見出し画像

生命の本質/魂の声

逆にアクセス 三ツ子の魂

ガラクトース 乳腺

あのねのね

守ろうとする壁GAL

繋がる、点、残す営み

僕の中に魂があるなら 魂からの声がするなら
それは胃の空気を外よりもおいしく感じるくらいの時しか聞こえてこない
それは空腹時 それは静けさ それは脳の正常位
声にすることすら控えめにしたいほど かすかな脳内言葉たち
小さな小さなエネルギーの社会的表出表現方法



僕の中にある酵素たちの声
2つのガラクにNアセチルグルコサミン、
もいっちょさらに結びついたガラクトース(化学式は   ::::
そこにBという記号が当てられた僕

3歳までにどんな何を口にしてきたのだろう
3つ子の魂100までと語られる古来の人たちのメッセージを
瞑想・体感・感覚・化学に基づいて表してみる

それが紐付けば」という声にたいして、
必要な食事や食生活アドバイス、子育てのヒントになるんじゃいかな?
そして僕は息子の一生を守りたい
食べた食べない好きだ嫌い 食べなさい嫌だ でうまれる争いを
どうにか幕びき線引きができたなら、きっと子供たちももっと伸び伸びと生きやすい世の中になるから
食卓囲んで争うなかれ 途端にクウキがマズくなる ウェ😂



まことしやかに進む先人たちの研究成果
・血液型と糖鎖と免疫と疾患の関係性
それを僕なりにアレンジすると
・血液型と化学式と元素と化学
そこに「食事」をちょい足しするなら、
・血液型別 酵素と酵母のコレ○コレ良し

もしかしたら遺伝子検査やアーユルベーディック的視点で既に紐解かれるかもしれないけどね、そしたらやっぱりぼくすげぇ❗️って言ってみようかな


そしてもいっちょ謎解きをしよう

例えば 
あなたにはそれが合わないと言われても
それは体質的によろしくないと言われても
それを食し続ける人類の不思議を社会学・心理学・脳科学に基づいて推理・分析してみたいと思います。

あくまでも僕の主観ではあるけれど、
視点や知識が増えることで皆の学びが豊かになればと願います☺️

どうか僕の学術&療法の研究を応援していただけレバ幸いです👏

B型ペガサス火星人がたどり着いた
人類 食す 何故 あえて それを?
To Be continued🐶

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,466件

#育児日記

48,724件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?