エンブレスドリームス 創作大賞2024 漫画原作部門 第1話

#創作大賞2024 #漫画原作部門

あらすじ

夢中になったポーカーをYouTubeで観ていた幼なじみの石田拳斗と主人公の加藤あかりは、共に桜咲高校入学と同時にポーカー部に入部する。あかりはポーカー初心者であり、初めての練習試合では苦戦したが、部員たちと練習に身を投じながら対戦を通じて切磋琢磨し、自身のスキルを高めていく。県予選の舞台では、緊張とワクワクが入り混じる中で困難な状況に立ち向かい、個性豊かなライバル校が待ち構えていた。しかし、冷静な判断と勇気あるプレーによって彼女たちは熾烈な戦いの中で勝利を重ねて成長していく。二人は全国大会への挑戦と優勝を目指す情熱と成長を追いかける魅力的な物語がいま始まる。一つのハンドで運命を変えろ。

第1話 ポーカーソウル

    20XX年、日本でポーカーが法令改正され、全国的な盛り上がりを見せていた。
    従来、ドローポーカーが有名だった日本では、テキサスホールデムやオマハポーカーなどはあまり知られていなかった。
    しかし、現在では高校生たちの間で行われる全国大会にまで発展し、ポーカーが新たなスポーツとして認知されている。
    12月某日、YouTubeで高校生ポーカーの全国大会テキサスホールデムのライブ配信中継を熱心に視聴していたのは、ポーカーに夢中になった中学生、石田拳斗とポーカーより受験勉強に忙しい加藤あかりの家の中。

明石誠志郎「オールイン!!」

石田拳斗「うぉぉぉぉ、ハンド(手札)はAKs(エースキングスーテッド)でオールインだ!」

加藤あかり「何よ、いきなりケンティー!家に来て騒ぐなんて!私今勉強中なのよ!」

石田拳斗「ごめんごめん、本当に悪かった。うちのパソコンが壊れてしまって、ちょうどいい所で幼なじみのよしみでパソンコ借りてる。あかりも一緒に見てみろよ。」

加藤あかり「まあ、ちょっと休憩しようかなって思ってたから、なに見てるの?またポーカー?」

石田拳斗「そうだよ!いま全国大会のライブ配信中だよ。めちゃくちゃ熱い試合してるだぜ!」

加藤あかり「ふーん」

佐藤慎一郎解説者「決勝戦も最終局面ヘッズアップになって、桜咲高校1年生の明石選手がSB(スモールブラインド)ポジションからプリフロップでオールインしました!迎え討つのは現在二冠の王者、煌星学園2年生の望月選手のBB(ビッグブラインド)です。さらに、この熱い戦いは高校生ポーカーの全国大会テキサスホールデムのライブ配信中継として、数千人の視聴者が見守っています。鈴木さん、望月選手はコールするでしょうか?」

鈴木真理子解説者「そうですね、明石選手のAKsのオールインに対して、望月選手はKK(キングス)ですから、おそらくフォールドではなくコールすると思いますが、現在のスタック数は明石選手が400,000点で、望月選手は500,000点です。この状況ではプレッシャーが高まりますね。望月選手は自身のポーカースキルと対戦相手の読みを駆使しながら最善の選択をする必要があります。視聴者のみなさんもドキドキしているでしょうね!この後の展開が非常に興味深いです。」

