見出し画像

14日目。イラストの時間を確保できていない。

今日もProgate以外はごまかしのようになっているかも。。。

…いやいや、SSはメルカリに出した分だけたまに売れてるし、
家から不用品は確実に減っているし、めげちゃいけない。
継続することが肝心。まずは継続。
続けることから見えてくることもあるはずだ。

~今日やったこと~
HTML&CSS 中級道場2ヘッダー 39min
SS納戸 使っていない鍋出品
イラスト 1ポーズ骨格 20min

ヘッダーもまた覚えてない記述ばかりで、
見るたびにほーほー!と驚き。(初めて見るわけじゃないけど)
1回見たくらいで覚えられるかよ~。
凡人ですから。何度だって繰り返しますよ、えぇ。

納戸はSSというか、以前から目をつけていた鍋を出品。
あこがれて買ったけど、大きいし意外と使わなかった。
使わないものは生活から抜きましょう、そうしましょう。

イラストをもっとじっくりやりたいけれど、
夜の1~2時間にやるには時間が足りない現状。
はやく色々落ち着いて、登園自粛解除にならないかな。。

業務委託で事務仕事。
はっきり言ってお金にはならないよね。
でも世の中とつながっている、自分が誰かの役に立っているっていう、
安心感?をもらっているような感じ。

女の人ってこんなにも仕事と家庭とみたいに選ばされるんだって、
子供産むまで気づかなかった。
学校でも教えてくれないよね。
だって学校の先生は公務員だから、産休も育休もとれるし、
職場復帰もできるし。
でももっと早く教えるべきじゃない?
そうすれば自分のキャリアのために準備できる。
若いうちからなら色んな選択肢を選べる。

そうなればいいのにね。
そうであってほしかったし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?