見出し画像

【手帳術】残りの人生半分!手帳を使って有意義に✨️(100のやりたいことリストなど)

みなさまこんばんは🌛umiです。

しばらくnoteかけませんでした💦
というのも片頭痛もちで、普段はおくすりで対処できるのですが、ここ数日効き目が弱くて、目を使わないようにしていました。

みなさまも体調崩されていませんか?
どうかご自愛くださいね✨️

では気を取り直して、今日は前回の記事の続きです。


👇️前回の記事はコチラ👇️

わたしの手帳遍歴、手帳をまた使おうと思ったきっかけや使用しているアプリなどの紹介をしています。


👇️続編の記事はコチラ👇️

スケジュール関係&雑記帳についてまとめてます。
100のやりたいことリストを叶えるための手帳活用術も✨️


人生100年と言われてはや数年。
わたしもアラフィフとなり、人生折り返しというところにいます。

”我が人生悔いはナシ!”
”まったく!!!いい人生だった!!!”
(これがわかるあなたはワンピース読者😆)

こう言える人生を送りたいと思っていて、どうしたらなれるのか考えてみた結果、手帳を活用しよう!と✨️

前回の記事にも書いた通り、手帳を始めたのは”コーデログをとっておきたい”がきっかけ。
でもそれだけじゃもったいないな~と思って、MUJIでリフィルノートを買ってから色々と調べてみました。

そしてできあがったのが今使っている手帳&ノート。
その紹介を2回にわけて書いていこうと思います。



📒100のやりたいことリスト作成

2023年11月、手帳を書こう!と思ってからまず始めにしたのがこのリスト作成です。詳しく書かれているサイトはたくさんあるので、ここでは簡単に説明しますね。

💡用意するのは紙と筆記用具のみ!

ひたすらやりたいことを記入していきます。
”お金がないからできないな~””時間がないから”などは関係なく、やりたいと思ったことをリストアップしてくださいね。
大きいことから小さいことまで、なりたい人物像、行きたい場所、したいこと、欲しいものなどなど何を書いてもOK👍️

ネットで調べるといろいろな方のリストが出てくるので、そのなかで”これいい!”と思ったものを追加するのもアリです。


💡to doではなくwant

これ重要です✨️やりたいことリストなので、やらなくてはいけないリストになってはいけません。

違いを簡単に説明すると…

【🗒️To Doリスト】
・タスクを整理するためのもので効率的にこなすことが重視される。
・完了することで達成感を得られますが、時にはストレスの原因にも。
・ある程度のスケジュールや締切が伴うことが多い。

【🗒️wantリスト】
・自分が本当にやりたいことや夢を追いかけるためのもの
・リスト作成がポジティブでインスピレーションを与えるものになる
・自分自身の成長や幸福を追求することに焦点を当てている
・自分の情熱や興味に基づくものであり、モチベーションを高める要素になる

要するに、”Wantリスト”は自分の夢や目標、楽しみをリストアップすることで、ポジティブなエネルギーを引き出し、自分の人生をより豊かにするためのツールなんです。

実際に書いてみるとワクワクしました。まだ何も叶っていないのに、これから楽しいことが待ち受けてる!そんな感覚でした✨️


💡つけてわかったこと

自分が何をしたら嬉しいのかわかる=コーピングリスト作成につながる
◯◯に行きたい”と書いたとして、その場所自体に行きたいのか、それとも一人で過ごしたいのか、みんなと過ごしたいのかで変わりますよね。
それってコーピングリストを作成するときにとっても役に立つんです✨️

🗒️コーピングリストとは
ストレスに対処するための方法をリスト化したもの。

自分自身がリラックスできる方法や効果的な対処法を事前にまとめておくことで、ストレスの多い状況でも冷静に対応しやすくなります。

ちなみにわたしの場合、一人、子供たちと、親兄弟に分かれてました。
そのなかでストレス発散方法に選んだのは、”月に1回一人でカフェに行くこと”です。一人ならスケジュールを合わせることもなくできますもんね✨️


💡叶えるために未来を予約する、自分を予約する

当たり前ですが、リスト化したからといって叶うわけではありません💦
そこで重要なのが、自分を予約すること!
スケジュールにやりたいことを組み込んじゃうんです。

わたしのやり方はというと…

100のWish List→年間のリスト→月のリスト→週のリスト→日のリスト

このようにどんどん年月をしぼっていって、最終的には叶うようにしてます✨️


💡大きなことは細分化する

たとえば、温泉に行きたい!と書いたとします。
それだけだと叶うまでに時間がかかりますよね。
そこで、細分化しちゃいます。

行きたい温泉地を調べる→金額を調べる→積立額を決める→積立を始める→日にちを決める→決行

細分化して行動を起こすことで一歩前に進みますよね✨️


📒月間手帳TIME

💡目的

次の月の自分が楽しく充実できる予定や目標を作り、スケジュールに落とし込むため

💡考えること

年間Wish Listを元にする。(付け足してもOK)
・会いたい
・行きたい
・食べたい→作りたいレシピなどピックアップするのもアリ
・やりたい→みたい、読みたいでもOK

💡3ヶ月の目標を決定する(年間の目標は年初に)

こんな自分でいたいなど、無理のない目標にすることが大切✨️
好きな映画を3本見る!などなど

ちなみにわたしが掲げた目標が👇️

🗒️年間目標
・お金→家計簿管理 1年間単位で黒字目標
    子ども貯金 年額53万円
    長女定期代 8.3万円
    長女修学旅行代 12万円
・健康→がん検診受診
    体重47~48kgキープ
・家族→両親金婚式のお祝い

🗒️3ヶ月の目標
・きれいな字を書く
・エンディングノート作成

💡スケジューリング(自分を予約する)

行動のスケジュールを細かく決める
・会いたい→連絡する日を決める
・行きたい→場所について調べる、行くための時間を確保

こうすることによって、一つ一つは小さいことでも、一歩前へ進むことにつながってきます✨️


📒心に残った言葉

今までたくさんステキな言葉に出会いました。
が…覚えていない言葉があまりにも多すぎて💦

そこでいつでも読み直せるようにノートに記入することにしました。
ちなみに手書きのプロセスは、脳の異なる部分を活性化して記憶の定着を助ける、と脳の神経科学的な観点から説明できるんですって✨️


📒Book・Cinema・ドラマ・アニメリスト

感想文です✨️同じ本でも映画でも見た年齢によって感想は変わってきますよね。なので”今”の感想を残しておこうと思ってリスト化しました。

🗒️感想を書くときに気をつけていること
・なぜその部分が心に刺さったのか
・今の自分とどう重なったのか
・これを受けて今後どうするのか
これらのことも書けるようにする!アウトプットまでが読書✨️

アニメは長男と見ることが多いので、後で思い出すためのものです✨️
これも親孝行貯金になるかな~😆

こんなかんじのことを手帳やノートにまとめています。
次回は実際の手帳の写真と共に手帳の使い方を紹介できたらと思っています。


スキやフォローしてくださった方々、こっそり読んでくださっている方も、ここまで読んでいただき、ありがとうございます💕
少しでもいいな、と思っていただけたら、アクションおこしてくださると嬉しいです✨️

🗺️サイトマップ👇️


この記事が参加している募集

もし、応援してくださる方がいらっしゃったら、サポートしていただけると励みになります💕いただいたサポートはカフェ代や子供たちとのちょっと贅沢なおやつ代に使わせていただきます🍰