    望月選手は数秒間の熟考の後

望月将輝「ふんっ。コール!明石、お前のオールインに対して、俺は迷うことはない。これが王者のハンドだ。このポットを手に入れて、王者の名にふさわしい勝利を掴む!」

石田拳斗「さすが王者!自身の実力と経験に裏打ちされた判断だ!これからの展開がますます注目されるな!」

加藤あかり「どうなったの?チャットすごい盛り上がってるね!」

    視聴者たちは興奮を抑えきれず、チャット欄にコメントを次々と残していく。

視聴者A「わあ、すごい望月選手の勇気あるコールに拍手!どちらが勝つのかドキドキする!」

視聴者B「プレッシャーの中でも冷静な判断が求められる瞬間だ!望月選手グッドラック」

視聴者C「明石選手もかなりのプレッシャーをかけたけど、望月選手はそれに応えるつもりみたいだね!」

佐藤慎一郎解説者「望月選手が自信を持ってコールしました!明石選手のオールインに対して、望月選手は王者のプライドをかけて闘います。その手はKK、まさに王者のハンド。会場の盛り上がりは最高潮に達しました!一体どのようなフロップがめくれられるのか、緊張感が高まりますね。鈴木さん、この一戦、ファンのみなさんの心も揺さぶられることでしょう!」

    ディーラーがフロップを配る瞬間、会場は静まり返った。

鈴木真理子解説者「ディーラーがフロップを開示しました!それはエースダイヤ、ジャックスペード、ナインスペードのツートーンボードですね。フロップで、明石選手が有利になりましたね。エースのワンペアとフラッシュドローになりましたが、望月選手は冷静なポーカーフェイスを貫いていますね!」

石田拳斗「うわあああ、ここでエース!!明石選手ラッキーこれは決まりかな?」

加藤あかり「チャット書いてることよくわからないけど面白い!!」

視聴者A「フロップでエースが出た!明石選手有利だ!」

視聴者B「でも望月選手も冷静だね。普段はどんなリアクションを取るんだろう?」

視聴者C「この一戦、絶対に見逃せない!両者のプレイが本当に素晴らしい!」

視聴者D「心臓バクバクだよ!どちらが勝つんだろう!」

視聴者E「明石選手も頑張れ!」

    チャット欄にはさまざまなコメントが書き込まれ、興奮と緊張感が一層高まっていく。
    視聴者たちの期待が次のアクションに注がれている。

佐藤慎一郎解説者「続いてターンはデュースクラブでした。このカードによって望月選手は追い込まれました。リバーでキングが出るしか勝ちはありません。ただし、その出る確率はわずか2%と絶体絶命の状況です。望月選手は奇跡を信じて、最後の一枚を待つことになります。この緊迫した展開、どちらの選手が勝利を掴むのか、まさにポーカーの醍醐味ですね!」

鈴木真理子解説者「テーブル上の二人のプレイヤーは、緊張の中でボードをじっと見つめています。明石選手は自身の強い手を持っていますので、自信に満ちた表情を浮かべています。一方、望月選手は静かながらも集中力を高め、冷静なポーカーフェイスを保っています。両者の目がボードを追い、次にめくられるリバーカードに観客たちも息を飲んで見守っています」

視聴者A「ターンで追い詰められた望月選手、どうなるんだろう!」

視聴者B「キングの奇跡を信じるしかないな!」

視聴者C「明石選手はこのままプレッシャーをかけ続けるのかな?」

視聴者D「緊張が半端ない!結果が気になって仕方ない!」

視聴者E「望月選手、奇跡を起こしてください!応援しています!」

視聴者F「明石選手も頑張れ!このまま勝利をつかんでください!」

視聴者G「リバーカード、どうかキングが現れますように!」

視聴者H「もうハラハラが止まらない!」

    チャット欄では、明石選手へのエールと望月選手への応援のコメントが続々と書き込まれ、次に繰り広げられるリバーカードの結果によって、試合の行方が大きく左右されることが分かっており、視聴者たちはその瞬間を待ちわびています。
    熱い視線がテーブルに注がれ、興奮が最高潮に達している。

佐藤慎一郎解説者「ああぁぁぁあぁ、なんということでしょうか!リバーにはキングのダイヤ!!これにより、勝利の栄冠は望月選手の手に!彼はついに三冠達成を果たしました!この瞬間、絶対王者の誕生です!」

    二人のプレイヤーはお互いを称え合い、熱い握手を交わし、観客たちも大きな拍手と喝采で二人の勇姿を讃えていた。
    表彰式では、望月将暉が三冠達成を祝福され、石田拳斗も彼の偉業に敬意を表した。

