見出し画像

第一世代の私によるポケミク全曲まとめのような、語りのような、エッセイのような

昨年(2023年)秋ごろからこの夏にかけての、ポケモンと初音ミクの公式コラボ企画、「ポケミク」。

流行りや企画に疎かったり乗るのが苦手な私ですが、このポケミクだけは妙にしっくりきて、特に音楽は最初から最新情報まで全部楽しんでおります!!今回はただの好き語りです❣️

ポケミクって?


「ポケミク」とは、ポケモン✖️初音ミクのコラボレーションとして、大人気アーティストがそれぞれ初音ミクを表現する企画。
内容としては【イラスト】と【音楽】の2つの柱で構成されています。

イラストのほうは、ポケモン18タイプに合わせて、各タイプをモチーフにしたミクを人気イラストレーターさんがデザイン(どれもびっくりするほどかわいい)。

音楽のほうは、ポケモン18タイプという数に合わせて、18人(+α)の人気のボカロPさんが自由に作曲して順次公開されていきました。

18曲公開で一度区切りはついたものの好評ゆえにオマケとして追加2曲制作が発表され、その2曲目(おそらく最終曲)が先日公開されたので、ここらで思い出がてらまとめようと思います。

私とポケモン

ポケモンが好きだけど、仕事に家事に育児に疲れてゲームする暇がなくなってしまった今。
「ポケモン好き」といえるのだろうか。
ポケモン好きをアイデンティティにしていた自分はどこに行ってしまったのか・・・とさみしい気持ちすら生まれていたけど、ポケミクを追っかけて口ずさむことで、今の自分や昔の自分も肯定してもらえている気がします。
ありがとうポケミク。ぼかぁ嬉しいんだ。


ということで、前置きが長かったけどもここからは全曲おさらいと、感想や、おすすめの参考曲。個人的な思い出話なども。


1:ボルテッカー

2023/09/29 DECO*27

「はぁ〜んポケミクってなんじゃいサブカルぶった大衆文化のはじまりかぁ?」などとハスに構えながら聞いたら衝撃。「なんか思ったよりすげーのが始まった!?!?!?」
そりゃそうです、大人気ボカロPが作っててポケモンの名を冠していてお遊びなわけがない。MVもすごい。

とはいえ楽曲としてはあまり刺さりませんでした。同作曲者のラビットホールは一発で超お気に入りになったので、本当に好みの問題ですね。

しかし、ポケミク1曲目としての華々しさ・話題性をかさっさらったボルテッカーの功績は大きいといえます。
「ポケモンで聞いてきた耳馴染みのあるフレーズを使った新しい曲に、関係あるような無いような歌詞が付いたもの」がポケミクだ!!!と、みんなに知らしめてくれました。
初めて聞いたときはとてもびっくりしたけど、これから発表されていく17曲が楽しみでとてもワクワクしました。スターター・ボルテッカーは、その名の通り電撃曲なんですね!これは全部の楽曲歌覚えてカラオケとかで歌うしかないだろ!!いえい!

そして「まずはボルテッカーからだ!」と意気揚々に聞き込むも、「だってむちゅー」のあたりの音が取れな過ぎました。んん?
即カラオケにいって、見えるガイドメロディーを見て、帰宅して鍵盤でたたきながら何度も確認しました。いまだにわからん。
たくさんの人の歌ってみたを聞いてこの部分を確認してみたのですが、いろんなバージョンの人がいて、どれも成立してて良かったです。
正解にとらわれすぎな自分を反省しました。
※ユカイ調べでは、半音ずつ下がるのが正解。

●ポケミク発表リレーのとちゅう、ジュエルリミックスが公開されました。
2024/01/26 Jewel Remix ver.

個人的に超大好きなルビサファのオープニング曲から始まったのでドキっとしちゃいました。そこからルビサファダイパのあれこれがリミックスされ、懐かしさのオンパレード。な、なんだこのバージョンは?
DECO*27さんとそんなに年が離れていないのですが、彼がボルテッカーで泣く泣くこぼした分の青春要素をねじ込んできたのでは?なんて思ったり。

※ファミ通のプロジェクト企画陣でのインタビューで企画立案リーダー的場さんの発言に答えがありました!

