見出し画像

嫌なことから離れる

突然ですが私はオタクです。

感受性がつよいので、すごい!とか良いな!と思ったものは見たい聞きたいの一心で遠征したりもします。
ジャンル問わず!とにかくエンタメが大大大好きです。

X(Twitter)が始まった頃からオタクだったので
最初は本物か……?と疑いつつも、リアルタイムで好きな人たちの言葉や写真が見れるようになり「すごい時代だー!」と思っていました。
そこで同じファンの人たちとも出会ったり、新しいエンタメを知ったり、本当に世界が広がった。


でも、最近は、どこもかしこも
「不満」や「批判」が多いなぁって感じてます。

「ご意見」と言えばそうなんだけど、、

その人の呟きだから何を言ってもいいとも思うし、誰にだって嫌なことや苦手なことや納得のいかないことはあるし、時には共感もするけど。
それにしてもなぁ……


わざわざ全世界に向けて言うことなのか?
アーティスト本人が、運営が、その否定的な言葉を目にして傷つくことは考えないのか?


………むしろ見て欲しいのか、、、、

そうか…そうなのか……


度が過ぎると誹謗中傷になりかねない
それでも言葉にするのは自己顕示欲?

「それはないだろー」ってことは昔からあったと思うけど、今はその後に「この意見見てますよね?謝ってくださいね?訂正しますよね?態度改めてくれますよね?」が続くことも少なくない気がする。
そこに賛同または対抗して、些細なことでも「炎上」するし、してしまっているようにみえる。




そういう時代、なのか…
そんな世界になってしまったのか

長く此処に居すぎてしまっているんだなあ…



そして私はここ数年、「負の感情」にめっぽう弱くなってしまった。


できれば日常生活の中でも目や耳にしたくない。
身近な人の「愚痴」「不満」も聞くのが辛くなり、苛立つようになってしまった。

きっと、私自身が「そんなこともあるよね」「時間が経てば晴れるよね」と悲しみや不平不満も少しだけ楽観出来るようになり
そもそも好きなものが生物(なまもの)であればあるほど「存在してるだけで有難い」という思いが強くなったからだと思う。


平和にゆるゆると笑って過ごしたい。
どこにでも闇も悪もあることは知っているけど、本当は知らないフリしたい。

結局はなんでも自分の問題。
時代と共に、私の気持ちも変化している。


まずはそこから離れよう。
やっぱり気になるけど、知ったところで今何も変わらない。ただただ、悲しくなるだけ。物理的に見ない。
しらないうちに世界が変わっても別にどうって事ないじゃん。その前にちゃんと自分のことしよう。


今日はゆっくり本を読んでお散歩してきます。
深呼吸、忘れずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?