見出し画像

恨みが時間差でやって来る~私の”根に持つ”は特徴的!

こんにちは!杉間馬男です🐴


過去の恨みを根に持つ人は、総じて嫌われますよね⚡

だけど、実は私がそのクチなんです(爆

しかし、”根に持つ”っていうと普通は恨みを感じた時からず~っと絶え間なくその感情を持ってて、それが長い間続くもの⏰

けれども私の場合は、

✔️比較的すぐに治まるが、何ヵ月・何年かすると再びその時がフラッシュバックして恨みがモコモコ出てくる
✔️キッカケになった相手の行動・言動があったその時は何も感じなかったけれど、それまた数ヶ月・数年後かに『あれはもしや…』と考えて恨みに変わる

というパターンが多いんです。

もちろん(?)、一般的な根に持つ現象もありますが、こういう変わった現象も時折起きるのです。


それに関するエピソードを一つ。
中学生だった時分、それまでよくつるんでいたはずのマサヨシ(仮名)と、私のそういう特徴が原因で一度こじれたことがありました😨

ちなみに、マサヨシとはこのnoteにも登場してきていて、ADHD持ちで1歳年上の男です。


私はマサヨシより一つ年下ということもあって、実は小学校の頃に彼にイビられていたことがあったのです😧


✔️自転車を隠されたり
✔️門限までに帰してくれず、親に叱られる原因を作られたり
✔️時に暴力をふるわれたり
✔️持ち物を壊されたり


などなど、まさにイジメの域に達していました。
今同じことが起きれば大問題レベルでしょう⚠️

それでもやっぱり、”同じ穴のムジナ”というべきか、彼とは無意識に通ずるモノがあって、私は彼と縁切りすることができませんでした。


もちろん、その時はイヤだったし瞬間風速的に『コイツとはもう遊ばない!』って何度も思ってきました。
だけど、すぐにその気持ちも冷めて、1週間もすればケロっと忘れてしまう。そしてまた、マサヨシとつるんでは時折イジメられての繰り返し🔁

なぜわざわざイジメられに行くのか、自分でもよく分りません。


それから数年経って中学生になり、小学校の頃にマサヨシから受けてきた嫌がらせがドドッとフラッシュバックしてきて、急に彼のことが恨めしくなったことがありました。

そうなったキッカケは私にも分かりません。
本当に、ある日突然だったんです( ̄^ ̄)

その時は直接何かされていたワケではありませんが、気持ち的にはまさにその時被害に遭っているぐらいの感触だったんです💢

そのぐらい鮮明に記憶が呼びさまされ、マサヨシの顔を思い出すたびに怒りレベルは上がる一方でした⚡


その怒りが頂点に達した時、マサヨシに何をしたかというと、その時の恨みなどを手紙に書き起こして彼の家へ直接送りつけました。
確か、B5の便箋5枚ほどになりましたかね。
直接話すのは億劫だったから、ありったけの想いを便箋にぶつけ、郵便受けに突っ込んだ瞬間はそりゃもうスカッとしましたよ😆

そしたら、数日後に彼から返事の手紙が来ました。
内容はやっぱりというか、私が書いたことに対する反論が中心でした。

それはそれで予測していたことだったので何とも思いませんでしたし、それから数か月間(短い?)は、彼と絶交していました💀


今日は実例を1つだけ挙げましたが、実は似たようなことは何度かあります。

恨みの手紙を送りつけたまではいかずとも、数か月or数年前の恨みが急にフラッシュバックしてきて、急にその相手に冷たく接するなんてことは割と少なくなかったと思います😅


そしてこれが、私が患っているASDと関係あるかは分かりません。
しかし、何らか特殊な性質であるのは自分自身感じています🤔


あなたやあなたの身の回りの人で、似たような人はいませんでしょうか❓❓


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#エッセイ
#LGBT
#lGBTQ
#LGBTQプラス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?