「さまざまなめぐりあわせのおかげで、DECO*27さん、今度はホウエン地方とシンオウ地方を旅していただくことができました。」

ファミ通1842のp94より


やっぱり、第三第四世代狙い撃ちでした。
でももし私「これがボルテッカーです」といってこの曲だけ出されても戸惑ったかもしれない。リミックスの面白さってこういうことなのでしょうか(リミックスという事象自体あまり触れてこなかったのでテキトーに言ってる)

【オマケ】
友人・はなよしまゆ氏の歌ってみたのサムネイラストも描かせていただきました。
その際、彼女が練習しているタイミングで歌のアドバイス(?)もさせていただきました。そのせいで完全に私好みになってしまている…!ありがとうう!!!
はなよしボルテッカー、パワフルさに、まぶしさ爆発です。ぜひ皆様も聞いてみてください。


2:電気予報

2023/10/06 稲葉曇

ポケミクでいちばんすき!!!!!!!!!!

もうめちゃくちゃな衝撃でした。好きすぎてどう語ればいいかわからない!!
投稿された10月。10月の空気感にこの楽曲が溶け合いすぎていました。いまでも聞くたびうまく息が吐けなくなってドキドキしちゃう。
雨音がきこえてから始まる1音目で突如私の琴線に触れました。MVのイラストもいい。初聞のときは口に手を当ててしまいました。

満遍なく昔世代から最近までの、ポケモン音楽の要素があるとは思いますが、なんでしょう、ルビサファの強い影響を感じます。
とりわけ間奏に使われている「ダイビング」BGM!!!
ここでプラスルマイナンの鳴き声がきこえてかわいいですね!!!
ルビサファをやりこんでいた頃、ルネシティ付近でマイナンのレベル上げのためヒトデマンを狩りまくっていたことを思い出しました。そう、ピンポイントでマイナン!レベル80くらいまで育てた!なぜ私の思い出を知っているんだい?!シンパシー感じちゃうよ!?

個人的な思い出はともかく、音楽の感じが好きです。
ザーッと雨の音が聞こえてから、前奏なしで、ミクのブレスをサインにメロディパートが始まります。
「あなたのこころ」までは2度が繰り返され、「つかむ」でオクターブ上がってまた「ため」で2度。まるで雨がざーざー降ってる中で雷が光るかのような美しさ…!!!!

この曲もサビの音がめちゃくちゃ取りにくいです。電撃だから?
ボルテッカーと同じく速攻でカラオケで音確認しました。カラオケのガイドメロディは間違ってることもよくありますが、ポケミクなら大丈夫だろうとある程度信じています。だいたい3回連続の繰り返しですがそれぞれ音が違いました。ああ、どこかノートにメモしたのに見つからない!また確認しにいかないと!

これは必ずカバーするぞと情熱を持っています。
できたら10月くらいに出したい。投稿1周年に合わせて。

3:ミライどんなだろう

2023/10/13 Mitchie M

公開当時、電気予報のダウナーな曲調で1週間脳をびりびり漬けこんでラリッていたので、公開されてすぐ聞きにいったら陽のパワーに面食らってしまいました。「ピピピ…ピカチュウ?ピピピピジョン…??」(混乱)しかし、気を取り直して2回目、3回目きいたらどんどん虜になってしまいました。今やと~っても大好きです。

タイトル通り、なんとも未来に希望を持てる明るい気分になる曲ですね。
ポケモン要素をこれでもかと練り込み、ちぐはぐになる一歩手前のみごとな調和でまとめ上げている。旋律の進行もちょっとトリッキーで、ハラハラする絶妙なバランス感です。
ラップパートがお気に入りです。

自分には小さな子供がいるので、彼らの未来につい思いをはせてしまいました。自分も子供の頃、大人たちにそう大切に思われていたのかな、とか思えて、ちょっと切なくも優しい気持ちになりました。「ミライどんなだろう」は、作曲者による地球の営み、生命へのリスペクトが込められている(無論想像である)

ついでに語るよ。
この曲から感じる未来への希望と謎のノスタルジーは、アニポケBW当時の「七色アーチ」に通じるものがあります…。
ただでさえもエモい七色アーチなのですが、YouTubeにママさんコーラスが合唱している動画があって…これがなぜか泣けてしまうんです。この母たちパワフルすぎるんよ。未来を唄う底抜けの明るさは恐ろしい力を持っている。10年以上前に見ておったまげて、泣きました。めちゃくちゃに上手いわけではないのにやたらと印象にのこってる動画で、たまに思い出しては聞きに行きます。
リンクを貼っておきます。

↑こんな感じで、ミライどんなだろうを、20~40台の、ポケモン好きな母属性を持つ人間が、精神的なリミッターを解除してわいきゃいしながら楽しく、複数人で歌ったら………なにか得体のしれない、とんでもないグラビティが発生するんじゃない?!全国のママたちぃ、集まってやらなーい?ねえ、ねえ!

