見出し画像

5月に読んだ本

今月はこれ以上読めないと思うので、5月に読んだ本を紹介します。

えいやっ!と飛び出すあの一瞬を愛してる(著:小山田咲子)


びくともしない、圧倒的にしなやかなテキストの強さ。

日本エッセイ小史 人はなぜエッセイを書くのか(著:酒井順子)

酒井さんのエッセイ好きだけど、今回は思っていたのとは違ったかも。。。

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(著:岸田奈美)

傘のさし方がわからない(著:岸田奈美)

岸田さんのエッセイ、2冊。一気読み。

激ヤバ(著:伊藤幸司)

もっと話題になって良いと思う本。大好き。
お笑い詳しくない人にも、普段本を読まない人も読んでほしい。

人の波に乗らない 笑ってる場合かヒゲ(著:藤村忠寿)

水曜どうでしょうのディレクター、藤村Dのエッセイ。

再読:愛の試み(著:福永武彦)

恩師にすすめられて読んだ本。なんとなく再読。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?