見出し画像

ASDの私にとっての居場所とは具体的にこんな環境!

こんにちは!杉間馬男です🐴


私はASD(自閉症スペクトラム障害)の持ち主であることは、すでにご紹介の通りです。

そしてそれには色んな特性がありますが、

✔️コミュニケーション力
✔️他人に対する興味、関心

という面で健常者との隔たりがあるため、【人付き合い】が私にとって一番の苦手要素になっています…

ゆえに、学校とか会社とか人がたくさんいる環境は苦手。。。😢
だから、そういうコミュニティには居場所が少ないんです。


もちろん、周りはのっけから私をのけ者にしようなんて人はほぼ皆無で、むしろ歓待されているという実感もあるくらい。
だから、完全に私の特性の問題なんです😅


と、こういう風に書くと何だか始めから悲しい話に聞こえたようですが、決して居場所が”ない”とは思っていません。
あくまで”少ない”だけです💡


じゃあ、その数少ない私の居場所ってどんなところか❓❓

今回、具体的に言語化してみました🖕


📌【深い付き合いの友達は不要】

これはASDの特性かどうかは分かりませんが、私にとって関係が深くなりすぎるとウザく感じてしまうんです。
何ともワガママですよね😞💦

もちろん、相手が自分を受け入れてくれていることには感謝しています。
だけれど、距離が縮まってきた実感を感じるにつれて距離を置きたくなってくる。。😌


ちょっと考えてみましたが、自分のことを深く知られたくないのが一番の理由じゃないかと思います。

ASDの私は人よりもパーソナルスペースが広く、それは物理的なものたけでなく心理的なものにも言えることだと思いました🤔


📌【適度な距離感で付き合える”知り合い”が居ればいい】

とはいえ、人がたくさんいるコミュニティでポツンとしすぎるのも居心地が悪い。
一匹狼を好んでいながら、そういう体裁も実は気にしてしまうんです。

だから、挨拶とお天気会話ぐらいで留められる関係の人が居れば最高で、それ以上の話をしなくても済むぐらいが私にはピッタリなんです💡


📌【かなり年上の人ばかりのコミュニティ】

おそらくどの人もそうだと思いますが、私にとって初見から苦手な人とそうでもない人に分かれ、後者のほうはかなり年上の人になるんです。

ちなみに、今の会社では一度異動したことがありました。
異動ってあんまし良いイメージはないんですが、その時の異動は私にとって”栄転”ぐらいなもの☀️

なぜなら、そこは現場職に近い部署でメンバーも定年間近のオッチャンが多いコミュニティ。
だから、初めて挨拶に行ったときから『何だか、自分向きな部署に来たかも🤣』とウキウキしてました。

結局そこは勉強のために行った部署なので1年半で戻されましたが、戻ってきたときは軽い拒絶反応が起きたぐらい😧
なのでもう一度、当時と同じ部署への異動があればと今も願っています。


以上が私にとっての居場所の具体例です。

自分の居場所は?を詳しく説明できるメリットは今のところありません。

しかし将来、もし転職せざるを得なくなったりなど環境が変わることがあったときに、『こういう基準で選べばいい』というのが明確になっていると迷いもなくなるかと思いました🤣


今回も、最後までありがとうございました🙇


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#発達障害
#ASD
#居場所
#居場所づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?