4:ポケットの中のモンスター

2023/10/20 ピノキオピー

はいきました、エモ枠です。
ポケミクのおかげでボカロを聞き始め「神っぽいな」を知り気に入りカラオケでガンガン歌っていたのですが、同じ作曲者なのでおったまげました(笑)
タイトルの字面からうっすら「ポケットにファンタジー」を彷彿としていたのですが、それに匹敵するエモソングが来てしまいました。やめろ・・・やめろ・・・(泣いている)
曲もだけど映像も泣かせにきている。ボカロ曲って総合演出なんだなあ…。

観ていたらたまたま隣に夫がいて、最初は「かわいいね~」なんて言ってた彼はだんだん無口になってました。あら、泣きそうになっている!
(わかるよ…)と心の中で言いながらそっとしておきました。この曲、初代世代の人間の心を刺しますね。
そして気づいたら友人(同世代のポケモン好き)のLINEプロフのミュージックがこの曲になっていました。ステータスメッセージが「泣いた」みたいな内容になってた。うむ。うむうむ。🤝
そうだそうだ。泣こう。大人になっちまった私たちには涙が必要だ。泣いてデトックスしよう。

ほんとうに大人になっちまったんだな。

最近ミックス練習をかねて、録音・ミックスしてみました。
この記事公開から三日以内に投稿できると思います!

5:戦闘!初音ミク

2023/12/01 cosMo@暴走P

え!初音ミクの暴走のひと!!!??
なつかしい!!!!!!!
古の血が沸き立つ。この空気感は唯一無二なんじゃないのお!!!!心が一気に平成だよ!!!!(でも、あきらかに進化している。すごい…。)

アニメーションがとってもいいですね。音楽と合わさってひとつの映画を見ているような感覚です。どうでもいいですが黒いミクちゃんとても好きなデザインです。コレクターユイの追加戦士みたいだ。かわいすぎる。

ほんとうに、いにしえのボーカロイド感と近未来感。令和じゃ「起動します」とかわざわざ言わない。すごい。使用されている古めの世代のポケモン旋律もいい。

6:きみとそらをとぶ

2023/12/08 傘村トータ

み、ミシロタウン…!!
何事かとびっくりして心を揺さぶれました。私の音楽の土台はルビサファなんだ。それにほかの曲はBGM特盛みたいな感じなのに、異色といえるほどのシンプルさ。大変美しい。
絵も可愛すぎる。ミズゴロウを本気で可愛いと思っていないと描けないミズゴロウよ?パリッパーもね。わかるでしょ…。
この曲は派手さがなく、傘村トータさんが動画を「子供向け」にしているためコメント欄が閉鎖されており視聴者が手軽にわちゃわちゃできないせいか、ほかのポケミク曲と比べ再生数が少なめです。
もったいないな~~!

さてこのハモリの美しいデュエット曲、これはぜったい自分の声で歌ってみたチャレンジをしたいと思っています。
というか、すでにはなよしまゆさんを誘いました。かわいいミズゴロウをやってもらうんだ…!ぼかぁやさしいペリパ~をやるぞ。
最速6月、私の希望では7月ごろ・・・・とか思ってたのに、はなかなかできなかった。私が忙しくて、働きかけたくせに具体的な日取りについて声をかけてそびれている。ごめんなさい。
せめて秋までには!!
お楽しみに!

7:ガッチュー!

2023/12/15 Giga

さいきんのボカロ、こんなラップみたいのできるんかーーー!?
びっくりしました。
曲がかっこよくて異様に踊りたくなるなあとおもったら、USJハロウィンで大盛り上がりだったAdoさんの「唱」のGigaさんだったのですね。身体が勝手にどんどんリズムを刻んでしまう!