石田拳斗「はははっ!面白い!熱いぜ!やっぱりポーカーはこれこれ!プレイヤー魂が疼く!決めた、桜咲高校へ行く!俺もいつかあのテーブルで熱いバトルを繰り広げるんだ!そして絶対に望月将暉を倒してやるぜ!彼が絶対王者なら、俺は絶対挑戦者だ!今日の試合は本当に興奮したぜ!」

加藤あかり「凄かったねー!私も桜咲高校だからポーカー始めてみようかな?あの熱い試合を見ていると、自分もプレイしてみたくなっちゃうよ!全然やり方わからないけど、きっと面白いはず!私も頑張ってトッププレイヤーを目指そう!」

    加藤あかりと石田拳斗は4月某日、彼らは高校生となり共に桜咲高校に入学し、新たなポーカー部のメンバーとして活動していく。

ざわざわざわざわ…

明石誠志郎「えーとっ、知ってる人もいるかと思いますがポーカー部部長になった明石誠志郎です。今日は皆さん来てくれてありがとう、って言っても三人だけど嬉しいよ!早速だけど右の子から自己紹介をしてもらおうか。名前とポーカーへの思いを教えて」

加藤あかり「は、はい!初めまして、加藤あかりです。石田拳斗の幼なじみで、彼とは小さい頃から一緒に遊んできました。ポーカーはまだまだ初心者ですが、皆さんとともに楽しみながら成長していきたいと思っています!よろしくお願いします!」

明石誠志郎「加藤さん、ありがとう。ようこそポーカー部へ!初心者でも全然問題ないよ。あとでルールとかやり方教えるから一緒に楽しく成長していこう!今後に期待してるよ。次は、真ん中の子よろしく」

石田拳斗「はい、こんにちは!俺は石田拳斗です。明石先輩、この前の全国大会、本当に熱かったです!見ていてすごく刺激を受けました!俺もバチバチに戦いますよ!ポーカーにはまったきっかけは、WSOPで伊達真人プロが優勝した日からで、ギャンブルの魅力に惹かれました。ただ勝つことだけでなく、相手との心理戦や読み合いが楽しいですね。だから、ポーカー部に入って、王者望月選手に勝つためにみんなと一緒に成長して、強いプレイヤーになりたいと思っています!これから、よろしくお願いします!」

明石誠志郎「こんにちは!石田くん、全国大会を見てくれてありがとう。本当に熱い戦いだったよね!でも悔しかった。また望月選手に僕もリベンジしたいんだ。心理戦や読み合いが好きなんだね。だけど、ポーカーはギャンブルだけじゃないんだよ!それをこれから一緒に成長して、強いプレイヤーを目指して学んでいこうね。楽しみだな。最後は左の子、よろしくね!」

望月一也「………望月一也ポーカーは好きじゃない」

石田拳斗「!!!ポーカーが好きじゃないのになんでここにいるんだ!?何のためにポーカー部に入ったんだよ!いい加減にしろよ!お前の態度には腹が立つ!俺は真剣に成長しようとしているんだぞ!本気でポーカーに向き合っているのに、お前は何を考えるんだ!邪魔をするなるならこの場から消えろ!ポーカーに興味も情熱もないなら、ポーカー部にいる価値なんてない!やめて帰れよ!」

明石誠志郎「まあまあまあ、石田くん、落ち着いて。望月くんも何か理由があるんじゃないかな?怒りを抑えて、ポーカー部に入った理由や考えを聞いて、話し合ってお互いを理解し合おうよ。相手の思いに耳を傾けることで、新たな視点や解決策が見えてくるかもしれないからね。大切なのは対話だよ。」

