見出し画像

日記 #20 打ってきた事と重い女を治したい事。

こんばんは!
まず、今日は筋トレお休みでした。
なぜかと言うと、
3回目のワクチンを打ってきたからです。
メールのリマインダーが来るまで
すっかり忘れてて、
あ!そうだった!って感じでした笑
2回目までは眼科さんでワクチン接種
してきたんですが、
3回目は大きい会場で打ってきました。
聞いた話で信憑性がないんですけど、
ワクチンを打つ時緊張しない方が副作用が
出にくいと聞きまして、
打つ時に、腕だら〜として下さいって看護婦さんが言ってくれるんですけど、
その時に気持ちもだら〜としてました笑
で、今…腕は痛いですが、熱は出てないです。
食欲もあり、だるい感じも無いです。

ですが!!
明日どうなるかですよね〜楽しみですね〜

体動かせない分、頭を動かして…
簿記の勉強をガリガリガリとしてました。
最近はstand.fmを聞き流しながら
勉強してますね〜捗ります。

あと、私重い女だった事がわかりました…orz
信じたく無いけど、現実です。
動画で重い女の特徴ってのがあって、
花丸満点当てはまりました…泣
で、わたしは重い女を治したくて。
どうしたらいいかなって思って
動画を探してたら、
どうやらマインドフルネスって
やつがいいみたいです。
マインドフルネスは瞑想がいいらしい…
10分瞑想をして、感情が流れてくるのをほっとくってやつらしいです。
直るって言い方が正しいかわかりませんが、
長期的に瞑想を続けていくと重い女から解放されるかも…みたいな。
深呼吸してからやったんですけど、
頭の中がすっきりして良かったです。
わたしは、なんか嫌なことを思い出すたびに
深呼吸を5回、今日してました。
それだけでも嫌な気持ちバイバイできて良いです。
あと、マインドフルネスは
納得することと、
一つのことに集中する事がいいらしい…
いつも私動画を見てるんですが、
これってYouTubeの動画とか引用で載せて良いのかな。私的にとても勉強になったので、載せたいんですよね〜。調べてみます。

あと、喋り方!
わたしは喋るの苦手なんですよね。 
で、毎日細かく日記を
書くことがいいらしいんですよね。
感情とか、意思決定に
着目するのが大事なんですって。
つまり今私がやってることって会話をうまくするために一役かってるってことかな(自分にね)

わたしは、絵を描いたり、そのアイデアを描くことによって気持ちを整理してたんだなって気付きました。
前はあまり絵を描くことがなかったから
荒れてたのかなって。
今日、スケッチブックに鉛筆で
創作アイデアを出してたんですね、
そしたら、なんかスッキリして、ああ、私にとって絵って必要なものだったんだなと思いました。

だいぶ長くなってしまいました!
こんなに書けるなんて思わなかったな。
ではまた〜👋 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?