徹底してロングスパンの視点を持つこと

恋愛は、序盤は特にそれはもう幸せで楽しいです。でもだからこそちょっとうまくいかなくなってくるとものすごい焦るし、落ち込むし、どうしよう!!!ってなり、客観的に見たらどう考えても正しくない行動に走ってしまいがち。後で書きますがうまくいかなくなった時の他人のアドバイスも基本的には役に立たないものと思っていたほうがいいです。

モテる男、競争率の高い男と長期的な関係を築いていくにあたり、一番心がけなければいけないのは「ロングスパンで物事をとらえていく」こと。まあ舞い上がりがちな恋愛中にそんな冷静沈着な視点を持てというのも難しい話なんですけど、でも実際これは必要です。
安定感ある絆が出来上がるまではお互い信頼関係もないし、どんなにこちらが「最善の行動」をしていたとしても関係が悪くなるときはあります。他の女に気持ちがうつることももちろんあります。仕事が多忙を極めて全然連絡が取れなくなることだってあるでしょう。
そんな時に「どうしよう!!このまま終わっちゃうかも!」と焦って連絡しまくったり、相手の愛情を測るようなことをしたり、気を引こうとしてめんどくさいことしたり言ったり…と、それじゃほんとにそこで終了します。

しつこいようですが、恋愛序盤~固い絆ができるまではちょっとしたきっかけで簡単に終わってしまうものなので、一切気を抜くことはできないしよろしくない状況に陥っても冷静さを失ってはいけないのです。
で、そんなときにおすすめなのが「文字に起こしてみること」です。他人に悩み相談のメールをするよりも自分自身に問いかける行為は100倍有効です。今の状況と原因を分析し、どういう態度を取ったら最小限の被害で済むか、相手に与える印象を悪くせずに済むか、徹底分析することです。今は状況が良くないが、ここは相手を追求したり文句を言いたくなるのをぐっとこらえて何もしないでおけば、好転するはず。そんな風に客観視できるようになれば、すでに他の普通の女よりも3歩はリードしています

この恋愛において自分の最終的な目的は何なのか見失わないようにすることです。それが結婚なのか、末永い良好な関係なのか人によると思いますが(結婚願望がないけど相手のことは大好きというケースもあると思うので)、今この瞬間に連絡をもらうこと、や今週末デートすること、じゃなく、そのずっと先にある目標だけ見て行動するのがたぶん大事。

それじゃ恋愛している意味がない!その時が一番大事!という人は、この先読んでも共感してもらえないかも。でも気持ちの赴くままに行動してすぐ振られて後悔するよりは、いいんじゃないかなあと思います。その相手のことが本当に大好きなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?