見出し画像

今の自分にあるもので、誰かのためになれたら。 〜ライターを学び、自分を知った夏〜

クリエイティブな仕事をしたいけど、今の仕事とかけ離れ過ぎていて、自分がはたらくイメージが全くできませんでした。

そんな私の背中を、ぽんっと押してくれた、ライターとして活躍されている方(TAさん)の、貴重なお話しの続きです。



ライターのお仕事をしたいけど、
じゃあ自分がライターになれたらどんな感じ?




今までよりもずっと、理想の自分を想像することができたので、学んだことをまとめました。

+α のスキルと個性


書けるだけだと、他のライターさんとの差別化が難しいみたいです。確かに、文章だけってなると書こうと思えば書けますよね。実際、私も未経験から挑戦しようと思うくらい。


じゃあどうする?ってこと。


+α の部分で勝負する。


特に、ライターさん達のお話であがったのはこちらでした。

・写真スキル
・コスメなどの詳しい分野



写真スキル


確かに、文章と横に添えてある写真に統一感があれば、読みたいと思う。まず目に入るのは、やっぱり写真ですよね。 


カメラのスキルがあることで、

カメラマンさんのディレクションとかができる◎
取材などスムーズにすすむ◎
原稿料のUPにも繋がる◎◎


これは、お仕事としてお給料をもらって生活するには大事なこと。ライターの単価って、web系の中でも高い方ではないみたいです。

原稿料が上がるスキルを身につけて損なし!



写真、好きでたまに撮ったりしていたので、腕を磨きたいと思いました。早速、週末撮ってみました。

学んだらすぐに自分の行動に繋げる。

画像1

写真:お部屋




▷コスメなどの得意分野


コスメに限ったことではないけど、やっぱり、自分が詳しく知っている分野って有利みたいです。時には、自分の方がライティングスキルはあるのに、コスメ好きが選ばれるなんてこともあるようです。


今の私だと、、、経理のお仕事かな?


なるほど。それも一つの強みってことなんですね。


となると、書きたい分野を今から考えて勉強するのも一つの手なのかもとひらめきました。



ちなみに、今、私が好きなことはこんな感じです


・食べること(芋栗かぼちゃが特に)
・暮らし情報
・横浜
・藤沢
・イギリス
・家族 


ということで、今後は雑誌や本、ネットを活用してnoteにまとめ記事とか書いていこうかな?と思いました。


ライティングのお仕事ができるのはいつから?



キャリアスクールの生徒さんからTAさん(ライターさん)いわく、「すぐにでも」という答えでした。



「シーライクス(私が始めたキャリアスクール)に入会しただけで、もう既に意識が高い人たち。」



最初は本当に大丈夫??と、正直思いましたが、理由として挙げられていたことを聞いて納得しました。


早速、昨日ふらっとクラウドソーシングの有名どころクラウドワークスを覗いてみました。



世の中には色々お仕事があるんだなぁと実感。 

中には、自分にも挑戦出来そうな案件もちらほら。少しだけ希望が持てました。

ただし、あまりFB(フィードバック)が無いことも多いらしく、、、

ライターはじめたての頃は、周りからたくさんFBをもらった方が、自分のライティングスキルのためにも良いとのこと。ちなみに、誰かの紹介で書く案件の方がよりFBを貰える傾向にあるそうです。信頼の上で頂いたお仕事ですもんね。


挑戦する気持ち、大事。

リード文の引き出し、十分にある?


正直、私はないです。ここ数日で提出したSEO対策記事の課題でも、なかなかアイディアが浮かびませんでした。


▷おすすめ方法

「カンブリア宮殿」などの、テレビのナレーションを参考にする。



文章を書くライターさんも、音声を参考にするんだ!と思いました。確かに、耳から入ってくるように、流れるリード文が書けたら強いなぁ。


素直に見習いたいと思ったこと


等身大でいるなぁと、みなさんを見ていて感じました。

書くことにきちんと向き合っていて、相手を尊重する姿勢は、人としても見習いたいと思ったことです。


「フォロワー数とか多くなくて、華がないことが不安だった。」そんなふうにお話されていたTAさん。

でも、徐々にそのお人柄にファンが出来たそうです。
確かに、私も既にTAさんのファンです。



感性や誠実さは、その人自身の魅力。と、私は思います。



等身大でいることもお仕事に生きてくるなのかなぁと感じました。



[番外編] 好きだった言葉たち


TAさん達の言葉で印象に残ったものを紹介します。


▷文字に起こす責任感

インタビューした内容を、ずっと残る文字に起こすこは責任がともなうんだと、言葉の重みを感じました。



▷記事を一回書いて寝かせる

私の場合、次の日に残したくないからこれで終わりにしちゃえ!ってよくあるんですが、翌朝スッキリした頭もしくは数日たってから読み返すと、気づきがあるそうです。
なるほど。



▷明日の自分に判断させる

さっぱりしていて、なんか素敵!っておもいました。この表現どうかなぁ、、、語彙力も未熟な私ですら迷います。そんな時は明日の自分に決めてもらいましょう!



▷今の自分にあるもので誰かのためになったり、強みになる

私自身そうなりたくて、ライティングやWebデザイン、写真の勉強をはじめました。いつか、この言葉、自分の実体験として使える日がくるといいな。




以上、私が夏期講習で学んだことpart2でした。



自粛もあり、勉強や読書に励んだ夏休み。
お出かけせずとも、心が満たされました。



理想が現実になるまで、このまま頑張ります。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?