マガジンのカバー画像

ULSYSTEMS TECH BLOG

36
ウルシステムズのテックブログです。技術情報を日々発信していきます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

YugabyteDB事始め

NewSQLという新しいデータベースが出ていますね。なんでも宇宙規模のスケーラビリティとリージョンレベルの可用性も担保出来る素晴らしいものだとか?!? 本当なのでしょうか?今回はNewSQLの1つであるYugabyteDBを使ってサクッとベンチマークを取ってみたいとおもいます! YugabyteDBとはYugabyteDBはGoogle Cloud Spannerにインスパイアされて作られた分散SQLデータベース(NewSQL)です。 次のような特徴があるみたいです。 水

若手エンジニアが、技術カンファレンスで初登壇するまで

2022年11月27日(日)に開催されたJJUG CCC 2022 Fallに登壇しました。 私は、新卒入社3年目のITエンジニアです。これまでカンファレンスへの登壇経験はなく、今回の登壇はとても新鮮な経験になりました。 この記事では、登壇までの準備の裏側をまとめたいと思います。 JJUGとはJJUG CCCとは、日本最大のJavaコミュニティJJUGの1日カンファレンスです。 Javaを中心とした技術の事例に関するセッションが行われます。各セッションは、ビデオストリーミン

[Golang1.8] Genericsを活用してClean Architectureなリポジトリを作る

もしクリーンアーキテクチャって何?と思った方は、これを読む前にググったり、以下の記事を読んでほしい。 導入長く続いたGenericsがない時代、GolangでCAは無理もしくは向いていないという意見があった。というのも抽象的なインターフェースを定義するにはinterface{}型を使い、型チェックするようなコードを書くしかなかった。Golangは明示的な処理を書くのには向いていたが、抽象的な処理を書くには苦労が多かったように思う。とはいえ、Golangにはクラスベースオブジ

GoCVでモルフォロジー変換してみた

こんにちは。 いきなりですが皆さんは今、 一つのファイル上に散在する黒い(あるいは白い)領域を、Golangで、可変の均等な幅で拡大させる方法を探している。 例えば、↓のような画像の黒い領域を、 Golangで四方に1pxずつ拡大して↓のようにしたい。 そんなとき、画像処理に詳しい多忙な上司から「"モルフォロジー変換"が良いんじゃない?」という未知のワードを含んだ手短な助言をもらう。 「モルフォロジー変換」そのものについてはネットの情

学生限定 技術コンテスト【UTE-1】募集開始!

Engineer という職種・仕事の面白さを世に広め、 仲間を増やしたい。世界をリードする Engineer を日本から輩出したい。そんな思いから、学生を対象とした技術コンテスト「UTE-1(ULTRA TAMAGO ENGINEER No.1:ウテワン)」を開催することにしました。 なんと、優勝チームには賞金100万円をご用意しています!!! 私たちは2000年の創業以来、システム構築の技術力を駆使して、デジタル/IT戦略立案やプロジェクトマネジメント、アジャイルでのシ

【ウルシステムズプログラミングコンテスト2023】 1/21(土)AtCoderにて開催!

日本最大級のプログラミングコンテストサイトAtCoderにて、「ウルシステムズプログラミングコンテスト2023」を開催します! なんと、学生の部の優勝者にはAtCoderのコンテストで史上最大級となる賞金100万円を贈呈します。 社会人の部の優勝者にはAmazonギフト券10万円分をご用意しています。 私たちは2000年の創業以来、システム構築の技術力を駆使して、デジタル/IT戦略立案やプロジェクトマネジメント、アジャイルでのシステム開発に力を入れ、社会基盤を支える一助と