曲の演出のスケール感がすごくおおきいというか、広いんですよね。
Gigaさんがこれまで勝負してきたフィールドの広大さを思い知ることができる楽曲だなと思いました。
ミュウツーを探しに行く内容なところも、1000匹いる中のミュウツーチョイスというのがいい。
唯一無二の、トップをガシガシ歩む男性的な強さを感じます。
ポケミクの中で、もっと強くなりたい&アゲアゲ気分のときに聞くのに最も適した曲。

あとたぶんリンの高い声で「みゅ~!」と合いの手が入るのが超かわいいんだ。

カバーのおすすめ動画があります。
公開されてからかなり早く、英語圏があげあた歌ってみた動画が良すぎるので必見です。英訳されているうえ、オリジナルMV、さらに、3人とも歌がうますぎる。ほんとうにいい。

最高。


8:JUVENILE

2023/12/22 じん

”ポケモン”への愛と感謝はこの曲がぶっちぎり1位ではないだろうか。
映像に浸った後、歌詞に注目して聞いて!すごくいいから!!!、
そしてさらにもう一度改めて声を含めた音だけに注目して聞いてくれ・・・・!
泣け。

2番の歌詞が美しすぎるんだよ~~~!
aメロとサビが特に良い。

夜空の奥で 流れ星が遊ぶ
青く澄んだ海に 光の輪が煌めく

花びらが 舞い散ったら
風の向こう 街並みが騒がしく 呼んでいる

YouTube概要欄より

全部が全部 不安な夜だって

月の示す道を頼りに
明日へ会いに行く

YouTube概要欄より

大自然の中で、都市の中で、
春も夏も秋も冬も、
朝も、昼も、夜も、
光につつまれたり暗闇にのまれたり。
そんないろんな経験をして、いろんな感情を知りながら、相棒と冒険を続けていく。

そんな「ポケモン」の世界が!
この歌詞のなかに生きているとは思いませんか!!!!!!
感動のあまり夫にむりやり曲を聞かせたあとこの部分を朗読して聞かせたら引かれました。(パフォーマンス型オタク)


さあさあファミ通のじんさんのインタビューも読めばエモさブーストアップです。
この曲に携わった人々(ポケミク以外ではポケモンのお仕事をしていないであろう人たち)が、今、こうして仕事の一環で幼い頃から大好きなポケモンの公式企画の制作に参加しているという…あーわたしまで嬉しくなっちまうよー!

え~~いや〜なんだよそれ~~最高じゃん~~~~~!!!いいな~~~!!!!いいなあーーー!!!!!もはやうらやましーー!

じんさんの紡ぐJUVENILEのサウンド、それに演奏している方々の息遣いからは、たしかにポケモンの音楽の養分を感じます。私もね、ポケモンのゲームや映画のサントラを聞いてきたからわかるんだよ…!!!
そんな肥料みたいな音楽養分を、摂取しながら音の道に進んだ大人たちか、今回曲として私たちにJNVENILEという結晶にしてキラキラワクワクを還元してくれたんじゃないでしょうか。うう、なんだか泣けてしまいます。

エモ・・・エモォ・・・。
エモすぎてエモンガになっちゃうよお。
ありがとう。ほんとうにありがとう。

9:俺ゴーストタイプ

2024/01/27 syudou

かぁっっっっこいい!!

そして!なにか、青いなにかを!感じますね。つまり、若いエネルギーにあふれています!!!!
こんなことをいうとおばさんくさい!が!これはまちがいなき若いエネルギーだぞ。
そして、ガッチュー!の時も感じた、男性的なパワフルさ。

総合的に自分ない要素すぎたので面白くて大好きです。
これは歌うのとっても大変そうだったので、自分なりに曲解析と歌い方講座をしてみました。

(宣伝もしていないが特に再生されていないので需要がない…?)(単純に説明が下手)(経験値もないが改善の余地)
言い訳だけどこれから動画やるぞー!と思ったら矢先にコミティアでるぞーとかなって忙しすぎてぜんぜんできなかったYouTubeですがそろそろまた投稿きていきたい!
そしてとにかく歌ってみた講座してるくせに歌ってないのがウケるのでそのうち撮ろうとは思ってます…