ガラガラガラッ

大橋佳織里「もうなに!!初日から大きな声で喧嘩してるのよ!明石くんももっとしっかりしなさいよ!部長になっただからさ!」

明石誠志郎「ごめん。大橋さん。みんなに紹介するね、彼女は大橋佳織里さん。ポーカー部の副部長兼マネジャーをやってもらってる。望月くんの件はとりあえず仮入部ってことでいいからポーカー部で協力し合って和やかな雰囲気やチームワークを大切にしていこう!」

大橋佳織里「そうだね、明石くん。新入部員のみんなよろしく!自己紹介はこのへんにして早速ポーカーやりますか?強くなるには数をこなすしかないでしょう!」

明石誠志郎「そうだね、大橋さんの言う通り、ポーカーを実践することが成長の一番の近道!加藤さんが初心者だからルール説明しながらみんなで取り組んでいこう!」

大橋佳織里「私が今回はディーラーをやるわ。ちなみにディーラーはゲームの進行を管理し、カードを公平に配る役目を果たします。そして、今回はテキサスホールデムというポーカーのバリエーションで遊びましょう!テキサスホールデムは、各プレイヤーに2枚の手札が配られ、その後に共有される5枚のコミュニティカードを使って最良の手を作ります。ディーラーの役割は非常に重要であり、公正なゲームプレイを保つ上でも欠かせない存在です。ここまで大丈夫かしら?」

加藤あかり「え?もう始まるの?どうしたらいいの?私ここでいいの?ちょっと見てようかな?」

明石誠志郎「大丈夫ですよ!加藤さん、今回は練習わからないことがあればなんでも大橋さんに聞いてください。彼女が丁寧に教えてくれますよ。」

石田拳斗「初めての実戦だ!テキサスホールデムか楽しみだな!大橋先輩よろしくお願いします。」

望月一也「………」

大橋佳織里「加藤さん、心配しないでください。初めての実戦は誰でも緊張しますよ。今回は練習試合だから気楽にやりましょう!石田くん、元気がいいね!明石くんも、ちゃんとみんなのフォローしてね!!望月くん、もし何か話したいことがあれば、いつでも言ってね。まずは、ポジションを決めましょう。ちなみに加藤さんポジションってわかるかな?」

加藤あかり「えっと、ポジションって何ですか?」

大橋佳織里「ポジションは超重要なの。ポーカーのゲームを始めるときに、この丸いのをBTN(ディーラーボタン)って言って、一番最後に順番が回ってくる有利なポジションでみんなのプレイを見てからゲームできるのよ。今回は特別に加藤さんにあげるわ!」

加藤あかり「え、本当にいいんですか?ありがとうございます!BTNのポジション、なんだか特別な感じがしますね。緊張しますが、頑張ります!」

大橋佳織里「BTNの次に覚えるべきポジションが、SBとBBこれらのポジションはゲーム進行において、強制的に参加費を支払う役割を担ってもらうの。BBは決められた金額をフルで支払い、SBはその半額を支払いよ。これにより、ゲームに参加するための最低限の金額が確保され、円滑なゲーム進行が可能になるから、忘れずに参加費を支払うことを心掛けてね。あとは名前だけ今は覚えてUTG(アンダーザガン)EP(アーリーポジション)MP(ミドルポジション)HJ(ハイジャック)CO(カットオフ)といったポジションもあるからこれから自分がどの位置か毎回確認するといいわよ!ちなみにUTGは最初のプレイヤーであり、基本的に時計回りに順番に回ってくるわ。理解できた?他に質問はある?」

加藤あかり「わかりました!SBとBBの役割、そしてUTGやEPなどのポジションについても理解しました。時計回りに順番に回ってくるんですね。ありがとうございます!他に質問はありません。またわからないことがあればすぐに聞きます!」

大橋佳織里「いいわね、加藤さん。質問があればいつでも聞いてね。それでは、実際にゲームを始めましょう。順番にプレイしていきましょう!みんな、準備はいいかしら?テキサスホールデム、スタート!」

【つづく】

エンブレスドリームス 第2話

エンブレスドリームス 第3話


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?