見出し画像

納豆は大丈夫か?(*´з`)

世はなんでも値上げらしいですな(-"-)

まあ税金のこと、医療費や介護認定1,2のことなんぞまで話始めるとキリがないし機嫌が悪くなるのでヤメますが(*´з`)(介護コラムのほうでは吠えてますw)生活用品の値上げ、どうでしょう。どの程度影響があるでしょうか。
個人的には当方、ガソリンも使わんし服も靴もあんまり買わないし、要するにあんまカネ使わないのでそれほどダメージは受けていない。サイフ以外の引き落とし分もあんま電気使わないのでそれほどでもありません。

使うといえば、食べ物くらいである(-"-)

それも野菜の直売所や、そもそも庭で採れるものでだいぶ抑えられてはいますが…大人として、ひとつこの値動きとやらを把握しておかねばならぬ。

というわけで先ほど業務スーパーに行って来ました。値段を意識してみていました。
すると驚きですね。確かに上がっている

当方の愛する駄そば(誉め言葉)が、なんと一袋

23円になっていました!( ゚Д゚)

…恐ろしいことです。許されざることです。(いや、事情があるんでしょうけど😅つい筆が滑った。失礼)1年前はたしか19円だったはずだが。100円で五個買えるのが強みだったのに、4個しか買えぬ。つまりほぼ2割高になったのですね。

麺と言えば当方、貧乏アシスタント時代はよく乾麺のお世話になった。10年前は乾麺のそうめんは500グラムで100円でしたが、もう今は夢のような値段です(笑)。昨日コンビニで見たら360グラムで180円だという。うーむ。そうなると

値段的にはこれ(189円)くらいであります。こっちは生タイプで700グラム、常温保存可でちゃんとゆでるとかなり美味しい愛用品ですが、乾麺のほうが生より高くなっちゃってるわけだ。こりゃうっかりコンビニで買い物できませんねえ…もともとしないけど…(コンビニ苦手)。

まあスーパーとコンビニは用途が違うので値段で弾劾することはない(-"-)

余談ですがネットで値上げを嘆く人がいると、セットで必ず「自炊しろ」と嚙みつく人が沸きますね…(-"-)アレはなんなのか。工作員か(笑)。
それは文脈の違いであって、値上げに怒ることと自炊で耐乏生活をやりすごすことは別です。不条理にしたがってどうする。なんとなれば

自炊はいつだってした方がいい

のです('ω')当然である。金なぞ関係ない。

とはいえ、たまにはサボりたいので(*‘∀‘)


だし巻き卵を買いました(笑)。作れるっちゃ作れるけど、めんどくさいw。これは148円でした。1年前はたしか128円だった。上がっています。

うーむなるほど。安いものもありますが、どうも軒並み「上昇傾向」と見て間違いなさそうです。



しかし、どうしても気になるものが一つある(-"-)

納豆です。

これはコンビニが苦手な当方がつい納豆を切らしてロー〇ンで買い求めたものですが、78円でした。

スーパーだと近所のロ〇アで、定番のお〇め納豆が58円なのですが、

納豆だけ明らかに10年前と比べても安くなってないか

と思うのであります。なんどか「納豆値上げ」のニュースが流れたものの、メーカーか小売店かどっちの努力か知りませんが(両方?)一向に値上がらない。むしろ安くなっている。

当方嬉しい反面、妙な不安に襲われるのであります(-"-)。

話は飛びますが11年前、東日本大震災のとき。当方東京に住んでいましたが、スーパー、コンビニから納豆が消えた。

きっと東北方面からの供給が止まったせいだと思いますが、あの時は本当に納豆がなかったのです。なぜかコンビニの「納豆巻き」だけには入っていて、スプーン一杯くらいしか納豆のないその巻物をヨメさんと分け合って食った覚えがある。あれは悲しかった(-"-)。
1か月くらいなかったですね。

なんとなれば当方もヨメさんも納豆を食べない日は年に1日とないのであります。

なので納豆メーカーさんにお願いしたい。ココロからお願いしたい。

多少高くなってもいいからちゃんと儲けて、設備投資して、いつでも安定供給してくださいm(__)m

言った以上は責任をとって、当方納豆3パック

150円までなら耐えます(-"-)

よろしくお願いいたします。

…お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ


たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)