さてさて。ポケミクの良いところは、いろんな雰囲気の曲を歌えることですね。
なお、このラップだらけの歌を歌いこなすにあたって参考にしたのは、日本語ラップの女性シンガー、ちゃんみな。
なんてことだ。かっこよすぎる。

私の知らない音楽ジャンルの扉を開いてくれてありがとう、ポケミクとsyudouさん。

10:ゴー!ビッパ団

2024/02/02 WONDERFUL★OPPORTUNITY

好きすぎてつらい。🤦‍♀️
ちょうど公開リアルタイムの瞬間に聞きに行きました。YouTubeプレミア公開の時コメントで「一番バカな曲をたのむぞ」というのを見かけ、何か私も期待してしまったのですが期待を上回る楽しさ・幸福感であふれた楽曲だったので速攻覚えてお風呂で歌いました。そのせいか、3歳息子が平仮名より先にBとPを覚えるという事態に…。

ダイヤモンドパールは私が高校1年生のころだったので、思い出の時系列としてはドンピシャです。リメイク版はやりませんでしたが、懐かしいBGMとともにゲームの画面や高校生活がよみがえってきて、ボカロたちの無邪気な声にちょっと泣きました。

歌ってみたをやりたくて、セルフmixの最初に挑戦した曲でもあります。
いじってるうちにどんどん音が変になったのに、パソコン買い替えのタイミングで元データがどこかにいってしまい収録からやり直そうか迷っています。😢(アイドルのMIXも同様で無念)
それよりガンガン投稿して先に進んだ方がいいのかな?!
もうちょっと迷ってから決めます😂

11:ひゅ~どろどろ

2024/02/09 栗山夕璃

さりげないポケモンがいい・・・・すごくいい・・・!!
あ~ボカロ曲ってかんじだ!曲としての完成度高くて聞いててうおおお~!と上がっていきました。
それに世界観というか曲の立ち位置としては電気予報に近いのかな。曲を通じて、ポケモン世界を現実として受け入れることができるような感覚に陥ります。「ポケモンとともに生きてきた私」が確かに存在していて、ポケモンの世界でボカロを聞いている、みたいな。何言ってんだろうな。
大好きです。

シオンタウン曲とか絵のカラカラが前面に使われているれど、なにかジョウトをかんじる…と思ったら、楽器構成とかで和テイストにして譲渡を表現されているようです。す、すご~~。そんなことができるんか。
12のぽかん、の「ぽかん」が1オクターブさがるのにびっくりしました。上がりそうなのに!
うおおーまじか!
アガる!音下がってるのにアガる!!

どうでもいいですがゲンガーが3連続(MV登場)になっちゃったので、なんだか嫉妬しました。ポケモン1000匹おるやで。
ゲンガーは他のポケモンに人気を譲りなさい。

12:Encounter

2024/02/16 Orangestar

うおー!!!海の神ーーーー!!!
ぶくぶくと海水に潜って、水の中から光や音を感じているみたいんなんという透明感、神々しさ…!!!!!
ルギアだあーーー!

ルギアの重さは216㎏。投稿日は2月16日。
ルギア図鑑番号249。動画の時間2分49秒。
みなみならぬ愛を感じます。音楽だけじゃなく、いろんな方面から我々に訴えてくる。この感じ。
愛以外あるのだろうか。否。愛!

そんでもって下はファ#、2オクターブ上に飛んだレ#。え、これ歌える??歌えなくない?

私調べだど歌ってる人かなり少なめですが、中でも1番のお気に入りはこちらの動画。リミックスが効いていて、とてもとても、すてき。

うたえてる…なぜだ。

encounterはボーカロイドを楽器として使いこなすからこその楽曲だなあと思いました。
人の声でありながら人あらざるもので謡われる超人的な海神様の歌。あー、ポケモン✖️初音ミクのアルティメット楽曲じゃないの〜これ〜🥺🥺🥺🥺!!!

YouTubeのコメント欄をみると、他の曲より海外からのコメントが多めな印象です。ルギアゆえか、作曲者ゆえか、楽曲ゆえか。世界!って感じでいいですね。

ルギア。
さすが海の神様。伝説の海系のなかでも、ルギアの「かみさま」属性は特別感がありますよね。
カイオーガともちがう、マナフィともちがう。
これが!これこそがルギアだよ!!!!

