見出し画像

うつろい

こんばんは。
AIが凄すぎて全く執筆する気にならんとです。
私が執筆しなくても誰も困らないので別にいいのですが(気が向いたらまた書きます)
もともとAIに興味があったのでChatGPTが出てきたのは嬉しいです。

さて、今まで小説に限らず執筆(YouTube台本なども含む)に力を注いできましたが、ここらへんで方向転換します。

私はAI使いになります。

クリエイター的な活動は続けます。
AIで文章、画像などを用意してYouTubeにあげるなど、AIでできることをしていこうと考えています。

ゆくゆくはもっと使いやすくなるAI。
でも今は思い通りの返答を得るにはコツがいるようです。
それでも機会に絵を描かせたり、文章を書かせたりするのはなかなか楽しいことです。
今すぐではありませんが、小説もAIが書いたものが主流になる時代が来るでしょう。

人間が考えもしなかったトリックを使ったミステリーや、伏線回収のバランスが死ぬほど素晴らしいエンタメ小説など、私は早くAIが書いた小説を読みたいです。
そして私もAIに小説を書かせたいです。
実は以前からAIに小説を書かせるのが私の夢の一つでもありました。

テクノロジーが半端ないスピードで進化して、ついていける人と置き去りにされる人に別れるでしょう。
私はなんとかついていってAI使いになります。

小説は純文学をぼちぼち書きます。
純文学は案外AIには書けないような気がします。
今書いているのは部屋をウロウロするだけの小説です。
まだ三行しか書いてませんけどね。

サポートしていただけると励みになります!