見出し画像

おゲーム様のファン活動🎮

同年代(昭和の終わり生まれ)の初対面の人に会ったとき、とりあえず

「FF」(ドラクエでも可)はどれが好きですか?

と聞けばだいたい話が盛り上がります‪('ω')
何となく性格までわかるw…ちなみに当方はFF5が好きです。

閑話休題( ˇωˇ )

…当方、職業柄いちおう著作権侵害のおそれのあることはやらない、と決めています‪。

まあ難しいことではなく、

他人様の作ったものを勝手に使わない。
変えない。
売らない。
使う時は許可をとる。
模写、引用の際は出典を明らかに書く。

くらいのことです。
このnoteでも、他人の記事を絵やコラムのネタに使わせてもらう場合はコメント欄で聞いております。

本当はパロディ大好きなもので、既存のキャラクターを使って遊びたい時もありますが(笑)…まあガマンしてます(*´∀`)。

もしやることがあっても上記のルール内ですね。ま、絵に関してはこれでいい。

しかしゲームって今どうなってるんでしょうねえ('∀`)🎮

様々なマンガ家さんを起用して色々大変だったという古いゲームのリメイク…絵がリメイク用に全部描き直されてる(^_^;)確かに大変だw

動画サイトに行くとゲーム実況の花盛りです。人気動画はそれで収益を得たりする。これも元々は他人のフンドシですから、あんまり勝手やるとゲームの製造元に怒られたりしますね。また映像はいいけどこの音楽はダメとか、発売すぐにネタバレはやめろなど細かいルールも散見される。さらに動画以外でも生成AIによるゲーム画像の改変などが問題になっています。過渡期は難しいもんです。

著作権自体は基本的には上と同じはずですが、ゲームはマンガや文章と違うところがいくつかありますね。

ゲームの著作権持ってるのは個人じゃなくて会社(法人)。で、各会社、各作品によってウチ(製造元)はこれくらい構いませんよというガイドラインを出しているところが多い。バラバラなんですね。
あんまりユーザー個別の質問には答えないのが普通らしいです…まあ色々ありますからね…。

だから会社のHPをしっかり読んでファン活動すればいいんでしょうけど、

会社自体が消滅している(^_^;)

場合なんかもあってw屁理屈じゃありません、古いゲームだとザラにある。まあその場合は「ヤメロ」という主体がいないのでしょうが、何となく気にはなる。

この時代にたくさんあった色んなゲーム会社、中には合併したり改名したり…( ˇωˇ )

というのも、当方あんまり記事にはしませんが結構なレトロゲームファンなのです‪('ω')。

山以外唯一の趣味と言っていい。特にお酒を飲まない期間は寝る前などほとんどレトロゲームです。
正月呑んだから春の健康診断まで休肝しようと思っていて、これからレトロゲームの時間が増えます( ˇωˇ )。

感想なんか記事にしてみたいけど、例えばどの程度スクリーンショットを使っていいのかとか、古いゲームとはいえネタバレはどうかとか、考え出すとけっこう面倒なものですね(._.)。

んで、ゲーム会社のガイドラインをちょっと見にいくと、今は動画配信や収益化、データ複製についてのガイドは詳しく書いてあるけど

昔のゲームの画像についてなんてもうどこにも書いてない(笑)

んですよw。試しにスク○ニ公式に行ってみたら3DSまでしかサイトがなかった。3DSなんて自分の中では最新ゲーム機なんですが(笑)…

うーん、じゃあ動画サイトに溢れているレトロゲーム動画はまあだいたい怒られはせんだろうぐらいの勢いで上がっているのだろうかwまあ、そうなんでしょうね。そんな昔のまでいちいち気にしていたら法務部がパンクするだろうし、改変改悪もなく楽しくゲームしてる動画にそんな厳しくすることもないし。古いものに関してはあんま四角四面にならない方がいいのかもしれん(-_-)うーむ、結局は

常識の範囲内

という例のアレですかね…。

まだ著作権周りがゆるかった10年ほど前、当方あるゲームの画像を使いたくてケ○コさんという会社にメールで問い合わせをしたことがあります。その時は担当者がおヒマだったのか数分で返事が来ました(笑)お返事は無償のファン活動であれば常識の範囲内で利用OK(大意)というものでした。(ケム○さんその節はありがとうございましたm(*_ _)m)

いまnote内を「ゲーム」で検索かけてみたらみなさん画像使いまくって(笑)ますね。みんなガイドラインだいじょうぶな作品なのかしらん。こんなことでアレコレ悩んでるのは当方だけなのかw、いや考える人は記事にしないのか…。

とりあえず自分は、今後ガイドラインの発表がないゲームの画像を使う時があったら
・出典と©︎をつけること
・無料記事にすること
・画像に加工を加えないこと

を最低守ることにしましょう。(誰か詳しい方おられたらコメントくださいm(*_ _)m)

例えばこのように…‪( . .)"‬

©︎スクエアエニックス『ファイナルファンタジーV』ゲームボーイアドバンス版より

ま、この「カメェェェ🐢」が懐かしかっただけなんですけど('∀`)

お粗末さまでした(*・ω・)*_ _)ペコリ





(余談)
なんか軽い気持ちでこんな記事書き始めたら世間では「AI生成を使ったゲーム取り扱い」について昨日今日とどうも揺れているらしい(._.)。note内にもイラストレーターさんが書かれた記事が話題になっていました。

直近でもワ○ムさんといいア○ビスさんといいAI機能を推した企業が🔥しちゃって。(まあ今まで散々手描き用の道具やアプリ作ってきて急にナンダよという気持ちは分かる。)去年末セル○スさんもク○スタにAI機能つけようとして反発食らってましたね。

しかしゲームの絵が自動生成になった場合、画像の著作権てのはいよいよどこにあるのか分からんことなりますねえ…(^_^;)いや権利は会社でしょうけど。結局誰が描いたんだよっていう…。

メンドクサイですね(笑)

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)