13:むげんのチケット

2024/02/17 まらしぃ

ぐあああああああああああああああああああああああ
泣いちゃう!泣いちゃう!!泣いちゃう!!!!

ルビサファには思入れが強いので。
「ポケットの中のモンスター」が初代、「ビッパ団」がダイパを刺しに来てましたが、「むげんのチケット」こそが!ルビサファ民にとってのナイフでした。
(「きみとそらをとぶ」はひたすら尊いので別枠)

なつかしい。友達とラティの映画見たよ。泣いたよ。カノンにあこがれてカーキのブラウス買ってもらったよ。
むげんのチケットをもらうためにイトーヨーカドーとかに連れて行ってもらったよ。
「ふしぎ できごと わくわく ドキドキ」とか入力したよ。
ミナモシティから下方に続く青い青い海をよく漂った。
家族旅行でイタリア行くってなったときは、日程捻じ曲げてベネチア行かせてもらった。駅降りた瞬間妹と手を取り合って喜んだよ。
なつかしい。なつかしい。

新婚旅行でもシレッとベネチアをねじこんだんだぁ
ほら、ほらね…レースのシーンのさ…
関係ないけどお土産物のお面にフラダリさんがいたぜ


こういう個人の思い出がぶわあーーっと出てくる曲ってすごい、ただならぬすごい力を持っているんじゃなかろうか。

実はこの曲がまぶしすぎてたくさん聞けないでいます。(カラオケで歌える程度には聞いてる)個人的な思い出もそうだけど、きっと同等以上あるまらしぃさんの熱量を、まともに食らうのにエネルギーがいる。
まぶしすぎる。この曲はまぶしすぎるんだよ。私ボム爺さんみたいな感じになっちまうもん。すまんが、わしには強すぎる…。

でも好きすぎるので少量ずつ、摂取してます。一度に聞くときはリピしない。が、たまに絶対聞きにく。みたいな。

これ歌みたやりたいな。
もしできたら、自分と同じくらいルビサファに思い入れを持っている男性とともに歌いたい。
そ、そんな知り合いがそもそもいないんですけど…。

14:PARTY ROCK ETERNITY

2024/02/23 八王子P

うふふwwwwこれww笑ってしまいましたwwすきwww
ポケモンの悪役としての原点ですよねロケット団。悪い雰囲気。
悪い雰囲気!
悪ぶっている雰囲気!!!
かわいいんじゃい!!!!!

これジャンルはEDM?であってますか?
ギャルっぽい服を売っている店で流れているBGMっぽいというか。とてもかわいい!!

ロケット団の持つ、悪・世界征服・暗い・大人・裏・反抗・挑発を表現しつつ、”当時の最先端”というか、なにかレトロだったり、かっこいいとダサいのすれすれにいる感じです。初音ミクの可愛い声が歌っているからなのだろうか。「大人ぶる」感もあります。

ロケット団のもつ「本当の覇者になれない」属性。初音ミクも、限りなく人に近いのに人ではない存在。高飛車な歌詞と軽快かつ破壊的なサウンドをまとい、神絵師のMVを掲げる。でもきっと彼らはホンモノにはなれない。どことない二流感、悲劇であり喜劇。ゆえの、はかなさ、滑稽さ、かわいそうさ、いじらしさ、あいらしさ。
いろんな要素が、丁寧に繊細にマッチしており、カワ面白すぎるという唯一無二な歌。
それはもう。本物である、と思いました。

てか、アクセスしたとき目に入るMVのイラストが可愛いだけでこんなに一気に好きになれるんだ。
やはり楽曲だけの力じゃなくて、ボカロ曲は総合演出なんですなあ…。

15:たびのまえ たびのあと

2024/02/27 いよわ

ちょっと不安定な感じの音の流星群に圧倒されてしまいました。
で、最初はあまり引っかからなかったので正直あまり聞きませんでした。
が、この記事を書くにあたって改めて聞いてみると、いい。
いや、なんてかわいい曲なんだ。それに、YouTubeのコメント欄を楽しみながら見るのがいい。優しい。この歌であたたかい心になった人たちがやさしい言葉をぽつりぽつりと語っているかんじがする。コメント欄までが表現の一環になってしまうんだ…ボカロは総合芸術だ…。

