど、
どんな内容をご相談いただいても構いません。
これまでに学生や学生団体のみらなず
社会人や企業のブランディングにおいても
"想いの言語化"を行なってきました。
キャリアブランディングコーチの方々は
私自身にも親身になって
サポートして下さいました。
きっと何かしらのカタチで
力になってくださると思います。
希望の方はぜひご連絡ください。
3.自分らしさについて考える
「自己分析をしたいが、
いまいちピンときていない」
「現状の就活に満足できていない」
「就活で中だるみしてきてしまった」
「一人で進めてきたので、
うまく伝えられるかが不安だ」
「立ち止まってもう一度自己理解を深めたい」
そんな方は
ぜひ一度イベントに参加してみてください。
15のソーシャルテーマと
18のキャリア観に基づいて、
対話を通して"自分らしさとは何か"を
深めることができます。
自分では見つけられなかった
"大事にしたい価値観や強み"と
出会うことができるかもしれません。
4.visions学生運営メンバーと面談
visions学生運営メンバーは
様々なバックグラウンドを持つメンバーで
構成されています。
海太郎も含め、
全国各地に広がるvisions運営メンバーは
これまでに
100を超える学生や学生団体と面談を行ない、
"想いの言語化"を行なってきました。
来年から社会人になることが決まった
23卒の学生メンバーも在籍しているため、
より近い目線で協力することができると思います。
visionsは、
自己決定によって
納得したキャリア選択ができるように、
皆さんのパートナーとして精一杯サポートします。
いつでも遠慮なくご連絡ください。
就活準備中の方々向けサポート(対象:25~26卒)
1.じぶんらしさを、語る。
「私の自分らしさって何だ?」
「私はどんな価値観に共感するか?」
対話の中から、
自分の中に眠る"自分らしさ"を
掘り起こしていきます。
全国各地から集まる同年代との交流を通して、
新しい価値観を広げる場所としても
活用してほしいと思います。
「就職活動って
何から手をつければいいかわからない」という方も、
気軽な雰囲気のイベントですので、
ぜひふらっと立ち寄ってください!
2.自分らしさについて考える
「自己分析をしたいが、
ハードルが高いと感じている」
「自分の価値観や強みをもっと知りたい」
「まだ自分らしさについてもっと理解を進めたい」
より深い対話の中から、
"大事にしたい価値観や強み"を言語化していきます。
自己理解の第一歩目として
活用してくださると嬉しいです。
きっと自分らしさに触れられる瞬間に
出会えると思います。
3.村山昇さんワークショップ
『働き方の哲学』『コンセプチュアル思考』の著者で、
組織・人事コンサルタント/概念耕作家の
村山昇さんをゲストにお招きし、
"自分らしいキャリアを
創造するための前提となる心構え"を
学ぶワークショップになっています。
"就活のやり方"ではなく、
"就活に向かうためのあり方・考え方"を学べるので、自分らしい就職活動のスタートを切るには
最適なイベントです。
自分らしい就職活動のスタートを切りたい人や、
就活に対して何か対策や、
動き出しを始めたいと考えている人は、
ぜひこちらのイベントに参加して欲しいと思います。
就職が単なる会社選びではなく、
生き方の表明であることに
きっと気が付くことができると思います。
5.キャリアブランディングコーチとの面談
"就活の全体像を知りたい"
"本当にやりたいことがわからない"
"そもそも何から手をつければいいかわからない"
"自分のビジョンを言語化したい"
"考え方に共感できる企業に出会いたい"
どんな内容をご相談いただいても構いません。
これまでに学生や学生団体のみらなず、
企業のブランディングにおいても
"想いの言語化"を行なってきました。
キャリアブランディングコーチの方々は
私自身にも親身になってサポートして
下さいました。
キャリアのあらゆる分野において、
力になってくれます。
希望の方はぜひご連絡ください。
4.visions運営メンバーと面談
いよいよ就職活動が近づいてきて、
将来に不安を抱えている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
"何から手をつければいいかわからない"
"就活全体のイメージが湧かない"
"自己分析や自己理解を進めるにあたって
相談できる場所が欲しい"
visionsは、
自己決定によって
納得したキャリア選択ができるように、
皆さんのパートナーとして
精一杯のサポートをします。
海太郎も含め、
全国各地に広がるvisions運営メンバーは
これまでに100を超える学生や学生団体、
社会人の方々と面談を行ない、
"想いの言語化"を行なってきました。
何かしらのカタチで必ず力になれると思います。
いつでも遠慮なくご連絡ください。
海太郎のできること
本当にこんなに長文を読んでくださり
ありがとうございました。
どんな反応になるかな?と不安に思いながらも、
楽しく読んでくれてたら嬉しいなという期待感も
あります。
偉そうなことをつらつらと書きましたが、
私にできることなんてほんとにちっぽけです。
それを痛感させられる休学生活でした。
ちょっと悔しいです。
一方で、とてもありがたいことに、
人生の中で
"ありがとう"と言われる瞬間にも
出会うことができました。
ほんとちっぽけですが、
"自分も誰かの役に立てるんだ"と知れると
まだまだ頑張りたいと思えます。
これからも楽しみながら頑張ります。
ささいなことしかできませんが、
迷った時はいつでも頼ってください。
これからも発信していこうと思うので、
よかったらまた訪れてくれると嬉しいです。
おもろい話もあったら聞かせてください!
本当にありがとうございました!!
<できること>
・飯いく
・サッカーする
・人生で迷ったら読んでほしい本を貸す
「福に憑かれた男/喜多川泰さん作」
・曲紹介、本紹介
・ライブにいく
・遊びに行く
・手伝う
・電話する
・一緒におもろいことする
・全力で応援する
・簿記、英語、プログラミング関係のサポート
・ブランディングのサポート
・鬼電目覚まし
・ドライブ
・想いの言語化、お悩み相談、壁打ち
・できることあれば何でも言ってくださいな
また会おう!
海太郎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?