骨格診断ストレートは、肌の質感もあるそうです

わたしの骨格診断はストレートです。

上半身が骨っているので、てっきりナチュラルだと思っていたのですが、腰の高い位置に肉があるということでストレートでした。

へぇと思ったのは骨格診断は肉のつき方だけでなく、質感も加味されるということ。

筋肉の質感がある方がストレート。
ざらっとしたり、ごつごつしてみえる方がナチュラル。

そのために、ストレートはつるっとした質感の服。
ポリエステルや皮など。

ナチュラルは、ごわっとしたものやざらっとしたもの、麻のようなシワ感のある服が似合いやすいとされています。

なので、腰上部と全体に筋肉のハリの感じがあるということでストレートとなりました。

これは、自分ではわからないですよね。
診断に行ってよかったなと思いました。