ファミ通インタビューによると、作曲者はお兄さんのプレイを横で見ていたようですね。この曲は、冒頭とおなじく「先に旅に出たきょうだいの背中をキラキラした目で見ている幼いわたし」が主人公なんですね。
小さい。
かわいいねえ。

私は第一子であまりこういった経験がないので最初刺さらなかったのかもしれないですね。

…と、ここまで書いて思い出しました。
そういえばこの経験私にもある!
私は第一世代のくせに初めて自分でプレイしたのはクリスタルなんです。大きくなるまでゲーム禁止の家庭で育ったので…。
だから友達の家で友達のポケモンを指咥えて見てたわけです。めちゃくちゃ憧れてました。
そのあと、ようやく買ってもらってからは「共同で遊ぶ」という名目だったにかかわらず妹を虐げてかなり自分がメインでやました。そのため、すっかり記憶が上書きされておりました。

そんな、大人になったら簡単に忘れてしまうような、小さな視界がある。
ポケモンがこんなにも、人生に、生活によりそってくれている。
こんな曲がポケミクの中に存在してくれてとっても嬉しい。愛おしい。尊い。

16:エスパーエスパー

2024/03/01 ナユタン星人

ポケミクの公開ラストスパートが始まって、消化しきれていなかった三月頃ですが、これは刺さりました。なんだこれは…おもしろい…!

他の曲をおとすつもりはないのですが、ポケモンの音を半ば強引に入れているような楽曲もあるなか、SEをたくさん使っているのに曲として一貫性のあるのが大変なお気に入りポイントです。
とくに前奏・間奏の中で繰り返される[ロゴ→にげるSE→きずぐすり]のSEコンボ。
音ハメ的な面白さでありながらサウンドのなくてはならない要素に組み込まれていて、笑っちゃいました。

ファミ通のインタビューから、ナユタン星人さんがガチのトレーナーだというのがわかり、曲に対する信頼感も爆上がりです。
っていうか、受け取る側(今回は私ですが)はそんなことでも好きポイントが上がるんですね…アーティストっていうのは人生そのものが表現になるんだなあ。
歌詞のダブルミーニングもさすがです。

歌ってみたを探すと、この曲は意外とプロっぽい人ががっつり歌うよりも若くて素人っぽい人がけだるげに歌っている方が味があるのかもと思いました。
とくに「エスパーちしゃうぞ」が、普通のティーンっぽいかんじがいい。スキがある感じに、にやりとしてしまう。
たぶん私の理想のエスパーエスパーは「高校生くらいのユルい女の子(部屋にクレーンゲームのぬいぐるみが飾ってあって通学バックには小さなぬいぐるみが複数付いている)(ポッキーかチュッパチャップスを好む)がダウナーに歌う。」だ。

私も真似て歌うのは素敵かもしれませんが(突然のナルシスト)、30代の私が歌うなら、違う表現の形を探したいなと思ってます!!!

17:メロメロイド

2024/03/03 かいりきベア

ボカロP様の名前からピンクのぬいぐるみポケモンが眼に浮かんだ。笑
どんな歌…?だと思ったら曲も面白くて笑っちゃいました。これぞ令和のボカロなのかしら!おもれ~~!!

おつきみやまから始まるのやたらテンションが上がります。
トリッキーな感じが好きで好きで。アイラ~ブ!!!

好きとか愛とかめちゃくちゃ言うくせに、とっても自分本位でひとりよがり、一方的で重い、めんどくせえ感じが!楽しすぎる!一部界隈に刺さりまくりそうな感じもいい。

青い!若い!!!うおおお~~~。
この楽曲の青い感じ、若い感じがいとおしくて笑っちゃう!!

と同時に、ぞっとしました。
こ、この感覚は・・・。
たしかにこのような青い曲を、「for meの曲」として聞いていた10数年前の感覚を思い出しました。対して今は…ライフステージの変化というか…自分の人生はみずみずしく花咲くピークを確実に通過した現実。えーン…。

いくつか歌ってみたを聞いてみました。
多分、10~20代の人が歌うパワフル可憐なメロメロイド。
これだよこれ。この年代の人はもっと歌ってくれよ!たのむよ!

だってさ、サトシのママとかイブキさんとかライムさんとかのメロメロイドはちがうな~感あるでしょう。
アカネちゃんとかナンジャモちゃんとかマリィちゃんとかのがききたいでしょ!!!!!

