見出し画像

Makuake挑戦中!UMELABアンバサダーと協力してつくりあげた「梅包み」が誕生!

UMELABプロジェクトは、2021年1月から本格的にスタートしました。


「 新しい梅干し商品をつくろう! 」


画像1


UMELABアンバサダー5名の方々を招いてのZOOM会議。

まずはどのような梅を使った商品を見てみたいか、皆様から直接お話をお伺いし、コラボ商品の概要を固めていきました。


その際に出てきた案が「梅を使ったシート」。


画像2

(ZOOM会議での記念撮影の1枚。)


毎月の会議前には必ず試作品をお送りさせて頂き、会議では実際の使用感や感想を直接顔を合わせながらお伺いすることができました。年齢もお住まいもバラバラの5名の方々からのご意見はとても参考になるものばかりで、私たちもメモを取る手が止まりませんでした。


やなさん


試作品を使用頂いた感想やご意見の報告会議では、上記のお写真のように実際に試作品を使っていただいた料理をカメラ越しに見せて頂きながら発表して頂くこともありました。また、会議で言い足りなかったところや後から出てきたアイデアなどは会議後に個別でご連絡いただいた方もいらっしゃいます!


皆さま料理に使用頂いた上でのご意見ですので、「巻こうとしたらヒビが入ってしまった」「色は綺麗だけど凄く破れやすい」「温かいものと一緒に調理するとシートが溶けてしまう。」「少し切りにくい。」等、販売を開始していないにも関わらず実際の"消費者"からのコメントとして真摯に受け止め、改良に励みました。


試行錯誤を2


アンバサダーの皆さんの理想に近づけるように、何度も何度も試作を重ね、


梅包み仮写真


"紀州梅肉シート 梅包み"が完成致しました!


様々な料理にも使用いただけますので、UMELABアンバサダーの方々が調理されたものを紹介いたします♪

画像11

画像9

画像10

蒸しキャベツと梅包み巻き

アイスクリーム


また、こちら「梅包み」は8/29(SUN)~9/29(WED)までクラウドファンティングであるMakuakeにて先行販売することとなり、わずか1日で目標金額を達成いたしました!!!!


UMELABアンバサダーの皆様とのご縁やこだわりがこのような素敵な商品として形になることが心より嬉しく思い、そして私たちの初の試みであるクラウドファンティングに挑戦することができドキドキワクワクする経験をさせて頂けることにも感謝しております。


画像6


目標金額達成はしたものの最終日である9月29日まで、しっかり盛り上げていきたいと思います!


今回携わって頂いたUMELABアンバサダーの方々も次の記事でご紹介させて頂きます!

Makuakeプロジェクトページはこちらから▶▶https://www.makuake.com/project/ume-honpo


巻いて使って、2





梅干しをもっとあたらしく、おもしろく。


私たちの尽きない梅への探求心はどこまでも走り続けます!


今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。
紀州梅本舗のHPにて梅を使ったレシピの紹介や弊社の商品を購入いただけますのでぜひそちらもご覧下さいませ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?