見出し画像

TOEIC勉強始めて6ヶ月が経ちました



2月からTOEICの勉強を始めて約6ヶ月が経ちました!

本当にコツコツなので、まだ大きな成果は感じられていませんが、始めた当初よりは確実に成長しています。


7月に初めてTOEICを受検して、実際受けたからこそわかる学びも色々あったので、また冬に受検したいと思います。


「少しずつ、確実に。」

大怪我のリハビリ期間に大事にしていたことが、復帰してからもまた違った形で自分の糧や自信になってくれています。


なによりもコツコツ続けることが大事。

徳弘家の家訓が私にもしっかり受け継がれているようです。

なににおいても、センスや才能は感じたことがありませんが、

昔から、諦め悪く愚直にコツコツやり続ける才能だけはあります。

そしていつしかそれは、私にとって自分ならできるという自信や強みとなってくれています。


グループラインにアナウンスされてます(笑)



本題に入ります。


TOEICの勉強を始めてから、自分的に好きな勉強法。

勉強している自分をタイムラプスで撮って、必然的にスマホを触らないようにしつつ、終わってからタイムラプスを見て達成感を味わう。

そんなことをやっていたのですが、

どうも最近集中力が続かず、勉強が少し億劫になってきていました。


多分原因は、

タイムラプスで撮る=長時間の勉強

という感じで自分の中で設定してしまっていて、中々まとまった時間をとるのも難しいし、なにより勉強を始めるハードルを上げってしまっている。

そこで、

試しにタイマーを15分だけセットして勉強してみたんです。

そしたら、なーんかめっちゃ集中できて、

集中する時間を区切ること

ってめっちゃ大事やなって感じてます。(今更ですが🫣)


ちなみに、人間は25分勉強して5分休むの繰り返しが1番集中できるそうです。


25分なら、例えば途中でスマホが気になっても25分経つまで!って思って頑張れるし、

あと自分的にはタイマーをセットすることで、「この時間だけ集中しよう」と思えたり、音で達成感を感じれたり、

始めてみたら思ったより集中できて、そんなこんなで25分ってあっという間に過ぎるんですよね。


時間を区切って勉強をするようになってから、「今日は何セットできたぞ!」とか、中々勉強時間が取れなかった日でも寝る前に「1セットだけやろう!」とかって感じで勉強時間を可視化してモチベーションを高めることができています。


やっぱり、継続することももちろんですが、いろんなやり方を試すことも大事。

自分が楽しんで続けられる方法を模索して、その試行錯誤を楽しむこと。


これだから継続はやめられない🤭

他にも、

最近はなぜかボールペンにハマっているので、絶対シャーペンだろってとこでもボールペンを積極的に使ったり、

最初はお気に入りで使ってたノートですが少し分厚くて持ち運びとかなにかと不便だったので、思いきって軽いノートに変えちゃったり、

TOEICとは少し関係なくても、英語のスピーチとかを聴いて真似して色んな形で英語に触れるようにしたり、

色々工夫しながらボチボチやってます。


ぜひ、

「25分-5分」の勉強法やってみてください!


自分もあと1セットだけ頑張るぞー👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?