でもそんなこと言ってたら表現者たりえようとする自分の首を絞めている気がしてきました。自分にダメ出ししたりストップかけることが多すぎるんじゃないかい?私。
「そんなのはみっともない」とか「はしたない」とか親に言われていた呪いを、今もかけ続けているんじゃないか・・・?ここで歌ったら自分のなにかを解放できるかもしれないんじゃ・・・。
ってあれ?ポケミク音楽と向き合うのは心理セラピーなのか?

そしてサトシのママとかが歌うメロメロイド、これはこれでエロいかもしれない…?
き、危険だ。戻れ戻れ!!ピッピッピーーー!(警笛)


18:Glorious Day

2024/03/09 Eve

18曲のラストにふさわしく、チャンピオン戦のオンパレード曲。
たくさんの人が製作に参加して、たくさんの思い出を背負って、お祭り騒ぎ状態で公開されました。

この期待の混沌をうまくまとめ上げたEVEさん…。すごい、スゴイよー!

ただ正直言っていしまえば、音楽的にちぐはぐな印象を受けました。歌詞も。歴代チャンピオンのセリフをもとにしてつなげてあるので、おお~~すごい!とは思ったけど、音楽としてちょっとなにかピン来てません。
それに他の曲に比べてミクの音域が低めなので、ちょっと際立っていないというか。いやこれたぶんミクボーカルを楽器としてとらえているのではなく、ミクが、人間が歌うということを想定してくれている曲…?
これは歌も歌う彼だからこその感性なんでしょうか。人間が歌うことで完成する、のかもしれない。
なにかもったいなさ過ぎる!歌う?私が歌うべき?!


19:アフターエポックス

2024/05/10 sasakure.UK

ポケミクが好評すぎて追加製作された1曲。
あ~~これは。ポケモンだ。
この方はポケモンサウンドで生きてきたんだろうなと思いました。絶妙な溶け合いがよい。ここちいい~~~!!
それに、これ初音ミクだからいいんだろうな。
思える歌だと思いました。私、歌う意味ある?歌わなくてよくない?
いや、YOASOBIのikuraさんの声で聴きたい感はある。もーとにかく令和っぽい。いい。これが令和のポケモンだ!

あと、ちょっとMVがよすぎて言葉を失ってしまいました。
絵柄がよすぎる~~~~そして趣味なりにポケモンファンアートを書いてきたからわかる、ポケモンに愛と理解ある線だ。まちがいねえ。構成もイラスト企画のほうの18タイプミクが登場し、とってもエモく、綺麗ですね。
楽曲のエモさと絵のエモさが相乗効果。
ぜったいに言いたいことは、ネズさんを出してくれてありがとう。
ネズさんは私の初恋の人に似てるんで。どこかで元気でいてくれよ牧野くん(とことん主観的なnoteである)

20:チャンピオン

2024/07/19 kanaria

ついにきました。ポケミク最終曲。(たぶん)
楽曲の長さは2分ちょっとしかなく、しかも前奏で30秒くらいMVでシロナさんが喋ってる演出なので歌としては短め。ですがラストkanariaさんときて界隈がおおいに沸いてるかんじです!私が沸いたるだけか?!いやいや、曲も良い‼️

おおくのポケモンファンがそうであるように、シンオウチャンピオンの間に入ったときの音楽的な衝撃は、息が止まるほどでした。

とりいそぎ(?)炎が燃えている間にやらねばと、歌ってみたのでぜひ聞いてみてください。まだまだ初心者MIXですが、オートメーションとマキシマイザーがなんとなくが使えるようになりました!!うおおお!私も少しずつ進化してる!

手探りのセルフMIX。ハモリも歌ってるぜ!


おしまい

なんだかんだ喋っていたらすでに1万3千字超えになってしまいました。
どうりで時間がかかったわけだ。

そういえばちょうど4曲目と5曲目のあいだの頃、11月ごろですね。
「歌ってみたやってみたい!」とおもっていた私はなんと声帯結節になり、声を完全に失いました。そんなこともあり、なかなか歌みたを出せませんでした。

ここでようやく環境なども整ってきたので、改めて、わたしも歌ってみたいなと思っています。ゆっくりペースになるとは思いますが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?