見出し画像

オススメの旅行先〜福岡〜

どうも

XXUXです。

今日は僕がオススメする旅行先を紹介しようと思います。

タイトルにもある通り紹介するのはズバリ

福岡県です!!

去年の夏に僕自身が元々福岡に用事があったのと、あと僕には姉がいるんですが、現在は結婚して子供も生まれて福岡に住んでいます。そして姉夫婦の新しく建てた家が完成したということで3泊4日で行ってきました。

僕自身福岡どころか九州そのものに行ったことないので僕にとっては初の九州上陸でした。

そこで今回は僕が思う福岡の魅力について書いていこうと思います。


福岡の魅力について

①凄い大都会

福岡県福岡市と言えば、東京,大阪,名古屋に次ぐ日本の4大都市の1つであり、政令指定都市の1つでもあり、九州の中心都市となっております。空港に着いてから電車で博多駅まで行って外に出ると、たくさんの高層ビル群が広がっていました。

博多駅前(西口)
中央区内
中央区 警固公園前
博多駅前(東口)

流石九州1の大都市!!
本当に凄い街です。

福岡タワー
ビルで隠れてますが正面にヤフオクドームがあります
123mの展望台から見る景色最高です

②お店がたくさんある

福岡はやはり大都会というだけあってお店もたくさんあります。特に僕が気に入ったのは福岡市中央区天神という街にある地下街です!

ここ凄くないですか⁈めっちゃお洒落✨✨
ディズニーか外国に来た気分になる!笑

この先ずっっっとお店が続いてるそうです。ここにいるだけで1日は使いそうです。

福岡は地下街が発達していてここ以外にもたくさんの地下街があるそうです。

他にも行ってみたい商業施設もたくさんあるので今度行きたいと思います。

③ごはんが凄く美味しい

福岡のグルメと言えば博多ラーメン,もつ鍋,明太子が有名だと思います。もつ鍋は残念ながら食べれなかったんですが、ラーメンをいただきました。僕は2店のラーメン屋に行きました🍜
福岡ではかなり人気のお店だそうです。

・博多川端どさんこ
1店目は博多川端どさんこというお店の味噌ラーメンとやきめしです!!
いや福岡来て博多とんこつじゃないんかい!笑
って思う方もいるでしょう笑
福岡に住む姉がここの味噌ラーメンと焼きめしが美味しいと言うので食べてみました。いやーめちゃくちゃ美味しいです!!福岡は豚骨だけでなくラーメン全般がレベル高いです!!そしてこの焼きめし、具も大きめで食べ応えがあり非常に美味しいかったです!!

味噌ラーメンとやきめし
博多駅内

博多らーめんShinShin
2店目はShinShinというお店。ここでは念願の博多とんこつラーメンをいただきました。
2日連続のラーメン笑
毎日続けたら確実に太る笑
いや〜もう鬼レベルの美味しさで今まで食べてきた豚骨ラーメンは何だったんだ?と思うくらい美味しかったです、、✨✨
もう福岡以外でラーメン食べれません笑

博多とんこつラーメンと炒飯
天神のパルコ内

④交通の便が良い

福岡の主な交通手段としては、電車,バス,地下鉄があります。路線図も東京や大阪ほど複雑ではないので、初めて福岡に来た人でもわかりやすいと思います。

あとはどの電車,バスも基本街の中心地や都心部を通ることが多いので、どれか一本に乗れば基本どこへでも行けます。

特に地下鉄の空港線は福岡空港から姪浜まで通っていて、博多は勿論天神や中洲など福岡市の中心部を通るのでこの路線が1番乗ると思います。

⑤物価がそんなに高くない

まぁ、これに関してはお店によると思いますが、僕が見た限りでは都会の割には思っていた程物価は高くありませんでした。僕の地元 金沢市とほとんど変わらないんじゃないかな?

ちなみに余談ですが僕は大学時代4年間千葉に住んでいたことがあるんですが、千葉は首都圏というだけあってものすごく物価が高かったです。特にお肉🍖

学生時代節約に苦労しました、笑

まとめ

こんな感じで僕が思う福岡の魅力について語ってきました。初めて福岡に行きましたが想像以上に良い街でした。仮に移住するなら絶対福岡が良いと思うくらい、というか今すぐ移住したいレベルで本当に良い街です。姉夫婦が住んでなければこんなに良い街があることを知ることはありませんでした。姉夫婦に感謝です。

今では福岡は僕の中で1,2位を争うくらい好きな街です。

できれば年に2回、最低でも年に1回は絶対また行きたいと思います。

というわけで、今回はオススメの旅行先として福岡県を紹介しました。

本当に良い街なので皆さんも旅行先を検討する際は是非福岡県を候補に入れていただけたら嬉しいです。

では今回はここまでにします!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?